京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up11
昨日:55
総数:244366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 25日(木)町別集会5集団下校 26日(金)1年生を迎える会 5月1日(水)視力検査(中)2日(木)視力検査(低)7日(火)部活動開講式 8日(水)放課後まなび開始 8日〜10日(金)5年山の家宿泊学習 13日(月)〜17日(金)生活見直しチェック 13日 聴力検査(1・2年)14日(火)委員会活動 直力検査(3・5年) 15日(水)歯科検診(4〜6年)16日(木)歯科検診(1〜3年)17日(金)避難訓練(地震・火事)21日(火)児童朝会 クラブ活動開始 22日(水)耳鼻科検診(全)23日(木)救命講習 24日(金)小中連絡会 27日(月)4年さすてな京都見学(午後)28日(火)クラブ活動 29日(水)プール掃除 31日(金)眼科検診(全)13:30〜  

4年 もののあたたまり方

空気が温まると体積が増え,冷えると体積が減ることを学習した4年生。今日は「水も空気と同じように体積が変わるだろうか」という課題で実験をしていました。日常生活で感じていた不思議を実験結果と関連付けて説明できると素晴らしいのですが,なかなか難しいようです。試験管の水の体積が変わるかどうかみんなで真剣に見つめていました。
画像1
画像2

3年生のおたべ新聞

画像1
画像2
画像3
11月に行った「おたべ工場」見学をまとめた新聞づくりをしています。おたべの作り方や,種類など写真を利用しながらグループで相談して1枚の壁新聞を作ります。いろいろ相談しながら頑張っていました。

クラブ活動 その2

画像1
画像2
画像3
バドミントンクラブは練習試合を,フレンドリークラブはウノやボードゲームをしています。科学クラブはグループごとに課題を作り,実験方法や仮説をたてて実験を進めていました。あっという間に45分がすんでしまうようです。

クラブ活動 その1

12月のクラブ活動の様子です。家庭科クラブはクリスマスケーキの飾りつけをしていました。アートクラブは自分の作りたい木工作品に挑戦中。屋外スポーツクラブはハンドベースボールをしていました。どのクラブも異年齢で仲良くなってスムーズに活動しています。
画像1
画像2
画像3

二条城マラソン その2

低学年は二条城一周の1800mです。運動場を走るのとは違うしんどさがあったと思いますが,沿道の声援を受けて頑張ることができました。記録証を見てもらったら回収し,来年まで学校で保管します。3年生と6年生はお返ししますのでお家で保管してください。
画像1
画像2
画像3

二条城マラソン

6年生から順番に時間通りスタートしました。4年生以上は2周3600mです。去年の自分より何秒速くなるでしょう。4年生は初めての2周マラソンです。
画像1
画像2
画像3

本日は晴天なり!

画像1
画像2
画像3
元教業小学校で準備体操をして,スタート地点に移動しました。とてもいい天気です。練習の成果を発揮できますように。

12月8日 マラソン大会実施します

参加確認証を忘れずに登校してください。今日までの練習の成果を出せるように祈っています。
画像1画像2

3年 販売体験に向けて

 21日(月)の販売体験でお世話になるお店に,取材をしに行きました。6つのお店に分かれて,おすすめの商品や売り方の工夫などをたずねました。今年度も,果心さん,玉べんさん,おくのさん,ダイシンさん,山崎豆腐店さん,デンデンさんにご協力いただきます。
 取材で分かったことや撮った写真をもとに,チラシづくりをしていきます。
 21日(月)に販売体験を行います。ぜひ,それぞれのお店に買い物に来ていただけたら嬉しいです。
画像1画像2

お話玉手箱

画像1
いろいろな形式で毎週楽しませていただいているお話玉手箱。今日は4年生で古典落語を聞かせてもらいました。「禁酒関所」というお話に子どもたちは引き込まれ,げらげら笑いながら聞いていました。落語の特徴で目線やしぐさで何人もの東条人物を表現されるので,そちらに人がいるかのように振り返ったりしながら聞く様子も見られ,想像力を使いながら楽しんでいる様子がよく分かりました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp