京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up13
昨日:134
総数:594338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

1学期終業式

 今日は1学期の終業式が行われました。校長先生からは次のようなお話がありました。

 早いものでもう今日で1学期が終わります。7月の朝会でもお話ししましたが、京都の夏、特に7月は祇園祭で一色になります。この前の日曜日には、前祭の山鉾巡行が行われ、直接見た人も多かったことと思います。長刀鉾のお稚児さん、禿として大役を果たしたお友達、とても立派な姿でした。また、綾傘鉾でも、お稚児さんとして2年生のお友達がしっかりと役目を果たしていました。次の日曜日は後祭です。山に乗ってお囃子を演奏するお友達もいますね。ぜひ、しっかりとがんばってほしいです。
 さて、1学期の始業式には、今年度、高倉小学校のみなさんにはこんな子どもになってほしいと、この「高倉の子」についてお話ししました。その中でも特に、「自分からすすんで行動する子」のところを意識してがんばってほしいとお話ししました。みなさんは、この1学期の間にどんなことを「自分からすすんで」がんばれたでしょうか。一人一人振り返ってみてください。がんばれたことがすぐに頭に浮かんだ人はすばらしいですね。毎日自分からしっかり挨拶ができたという人、授業の中で自分から進んで発表することができた人、また、ノートやドリルなどを配ることをいつもすすんでしたよという人もいるでしょう。ほかにも、毎日のそうじ、読書、困っている友達への声かけ、委員会や学級活動での立候補、自主勉強などの家庭学習などもありますね。校長先生も、学校でみなさんが自分からすすんでがんばる姿をたくさん見てきましたし、そういう姿を見てとてもうれしく思っていました。自分からすすんでがんばれたことは必ずみなさんの力として身に付いています。校長先生が見ているみなさんの姿はほんの一部だと思いますので、この後、自分で、そしてクラスのみんなと一緒に1学期の振り返りをしてほしいと思います。そして、担任の先生から通知票をいただいて、1学期、自分ががんばってきて力が付いたこと、これからがんばることをしっかり確認してほしいと思います。そして、2学期からのがんばりにつなげてほしいと思います。
 最後に、みなさんにもうひとつお伝えしたいことがあります。このマスコットキャラクターはスマイルの「すまっぴい」です。「スマイル」とは正式名は「スマイル21プラン委員会」といって、地域の方々、保護者の方々、教職員のみなさんで、高倉小学校の子どもたちが授業などの中で、いろいろな体験などができるように考えて実施してくださっているところでしたね。この「すまっぴい」は、そのスマイルができて10周年の時に記念に作ってくださったキャラクターですが、今年度はそれからさらに
10年がたち、今年はスマイルができて20周年の記念の年となりました。そこで、20周年の記念に何か楽しいことができないかと、スマイルの方々が考えてくださって、記念のイベントを行うことになりました。スマイル版「SDGs21の目標」というイベントで、ファイル、シート、ステッカーが渡されます。みなさんにぜひがんばってほしい21の目標が書かれています。この夏休みに取り組めることもたくさんあります。たとえば、「ラジオ体操に参加しよう」や「親子で読書しよう」などです。期間は冬休みの終わりまでですので、じっくりと続けて取り組んでほしいと思います。どれも、みなさんを笑顔にする、みなさんのためになることばかりです。一度達成して、ステッカーを貼ったら終わりというのではなく、続けてがんばってほしいことですので、ぜひがんばって取り組んでほしいです。
 それでは、明日からの長いお休み、どうか健康で安全に過ごしてくださいね。8月の2学期始業式には、みんなが元気に登校してくれるのを待っています。

 終業式の後は先生方からの連絡がありました。まず、夏休みの過ごし方についてお話がありました。夏休み中も健康的な生活をすること、安心・安全に気を付けて過ごすこと、ルールを守ることについてのお話がありました。これらを守って、夏休み明けも元気に登校してほしいと思います。
 次に、スマイル20周年企画「スマイル版SDGs−毎日を笑顔で過ごすための21個の目標−」についての詳しい説明がありました。21個の目標をそれぞれ達成すると、台紙にステッカーを貼ることができます。取組期間は冬休み明けの1月9日までとなっております。ぜひ、ご家族やお友達とも一緒に取り組んでほしいと思います。
 

画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp