京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up87
昨日:119
総数:594969
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

令和元年度 卒業証書授与式 学校長式辞

 3月23日(月)令和元年度京都市立高倉小学校第25回卒業証書授与式を挙行いたしました。
 121名の児童が立派に巣立っていきました。ご臨席賜りましたご来賓のPTA会長様,保護者の皆様ありがとうございました。式辞を載せておきます。心をこめて門出の言葉としました。

式辞

 長い間つぼみを膨らませて,校庭や御射山公園の桜がみなさんを待ちわびて開花しました。新しくすべての命が輝く春を迎えました。本日このよき日に無事に,卒業生のみなさんと一緒に第25回卒業証書授与式を挙行できましたことを心より嬉しく思います。
 卒業生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。みなさんには,今日の卒業式まで,いろいろと心配をさせたり,不安な気持ちにさせたりしましたが,あなたがた一人一人にここ高倉小学校で学んだ証ともいえる自分たちで作った手漉き和紙の卒業証書をお渡しすることができました。みなさんは,私が着任した年に入学してきた一年生でした。一人一人の顔を見ると,ここまで成長してくる過程のいろいろなことが思い出されます。卒業生のみなさんも同様に今、いろいろな思い出がかけめぐっていることと思います。今日の卒業まで,さまざまな行事や毎日の教室での出来事,どんな場面を切り取っても,貴重な時間を仲間とともに過ごしたことを思い出し、大切にしまっておこう思っていることでしょう。立派に成長した姿に胸が熱くなる思いでいっぱいです。一緒に過ごした日々のことを私も大切に心にしまっておきたいと思っています。
 今日,巣立っていくあなた方の心に届くお話をしたいと思います。

 今年度は平成から新しい元号に変わり,あなたがたは、令和初の本校の卒業生ということになります。また今年度は開校25周年・番組小学校150周年という記念すべき年でもありました。今年の6年生には,記念行事でも活躍してもらいました。「伝統を未来へ」これは,あなた方が考えてくれたテーマです。「これまでの伝統のすばらしさを知るにとどまらず,今自分に何ができるのか」を考えること,立ち止まるだけでなく,先を見通して羽ばたくことを考えたい,これからの時代を生きる子どもたち自身が,明日の高倉を,明日の京都を,明日の日本を,明日の世界をつくってくれることを願っています。大人の方々も,未来を切り開く子どもの姿に感動し,たくましい姿に明日を託すことができることを確信してくださったにちがいありません。高倉の歴史の一ページを飾る大仕事をしてくれました。また,大文字駅伝大会においては,念願の本選出場,初めての第八位入賞という輝かしい結果も残してくれました。選手の人たちだけではなく,応援してくれた友達や家族,先生方や先輩方,地域の皆さん,みんなのオール高倉の願いが結果に結び付いたのではないかと思います。
 そして,かつてない経験をしたこの試練の三月。願いや思いがかなわなかったこともいくつもありましたが,普段,見えにくかったことや気づかなかったことにも目を向けるきっかけにもなったのではないでしょうか。これから,あなた方が生きていく世の中は,先の見えないことや,思わぬ困難に出くわすことなどが待ち受けているかもしれません。しかし,人類はいつも手を携えて,知恵と勇気で乗越え,新しい時代を切り開いてきたのです。そのために歴史や伝統を学び,科学を発達させ,人類の幸福を追究してきたのです。
 中学校・高校・大学へと進学し,自分のやりたいこと,自分だからこそできること,自分が果たすべきことをよく考え,それぞれの夢を大切に,自分の道を切り開いていってほしいと願います。小学校は,その扉の鍵を渡してあげるところだと思っています。今度はその鍵で,あなたの開いてみたい扉を自分の手で開いていってください。扉はいくつもあります。どうぞあきらめないで,しっかり前を向いて,自分の手で開いていってください。そして,不安なときは,回りや後ろをみてごらんなさい。あなたを応援してくれる人がたくさんいるはずです。そして決して孤独ではありません。そのことにも感謝できる日が必ずきます。
 お父さんやお母さんから頂いた大切な命を、自分のかけがえのない夢を実現するために是非とも大切に使ってください。一人一人が一生懸命生きることが必ず、社会をよりよくすることにつながるはずです。
希望と勇気を胸に、夢の実現に向けて一歩ずつ近づくために、花を咲かせ自分を輝かせる日々を友と一緒に送ってほしいと思います。


 保護者の皆様に一言お祝い申し上げます。お子様のご卒業誠におめでとうございます。入学から卒業までの長いようで短い6年間,小学校の課程においてお子様は著しい成長を遂げられました。6年間、高倉校の教育に対していつも温かいご理解とお力添えを賜りましたことに心より感謝申し上げます。どんな時も,子どもたちに寄り添い,学校と家庭が手を携えて,目の前の子どもにとってどうすることが一番よいのかを一緒に考え応援してくださったことに心から御礼を申し上げたいと思います。私たち教職員は巣立ちゆく
121名の子どもたちをいつまでも見守り応援し続けます。お子たちの一層の活躍と幸せを心より祈念いたしております。
最後になりましたがご来賓代表のPTA会長様はじめ本日ご臨席かないませんでしたご来賓の皆様方・関係の皆様にも121名の門出を祝福していただき,本当にありがとうございました。今後もこの高倉校区の子どもたちの姿を温かく見守っていただきますよう,心からお願い申し上げます。

 これからも笑顔を忘れずに,未来に羽ばたいてください。ここはいつまでもあなたがたのふるさとです。そして,一人一人の学びの原点です。
高倉の卒業生であることに誇りを持って、日本のみならず世界にはばたく人となって活躍してください。

以上をもちまして,式辞といたします。


令和2年3月23日
 京都市立高倉小学校
 校長 岸田 蘭子


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

スマイルだより

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

青い目の人形

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp