京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up286
昨日:324
総数:591310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

【2年生】図画工作展鑑賞

 図画工作展の作品鑑賞をしました。「〇〇さんのお兄ちゃんの作品だよ。」「こっちは○○さんのお姉ちゃんの作品だね。」「私のお姉ちゃんの作品はどこにあるのかな。」など、他学年の作品を鑑賞して、よいと思ったところを一生懸命鑑賞カードに記入する姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

【2年生】思い出クイズ

 生活科「ひろがれわたし」の学習で、家から持ち寄った思い出の写真や品物を使って、交流しました。「この写真の私は、何をしているところでしょう。」「このぬいぐるみは、どうして耳が曲がっているのかな。」「それはね…。」など、自然とクイズの出し合いになっていました。クイズを出し合っているうちに、いつの間にか「小さい時のことを思い出してきたよ。」という声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】長さの計算のしかたを考えよう

 算数科「100センチをこえる長さ」の学習で、長さの計算のしかたを考えました。「同じ単位で計算するといいよ。」「mとcmを間違えないようにね。」など、友だちの考えを繋いで、計算のしかたを考えることができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】2つの漢字を合わせると

 国語科「カンジーはかせの大はつめい」の学習で、2つの漢字を合わせて、どんな漢字ができるかを考えました。「田と力を合わせると、男になるよ。」「山と石を合わせると岩になるね。」など、コツを掴むと、最後は自分たちで漢字クイズを出し合うことができました。
画像1
画像2

【2年生】うつくしい心

 道徳科「七つの星」の学習をしました。「どうしてひしゃくは変わっていったのだろう」という不思議について、みんなで考えをつなげていきました。「誰かを助けるとひしゃくは変わるよ。」「親切な心がないとだめだよ。」「女の子にとって、お母さんは特別な人だよ。」「僕たちにとって、特別な人って…。」など、資料のお話から自分たちを支えてくれている家族の存在に気付くことができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 御池校舎体験

画像1
画像2
 2月2日(木)、3日(金)の2日間、5年生が京都御池中学校で学習しました。中学校校舎での学習に、最初は少し緊張していたようでしたが、だんだんと慣れて普段通り取り組む姿が見られました。子どもたちからは、「6年生とのつなプロでクイズに出てきた教室だ!」「たくさんの特別教室があるんだね。」「来年が楽しみ!」といった声が聞かれました。

図画工作展

 2月1日〜2月3日まで、図画工作展を行いました。
 お忙しい中、図画工作展にお越しいただきありがとうございました。

 子どもたちの思いがたくさんつまった作品を、全校の子どもたちや保護者の方に見ていただくことができ、子どもたちもとても喜んでいました。
 また、鑑賞の時間には素敵な作品を見つけて、子どもたちは「すごく綺麗に色が塗ってあるね。」「〇〇に見える!上手だな。」とたくさんの作品を楽しんで鑑賞していました。


画像1
画像2
画像3

書写展

 各教室の廊下(6年生は2階なかよしベンチ前)に、学習で取り組んだ書き初め作品を掲示しました。1・2年生はフェルトペン、3年生以上は毛筆作品です。「さすが6年生だね。」「1年生も上手だよ。」「どの字にもよさがあるね。」など、前を通る子どもたちからたくさんの声が聞こえてきました。保護者の皆様も、期間中たくさんご来校していただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年 食育・農育体験

画像1画像2
 校区にある農場を併設した商業施設「八百一」の方々にお世話になり、野菜の収穫体験を行いました。収穫体験では、実際にミニ人参を収穫させていただきました。普段なかなかできない体験に子どもたちは大喜びでした。思ったより大きかったり、小さかったり、変わった形だったりと自分たちが収穫した人参の形にたくさんの驚きの声があがっていました。
 体験を通して、食べ物をいただくありがたさや、命の大切さを感じることができたのではないかと思います。ご協力いただいた「八百一」の皆様、事前の準備や当日の参観、様々なところでご協力いただきありがとうございました。

【6年生】書写展 図画工作展

画像1
画像2
画像3
 図画工作展では、卒業制作である「オルゴール」を展示しました。修学旅行の様子や学級目標など丁寧に描き、5つの面を立派につくりあげていました。書写展では書き初めで取り組んだ「伝統を守る」を展示しています。見ていた下級生は「すごい!6年生 こんな難しい字を書くんだ。」と驚いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

研究発表会

学校だより

学校経営方針

学校評価

スマイルだより

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

台風及び特別警報発令時に対する非常措置

全国学力・学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

入学式

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp