京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up15
昨日:293
総数:591332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

5年 やりぬきタイム

画像1画像2
 本日から毎週水曜日のやりぬきタイムが始まりました。
 今回5年生は国語と算数のプリントをやりぬきました。これまで学習したことの復習を集中して取り組むことができました。

6月24日(水) 今日の給食

 今日の献立は,「ミルクコッペパン・牛乳・豚肉のケチャップ煮・たっぷり野菜のビーフン」でした。豚肉のケチャップ煮は炒めた豚肉と蒸したじゃがいも合わせて,さとう・ケチャップ・ウスターソースで味付けします。ホクホクのじゃがいもがぶたにくとからんで,子どもたちに大人気の献立でした。たっぷり野菜のビーフンは,名前の通りたっぷり野菜の入った炒めビーフンです。野菜だけでなく,ハムも入っています。こちらもつるつると食べやすく人気の献立でした。5月20日にホームページにも作りかたを載せているので,おうちでも作ってみてください。野菜はその時おうちにあるもので大丈夫です!
画像1
画像2

ヒオウギを育てよう!

画像1画像2
 高倉小学校では,祇園祭で飾られるヒオウギを育てています。
 今日は,京都市中京区役所町づくり推進室,京都市都市緑化協会の方々に学校までお越しいただき,5年生栽培委員会の児童及び教職員に対して,ヒオウギを元気に育てるコツを教えていただきました。また,植木鉢に新しいヒオウギの苗の植え替えを行いました。

 これから,毎朝の水やりや草抜きなどのお世話をしていきます。
 すくすく育ち,きれいな花を咲かせてほしいと思っています。

 緑化協会の皆様,ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

6月 栽培委員会の活動

画像1画像2
 6月22日(月)の7校時に,本年度第1回目の委員会活動がありました。毎年お世話になっている『中京花とみどりの会』のみなさんに,花の植え方を講習しただいた後,アプローチのプランターに花を植えました。ハイビスカス・ガーベラ・ニチニチソウ・アメリカンブルー・マリーゴールド・ペチュニア・ゴディチャ・メランポジュール・アゲラータム・落花生・黒唐辛子(鑑賞用)と様々な種類の植物を持ってきていただきました。
 みんなで協力して植えた後には,水やりの仕方や肥料のまき方などを丁寧に教えていただきました。また,学校が華やかになるように,栽培委員会でしっかりとお世話をしていきたいと思います。
 『中京花とみどりの会』のみなさん,お忙しい中,本当にありがとうございました。今後とも,どうぞよろしくお願いします。

6月22日(月) 今日の給食

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・鶏肉ととうふのくず煮・ほうれん草のごま煮・黒大豆」でした。全員給食が始まって1週間がたちました。子どもたちも今までとは違った給食当番や準備,給食時間の過ごし方にも慣れてきて,スムーズに進められるようになってきました。
 鶏肉ととうふのくず煮は,けずりぶしでとっただし汁と,しょうがの風味の効いた和風の豆腐料理です。やさしい味つけですが,鶏肉やしいたけからもうまみが出て,ご飯によく合う献立です。
 黒大豆は黒豆を炒ったものです。カリカリとした食感と香ばしい風味を楽しんで食べていました。
画像1
画像2

5年 「心のもよう」

画像1画像2
 図画工作科の学習では,「心のもよう」の学習を行っています。小さい画用紙に絵具やパスなどで思い思いの線を描き,それを大きな画用紙に貼り合わせます。
 自分の「心のもよう」を表せるようにオリジナルの作品を一生懸命作っています。

2年 カブトムシを寄贈していただきました。

 19日(金)の5時間目に,NTT西日本京都支店の方からカブトムシを寄贈していただきました。教室でカブトムシの成長の過程や飼育上の注意などを,子どもたちにスライドを使って大変分かりやすく説明していただきました。
 これからみんなで協力して,大切に育てていきながら,国語科や生活科の学習を通して,しっかりと観察していきたいと思います。
画像1
画像2

こじか学級 お誕生日会

画像1画像2
 4月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。

 中間休みには,こじか学級の上級生のお友だちによる手作り紙芝居を使った「お話の森」が行われました。生き生きした絵と楽しいお話にみんなお話の世界に入り込んでいました。
 そして,『てるてる坊主づくり』では,ビニール袋に好きな色のお花紙を詰めてリボンで縛り,顔に目や口をシールで貼り付け,体の部分に好きな模様を付けました。梅雨入りし雨の続く日でしたが,かわいいてるてる坊主が勢ぞろい!「晴れますように」とお願いする子もいました。
 その後,お誕生日を迎えたお友だちは,待ちに待ったお誕生日カードをもらい,「嬉しい!」と喜んでいました。そして,お誕生日の子のリクエストに答えて,「だるまさんがころんだ」をしてみんなで楽しみました。
 給食時間には,「あ!カレーの中にラッキーにんじんがある!」とさらに大喜び!!大切なお誕生日を調理員さんにも祝ってもらえた気分で特別な一日となりました。

6月19日(金) 今日の給食

 今日の献立は「ごはん・牛乳・カレー・野菜のソテー」でした。
 給食のカレーは,ルーから手作りで作っています。バターと油で小麦粉をじっくりいためて色付けし,カレー粉や脱脂粉乳を入れて作ります。ルーを入れてからもじっくり煮込んで作ります。子どもたちに大人気の献立の一つで,どのクラスも,ごはんが空っぽになるくらい喜んで食べていました。
 カレーのスパイスには,食欲を増進させたり,体温調節をしたりして夏バテを防止する効果があります。今日は雨で涼しかったですが,これからますます暑くなってくると思いますが,暑さに負けずに元気に過ごしてほしいです。
画像1
画像2

6月18日(木) 今日の給食

 今日の献立は「麦ごはん・牛乳・鶏肉の甘酢いため・切干大根の煮つけ・赤だし」でした。
 鶏肉の甘酢いためは,甘辛い味つけをした鶏肉・にんじん・たまねぎに,酢を効かせたさっぱりとした味つけです。酢は香りで食欲が増したり,食べたものが体の中でエネルギーに変わるのを助けて,疲労を回復したりする効果があります。暑さや湿度で疲れやすくなるこの時期にぴったりの調味料です。
 今日の切干大根に煮つけには,ちくわを入れました。ちくわから出るうまみが切干大根にしみていて,切干大根が苦手な子も苦手やけどおいしい!といって食べていました。
 赤だしには,信州みそと八丁味噌を使っています。今日の具は,とうふ・わかめ・細ねぎでした。
 明日は,みんなの大好きなカレーです!お楽しみに!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

学校評価

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習参考資料 等

お知らせ

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp