京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up126
昨日:150
総数:594317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

2学期終業式

画像1
画像2
画像3
 12月24日午前8時45分より2学期終業式を行いました。初めに校長先生のお話がありました。
「いよいよ楽しい冬休みがやってきました。夏休みが終わってから、今日まで、クラスのお友達と、学年のお友達とたくさんのことをいっしょにがんばってきました。
 先日、ここで人権集会を行いました。とても素敵な会でした。6年生のメッセージビデオもすてきにできていたので、みんなの心にしっかり届きました。
 ここでみんなで約束した思いやりや仲間との協力、やさしさや勇気、口でいうのは簡単ですが、毎日の自分の行動や発言に生かすことは簡単なことではありません。自分に強い信念や意思がなくては、続きません。だから、みんなでそういうことを忘れない空気をみんなで作らなければなりません。
 先生にとっては高倉の子どもは自慢の子どもたちです。学校の中だけでなく、外でもいいことをしていると、ちゃんと地域の人もほめてくださいます。何かあったときには、守ってくださいます。いいかげんなことをしたり、人に失礼なことを言ったり、危ないことをしたときも、ちゃんと教えてくださるようになっています。家の人にも近所のひとにもたくさんほめてもらえる冬休みにしてください。
 この2学期で成長した自分、次に目指したい自分について教室でも先生や友達といっしょに話し合ってみてください。」

 次に,2学期に優秀な成績を収めた児童の表彰を行いました。最後にPTA本部役員の皆さんより,高倉まつりでの「BBS会」「2019高倉番付」「未来への挑戦展」の3部門での表彰式がありました。次年度もたくさんの児童に参加してほしいと思います。

 3学期は,1月7日火曜日からになります。
 寒い日が続きます。健康に留意され,よい年をお迎えください。
 


土曜学習「エンジョイ イングリッシュ」

画像1
画像2
画像3
 12月21日土曜日の午前10時30分から11時30分まで,高倉小学校にて,土曜学習エンジョイ イングリッシュを行いました。このエンジョイ イングリッシュは,3,4年生児童対象で3回シリーズで行います。14名の児童が参加しました。地域指導ボランティアの方と教職員とでチームティーチングを行いながら学習を進めました。
 第1回目のテーマは「COLORS」です。色カードを使って,ゲームをしたり,クリスマスカードをつくったりしながら,楽しく学習を進めました。
 学習の最後には色をテーマにした絵本「Peta the Cat」の読み聞かせをしていただきました。
 とても楽しくてあっという間の1時間でした。次回第2回は1月25日土曜日の予定です。地域指導ボランティアの先生方,ありがとうございました。

わくわくおはなし会クリスマススペシャル

 12月18日(水)午後2時30分より,図書室と歩む会の皆様による「わくわくおはなし会クリスマススペシャル」がランチルームで行われました。
 絵本の読み聞かせとクリスマスカード作りを行いました。1年生から6年生まで100名を越える児童が参加して,思いの詰まったクリスマスカードを作成していました。
 図書室と歩む会の皆様,素敵な企画をありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願い致します。

画像1画像2画像3

給食試食会(新1年生保護者対象)ご案内

 2月20日(木)に予定しています給食試食会(新1年生保護者対象)の定員にまだ余裕がございます。学校給食についてのお話や給食の内容や指導など,知っていただくよい機会かと思いますので,どうぞお気軽に,ふるってご参加ください。ご心配なことがおありの方も,個別のご相談もあればお申し出ください。参加ご希望の方は,学校にご連絡ください。お申し込みの締め切りは,1月17日とさせていただきます。
 新2〜6年生保護者対象の給食試食会は,新年度になってからご案内させていただきます。

4年 伝統工芸漆器作り

画像1画像2
 12月16日(月),17日(火)の3・4校時に,京都漆器工芸協同組合の方々に来ていただき,漆器作り体験をさせていただきました。
子どもたちは,5種類の絵の中から選んでお盆に下絵を写し,丁寧に色を付けていきました。真剣な表情で取り組む子どもたちからは,「難しい。」「細い線にするのが大変。」などの声が上がっていました。金粉をまぶして絵の具で色付けをして完成したお盆は,とても素敵なもので,子どもたちもとても喜んでいました。
 伝統工芸の楽しさと奥深さを感じる貴重な機会となったようです。京都漆器工芸協同組合の皆様,ありがとうございました。

6年 つなげよう!伝統文化「器」

画像1画像2
 器の学習では,自分の作りたい器を考え,実際に粘土から形を整え作っています。1月に焼き,絵付けをして完成になります。完成が楽しみです。

6年 つなげよう!伝統文化「和菓子」

画像1画像2
 和菓子の学習では,様々な和菓子の作り方を教えていただき,一人一人が作る体験をさせていただきました。それぞれの和菓子によって作るときに気を付けることが違い,それらに気を付けながら,発表に向けて作る練習をしました。

6年 つなげよう!伝統文化「書道」

 書道では,授業で取り組んできた「書写」とは異なり,とても大きな筆を使って,模造紙に自分が選んだ文字を書いています。お手本がある訳ではなく,自分の感性を大切にして書きます。全身を使って全体のバランスを意識しながら,のびのびと書き進めることができるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

6年 つなげよう!伝統文化「尺八」

画像1画像2
 尺八のグループでは,一人ひとつの尺八を貸していただき,まずは音を出すところから始めました。なかなか上手く音を出すのは難しいですが,繰り返し練習する中で上達し,演奏ができるようになってきました。発表会では,琴の人たちと合わせて演奏する予定です。

6年 つなげよう!伝統文化「落語」

画像1画像2
 落語の学習では,いくつかの噺を教えていただき,そこから自分がやってみたいものを選び,練習しています。聞いている人に面白さやオチが伝わるように,喋り方を工夫しながら取り組んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

スマイルだより

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

青い目の人形

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp