京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up8
昨日:128
総数:595018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

修学旅行1日目 その2【名古屋市科学館】

画像1
 ほぼ予定通り名古屋市科学館に到着しました。
 どんな科学が学べるのか楽しみです。

修学旅行1日目 その1 【出発式】

画像1
画像2
画像3
 5月9日(木),待ちに待った修学旅行の日がきました。子どもたちは楽しみで仕方がないといった様子でした。
 出発式では,代表の児童が「楽しむときは楽しむ,しっかりやる時はしっかりする。」「班で協力し,相談していきたいです。」「リーダーとしての責任を果たしたい。」「自分のめあてを確認し,帰ってきた時はめあてが達成できたと胸をはって言えるようにしましょう。」と話していました。
 榊原先生からは,「初めてのものに触れたり見たり,友達のいいところた見つけたり,新しい発見をして帰ってきましょう。」というお話がありました。
 たくさんの楽しい思い出を作ってきてほしいです。

部活動開講式

画像1
画像2
画像3
 5月8日(水)放課後に部活動開講式を行いました。本年度も150名をこえるたくさんの児童が部活動に参加します。校長先生からは,最後までがんばって続けること,仲間を大切にすること,部活動をがんばれてよかったという思いをもてるように精一杯努力してほしいことなどのお話がありました。本年度もバスケットボール部・柔道部は地域協力者の先生にもお世話になります。よろしくお願いいたします。
 部活動を通して心も身体も鍛えてほしいと思います。
 

5月 朝会

 5月8日(水)朝会がありました。
 はじめに校長先生から,「青い目の人形メリーちゃん里帰りプロジェクト」でアメリカ・ボストン市を訪問されたお話がありました。そのお話の中でボストンから新しいお友達“メロディーちゃん”をプレゼントとしていただいたこと,メロディーちゃんには,だれもがもみんな平等に生きていく社会をつくっていくことや,国境・人種を越えて一人一人が幸せに生きる権利があるという思いが込められているというお話をされ,教室でもお互いに安心して過ごせることを大切にしてほしいと話されました。
 今回のお話が,世界の人々や身の回りの人々にも目を向けるきかっけにもなってほしいと思います。図書室にもボストンコーナーをしばら設置することにしました。
 次に,井上先生からは今月のめあて「気持ちのよいあいさつをしよう」というお話がありました。相手の目を見て,自分から,笑顔で元気な挨拶を広げてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 遠足に行きました!

画像1
画像2
画像3
 5月7日(火)に遠足で嵐山・嵯峨野方面に行きました。朝から,絶好の遠足日和!連休明けから最高のスタートでした。
 遠足では,嵐山・嵯峨野あたりをクイズラリーをしながら巡りました。地図を頼りに進まなければならないので,グループで,「あーでもない,こーでもない」と話し合いながら進んでいたようです。また,渡月橋や竹林,広大な畑で野菜が育っている様子など高倉小学校の校区では見られない景色も満喫することができました。
 これからの学校生活でも班のメンバーと協力することを大切にして過ごし,9月の長期宿泊学習でもチームワークよく楽しい活動にしていけるようにしたいと思います。

1年 遠足 子どもの楽園に行ってきました

 小学校に入って初めての遠足で,宝が池公園「子どもの楽園」に行きました。
 お天気にも恵まれ,子どもたちも元気いっぱいです。大きな滑り台や迷路で遊んだり,広いグラウンドで鬼ごっこを楽しんだりしました。おうちの方に作ってもらったお弁当も,友だちと一緒においしくいただきました。「こんなに広い滑り台,初めて!」「みんなで食べたお弁当,最高においしいな。」と,大変嬉しそうでした。帰校後も楽しいお話が尽きませんでした。道路の歩き方や電車での過ごし方も,安全やマナーに気をつけることができました。
画像1
画像2
画像3

春の遠足 4年 小関越え

画像1画像2
 4年生は,社会科で学習している琵琶湖疏水を見に,滋賀県のびわ湖浜大津まで足を運びました。そこから四宮駅までの道のりを,大津閘門や第一トンネル,第一,第二たてこうを見ながら歩きました。「社会の教科書で見たトンネルや!」「たてこうってどこにあるんやろ??」「なんで琵琶湖疏水は山に向かって流れてるんやろ?」などなど,社会科の学習を思い出したり,新たな疑問をもったりしながら歩いていました。本物の琵琶湖疏水を見て自分が感じ取った一つ一つの思いを今後の学習につなげてほしいと思います。また,歩いてへとへとになった後,田邊朔朗像の前でみんなで食べたお弁当の味は格別でした。保護者のみなさま,おいしいお弁当をありがとうございました。

2年 遠足 梅小路公園へ行きました Part2

画像1
画像2
画像3
 お弁当を芝生で食べました。みんな,どんなおかずが入っているのか嬉しそうに話していました。
 お弁当を食べた後は,「こおりおに」や「だるまさんがころんだ」など,いろいろな遊びをしました。半日,みんなで楽しく活動することができました。

2年 遠足 梅小路公園へ行きました

画像1画像2
 今日は,2年生みんなで梅小路公園へ行きました。
 朝は,すざくゆめ広場の遊具で遊びました。自分たちよりも幼い友だちに遊具の順番を譲ったり,「どうぞ。」と声をかけたりするなど優しく関わる姿が見られました。みんなで楽しく遊ぶことができました。

2019こども写真コンクール授賞式

画像1画像2
 4月27日(土)午後2時半より,京都ロームシアターにて「2019こども写真コンクール」授賞式が行われました。6年生が昨年図画工作科の授業で取り組んだ写真作品を,一人一点応募していました。コンクール応募総数442作品のうち,本校児童の作品が10点入選し,そのうち一点は写真コンクール大賞に選ばれました。
 5月12日(日)までロームシアターパークプラザ3階に展示されています。また,7月19日(金)〜21日(日)の3日間京都万華鏡ミュージアムにも高倉校児童応募全作品を展示予定ですので,ぜひ参観にきてください。
 令和元年の5年生にも心に残る素敵な写真を撮ってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp