京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up100
昨日:293
総数:591417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

部活動の開講式をしました

画像1
画像2
画像3
 平成28年度の部活動の開講式を行いました。今年度の部活動はバスケットボール,バレーボール,柔道,陸上,テニス,卓球の6つの部が活動していきます。
 開講式では地域指導者の方や各部の担当の先生へのあいさつや,きまりと約束の確認をしました。あいさつの声は部活動への意気込みが伝わってくるとてもよいものでした。これから一年間がんばってほしいと思います。

避難訓練を行いました(光化学スモック)

画像1
画像2
 5月17日(火)中間休みに光化学スモッグ注意報が発令されたという想定で,避難訓練を行いました。放送が鳴り,手洗い・うがいをして教室へと戻りました。
 光化学スモッグ注意報が出た時の注意点や光化学スモッグ注意報とはどのようなものなのか,避難の仕方について知ることができました。

みんなでがんばって,山科学校園整備をしました!

画像1
画像2
 5月14日(土),子どもたち,保護者の方々,教職員合わせて約50名で,山科学校園を整備しました。さわやかな気候のもと,みなさん熱心に活動してくださいました。山科学校園では,毎年3年生がさつまいもを,2年生が稲を育てます。これから田植えやさつまいも植えをスタートさせますが,とてもすっきりきれいな学校園になりました。子どもたちは草刈りや草運びに大活躍。昆虫ともふれあい,自然を満喫していました。
 ご協力いただいた保護者の皆様,PTAの皆様,地域の皆様,ありがとうございました。

2年 図工「ひかりのプレゼント」

画像1
画像2
画像3
 今日は,よい天気で光を通す絶好日和!2年生は,「ひかりのプレゼント」という造形遊びをしました。

 おうちで集めていただいた光を通す材料をもって,外に出ました。光を通してみると,何やら模様が見えます。だけど,なんだか寂しい…
 教室に戻って,持ってきた材料に色をつけたり,セロファンを貼ったりして,光を通して映し出される形や色を変える工夫をしました。

 そして,出来上がって,光を通してみると,とてもきれいな形や色が映し出されて,光を通す面白さを味わった2年生でした。 

4年 おはようお話会

画像1
画像2
図書室と歩む会の方にご協力頂き,おはようお話会を行いました。
みんな真剣に物語の世界にはいっていました。

6年生 修学旅行 その21 「解散式」

画像1
画像2
画像3
 高倉小学校に到着し,解散式を行いました。子どもたちは,修学旅行を通して,多くのことを学び,大きく成長しました。この経験は子どもたちにとって,いつまでも心の中に残る宝物になることと思います。
 ご家庭でも,たくさんの土産話を聞いて頂ければと思います。お忙しい中,お迎えに来て頂きまして,ありがとうございました。

6年生 修学旅行 その20 「明治村での散策」

画像1
画像2
画像3
とてもいいお天気で,子どもたちは少々つかれ気味ですが,明治の街並みを楽しみながら計画をもとに活動しています。

6年生 修学旅行 その19 「明治村に着きました!」

画像1
画像2
画像3
 修学旅行最後の活動場所の「明治村」に到着しました。活動の前に,明治時代をイメージする建物の中でお弁当タイムです。
 昼からの活動に備えてしっかりと頂きたいと思います。

6年生 修学旅行 その18 「電車に乗って・・・」

画像1
画像2
 リニア・鉄道館にはいろいろな型の電車が展示されています。実際に電車の中にはいってみたり,運転席を覗いてみたりして楽しんでいます。

6年生 修学旅行 その17 「リニア・鉄道館では・・・」

画像1
画像2
画像3
 リニア・鉄道館では様々な鉄道や機関車を見ることができます。鉄道の歴史についても学んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp