京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:130
総数:594768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

5年 音楽では

画像1画像2
6年生を送る会に向けて学年で演奏の練習をしました。
「威風堂々」をリコーダーや小太鼓などのパートに分かれて演奏しました。
残り一週間。一生懸命練習しています。

5年 たかくら学習見学

画像1画像2
6年生のたかくら学習の発表を聞きに行きました。
書道や琴,落語などを実演したり,調べたことを発表したりしてくれました。
とてもしっかりと発表していて,6年生のすごさを感じました。

3年生 ポスター発表に向けて

画像1画像2
 3年生は,3月4日(金)に,総合的な学習の時間に調べてきたことをポスターにまとめて発表します。それに向けて,25日(木)の3,4時間目に,4年生のポスター発表に参加しました。子どもたちは大変刺激を受けたようでした。4年生の発表から学んだことを生かして,発表をしてほしいと思います。

【2年】算数「10000までの数」

画像1
2年生は算数で,「10000までの数」を学習しています。1000より大きい時の数の直線について調べ,数字の書かれているところから,どれだけ大きいか小さいかを考えて数の場所を見つけ,友だちと確認し合いました。

3・7年交流体育

画像1
2月24日(水)に,京都御池中学校のアリーナにて,高倉小学校の3年1,2組と京都御池中学7年6,7組が交流体育を行いました。7年生が考えたダンスを,3年生に教えて一緒に踊り,子どもたちは「難しい」「恥ずかしい」といった声を上げながらも体を大きく動かして表現していました。また,「7年生が親切に教えてくれたのでわかりやすかった」といった言葉も聞かれ,たくさん交流することができたと思います。
3,4組は,26日(金)に同じく京都御池中学へ行って交流体育を行います。
来年度は学校の中でも高学年に位置付けられる4年生になります。7年生のお兄さんお姉さんと話をしたり,一緒にダンスをしたりした経験を,今後の学校生活に役立ててほしいと思います。
京都御池中学校7年6組,7組のみなさん,ならびに先生方や関係の方々。多くのご協力ありがとうございました。

5年 小小交流会

画像1画像2
来年度一緒の校舎で学習することになる御所南小学校の5年生と京都御池創生館で交流会をしました。
学校紹介をしたり,一緒にゲームをしたりして交流をしました。

6年 弁当作りの実習をしました

6年生は家庭科で弁当作りをしました。
栄養バランスやいろどりなどを意識して計画し,
買い物,調理実習を進めました。
うまくいったり,いかなかったりしたところもありましたが,
作った弁当を自分たちで味わい,おいしくいただきました。
学習を通して弁当作りの大変さ,難しさを実感することができました。
今回の学習を中学校生活での弁当作りに少しでも生かせるといいです。
画像1画像2

3年 ドレミ・コーラス・ダーッ!!2

画像1画像2
 3組は,「きみをのせて」を歌いました。天空の城「ラピュタ」の曲でも有名な曲です。心を一つに声をひびかせ,あつい思いをとどけるように歌いました。
 4組は,「勇気100%」を歌いました。みんなで曲に合う振り付けを考えました。きく人の笑顔100%を目指して,元気いっぱい歌いました。
 当日は,たくさんの保護者のみなさんに来ていただき,子どもたちの励みにもなったと思います。ありがとうございました。

3年 ドレミ・コーラス・ダーッ!!

画像1画像2
 18日(木)に,3年生は合唱発表会「ドレミ・コーラス・ダーッ!!」を行いました。この日のために,各クラス練習を積み重ねてきました。どのクラスも,練習の成果を発揮することができました。
 1組は,「かいじゅうのバラード」を歌いました。明るく楽しく,一人一人がかいじゅうの気持ちになって歌い,ふりつけにも力を入れました。
 2組は,「マイバラード」を歌いました。いつもは元気な2組ですが,今回は新たな一面を見せるため,しっとりと歌い上げました。

耐寒なわとび パート2

画像1画像2
みんな頑張っています。
中間休みだけでなく,昼休みや放課後にも縄跳びをしている子どもたちが多く見られます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

研究発表会

学校だより

学校評価

スマイルだより

学校教育方針

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

台風及び特別警報発令時に対する非常措置

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp