京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up5
昨日:134
総数:593921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

第5回 土曜学習「国際学校との交流会」

 11月28日(土)の土曜学習は,「国際学校との交流会」でした。「スマイル21プラン委員会」の「コミュニケーション部会」のみなさんに企画していただき,上京区にある「京都インターナショナルスクール」と「リセ・フランセ・ド・京都」の子どもたちとの交流会を開きました。
 開会式には,在田京都市教育委員会教育長様にもお越しいただき,盛大に開催されました。
 最初に3校の子ども達で混合グループを組み,緊張をほぐすために,グループ対抗の「トンネルボール」を行いました。その後,「巨大すごろく」「だるまさんがころんだ」,だるま落とし・けん玉などの「昔遊び」の日本の遊びコーナーや,「フェンシング」「パイプゲーム」「カードゲーム」などの外国のスポーツや遊びのコーナーを回って,楽しく交流を深めました。
 遊びの後は,お掃除も兼ねて,全員で体育館のフロアの雑巾がけ競争をしました。最後にランチルームでおわりの会をしました。みんなとても楽しかったと感想を述べ合っていました。今後も,この交友関係が続くと嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

5年 生け花教室

画像1画像2
19日(木)に,池坊華道会の先生のご指導によるいけばな体験学習をしました。
星型や筒型などをかたどった変形花器にダイナミックにいける子や色のバランスを見ながらいける子など,それぞれにイメージをもちながら丁寧に花を活けていました。

3年高倉の達人

画像1画像2画像3
26日(木)に,総合的な学習の時間で高倉の達人の学習がスタートしました。
スマイル人・まち部会の協力で,地域の3名の達人の方に来ていただき,お話を聞きました。子どもたちは,海苔を焼いた時の海苔の変化に驚き,染色の繊細な仕事に感心していました。発掘の達人の「掘ることは時代をさかのぼっているんだよ」という言葉に,子どもたちは興奮し,わくわくした表情をのぞかせていました。今後は,地域の達人にお話を聞きに行ったり,資料などを使ったりといった活動を通して,高倉の伝統や文化について調べ学習を進めていきます。海苔の達人の島本さん,染色補正の達人の西嶋さん,発掘の達人の南さん,また見に来ていただいたスマイル人・まち部会の皆様,ご協力本当にありがとうございました。

5年 選書会

画像1画像2
スマイル21プラン委員会の読解部会・図書室と歩む会の方々にご協力いただき,選書会を行いました。
ピカピカの本を真剣に選ぶ集中力はさすがでした。

学校に本屋さんがやってきた!

画像1画像2
11月25日(水),26日(木)に選書会が行われました。
図書室と歩む会の皆さんのお手伝いをいただき,
スマイル21プラン委員会読解部会の皆さんに進めていただきました。
子どもたちは一人一つしおりを握り,
たくさんの本の中から図書室に置きたい本を選んでいました。
短い時間ではありましたが,さまざまな本の世界を楽しむ時間になりました。読解部会,図書室と歩む会の皆さまありがとうございました。
図書室に新しい本が入る日が楽しみです。

中間ランニングが始まりました

画像1
 本日より,持久走大会に向けて中間ランニングが始まりました。少し寒くなりましたが,そんな寒さを忘れるくらい子どもたちは一生懸命走っていました。中間ランニングは来週水曜日まで行います。持久走大会で最後まで走り抜ける体力と自信をつけてほしいと思います。

平成27年度 高倉小学校研究発表会

画像1画像2画像3
11月20日(金)に平成27年度研究発表会を開催しました。
市内だけでなく,全国からもたくさんの方にご参会いただき,「自ら学び,すすんで表現し,共に学び合う子〜『生きる力』を培う読解力を基盤とする実践力の育成〜」の取組の一端を見ていただくことができました。
 公開授業では,たくさんの参観者の中で子どもたちも少々緊張気味でしたが,落ち着いて学習に臨んでいました。自分の考えを分かりやすく友達に伝えようとしたり,友達との交流を通して自分の考えを広げ深めたりしていました。日頃の学習の成果を見ていただくことができました。
 全体会では,京都大学大学院教育学研究科准教授の石井英真先生には指導助言と講評をしていただきました。また,同研究科准教授の西岡加名恵先生にはご講演をしていただきました。お二方にはお忙しい中,お越しいただき多くの示唆をいただきました。ありがとうございました。
 参会されたたくさんの方々からの貴重なご意見・ご感想・質問などを今後の取組に生かしていきたいと思います。
 当日,PTAの本部役員・委員の方々には,運営のご協力をいただき,本当にありがとうございました。

電話回線復旧のお知らせ

ご不便をおかけしておりました電話回線ですが,復旧いたしました。よろしくお願いいたします。

電話回線不通のお知らせ

 いつもお世話になりありがとうございます。
さて,本校の電話回線に故障が発生(11月19日20時ごろより)しており,現在復旧に向けて対応中です。明日修復工事に業者に入っていただく予定です。明日20日午前中の早い時点での復旧は難しいと思われます。
 その間,本校への連絡は,FAX211−8785(こちらでも話しできます。)までお願いいたします。これは1回線しかないため,話し中になってしまうことも多いかと思います。ご不便をおかけいたしますが,ご理解ご協力のほど,よろしくお願いいたします。
 なお,修復した際には,そのお知らせをHPであげさせていただきます。

ジャンボトイレ掃除・研究発表会前清掃

 11月17日(火)のお昼に,「ジャンボトイレ掃除」と研究発表会前清掃を実施しました。今回は,スマイル21プラン委員会「読解部会」の皆さんに担当していただいて,スマイル委員,保護者ボランティアの皆さん参加のもと,実施しました。
 「ジャンボトイレ掃除」では,低学年の児童も一緒にトイレ掃除に参加し,協力して活動することができました。普段の掃除時間より長く取り組んだので,普段行き届かないところまで掃除することができました。それでも,子どもたちで掃除しにくいところを,さらにスマイル委員,保護者の方々に引き続きお掃除していただきました。お陰様で靴箱の上や廊下の上方の窓等,なかなか掃除のしにくいところを本当に美しくしていいただきました。最後には,毎回提供していただいている花市商店さんからいただいたお花を一輪飾らせていただきました。
 ご協力いただいた皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

研究発表会

学校だより

学校評価

学校教育方針

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

台風及び特別警報発令時に対する非常措置

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp