京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up117
昨日:150
総数:594308
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

歌声タイム

 高倉タイムに引き続き,音楽委員会の歌声タイムがありました。今年度最終の歌声タイムです。今回の曲は,「きみにあえてよかった」です。
 ‘世界の人口’や‘日本の小学校の数’などを三択のクイズにし,出題しました。世界中にたくさんいる人のうち,縁があってこの小学校,クラスで一緒になった仲間との出会いを大切にしようというメッセージを込めて発表しました。
 この歌は,来週の「6年生を送る会」のときに全校合唱します。みんなで優しい気持ちで歌いたいです。
画像1画像2

こじか学級☆高倉タイム

画像1画像2
 今朝は,こじか学級の高倉タイム発表がありました。
 1・4年生は,算数で学習した「かいものをしよう」の発表でした。
 “かいものキング”からの挑戦状がきて,「かいものめいじん」になるために学習を積みました。最後には,実際のお店へ買い物に出かけ,緊張したけれどしっかりと買い物できたことを発表しました。たくさんの発表の内容をしっかりと覚えて,全校のみんなの前ではきはきと発表でき,すばらしかったです。
 6年生は,この1年間の生活や学習の様子を発表しました。
 毎月の出来事や学習した内容を,月ごとにポスターにまとめて紹介しました。二人の息がぴったりと合った発表でした。

耐寒なわとび がんばっています!

画像1
 先々週から始まった「耐寒なわとび」。中間休みに,全校を2グループに分けて,短縄跳び,大縄跳びに取り組んでいます。
 短縄跳びでは,回数に挑戦する子,いろいろな跳び方に挑戦する子と,自分自身のめあてをもって,力一杯チャレンジしています。
 今週で耐寒なわとびは終了しますが,体力向上のためにお家等でも是非続けてほしいです。

画像2

“たんぼのかぎ”引継式

 1年生の高倉タイムの発表会が終わって,“たんぼのかぎ”の引継式が行われました。
 2年生は,1年間,山科の学校園でお米を育ててきました。先週には,「お米フェスティバル」を開き,1年生を招待して,お米について学習してきたことを1年生に伝えました。
 そして今日,山科の学校園のたんぼの鍵を,来年度2年生になってお米を育てる1年生に引き継ぎました。来年は,今の1年生がしっかりとお米を育ててくれることと思います。
画像1
画像2

高倉タイム★1年生の発表

 20日(月),今朝は高倉タイムで1年生の発表がありました。
 この1年間で学習してきてわかったことや,できるようになったことなど,一人一人がとても大きな声ではきはきと発表することができました。
 最後には,全員で「きらきらぼし」の合奏をしました。メロディを演奏していた鍵盤ハーモニカ,打楽器のリズム,伴奏のオルガン・木琴,どの子もとてもしっかりと演奏することができていて,感心させられました。
 1年生のこの1年間の成長を実感することができた発表会でした。
画像1
画像2
画像3

スキー教室を実施しました

 17日(金),5・6年生のスキー教室を実施しました。場所は,福井県の「今庄365」というスキー場です。
 早朝の集合時には,雪がちらちらとしていて,今年の日本海側の大雪の天候を心配しながらの出発となりました。
 バスが高速に入ってからはさほど雪はなく,天候は大丈夫なのかな・・という様子でしたが,さすがに北陸道に入ってから景色は一変し,吹雪の中を今庄へ向かうこととなりました。
 それでも,現地に着くと,子どもたちを待っていたかのように雪は止み,絶好のコンディションとなりました。
 平日のゲレンデは人も少なく,どのグループの子どもたちも思い切りすべることができました。午前,午後と約3時間の体験でしたが,みんな驚くほど上達し,帰る時間になると,もう少し滑りたいという声が多く聞かれました。
 早朝より,地域・保護者の方々にボランティアとして参加していただき,子どもたちに熱心に教えていただき,本当にありがとうございました。子どもたちにとって,貴重な体験ができた有意義な一日となりました。
画像1
画像2
画像3

選書会を行いました

画像1画像2画像3
 14日と15日に,スマイル委員さんとPTA図書室と歩む会の方々,本屋さんにご協力いただき図書室に購入する本の選書会を行いました。
 今回が初めての取組ということで,ランチルームに所狭しと並べられた本に圧倒されていた子ども達ですが,選書会が始まると黙々と本を読み進め,図書室においてほしいお気に入りの1冊を選んでいました。ここでの子ども達の希望をもとに,購入する本を決めていきます。お楽しみに。

応援ありがとうございました!!

画像1
 本日,第26回の「大文字駅伝大会」が開催されました。
 最終結果は,21位という好成績でした。ここのところの厳しい寒さの中ではありましたが快晴の天候のもと,選手たちはそれぞれの区間で,力一杯の力走を見せてくれました。スーパーサブとして,出場した選手たちのフォローに回ってくれた子どもたちも含めて,みんな晴れ晴れとした顔で学校へ戻って来ました。 
 沿道では,たくさんの保護者の方々,地域の方々に声援を送っていただきました。早朝より,整理員,ボランティアとして学校に集まってくださったPTA各委員,役員の皆様も本当にありがとうございました。
 

応援よろしくお願いします!

 いよいよ明日,大文字駅伝大会当日を迎えます。
 これまでみんなで頑張って練習してきた成果を存分に発揮できるように、明日力一杯走り切ってくれることと思います。
 みなさん、どうぞ応援よろしくお願いいたします!
 今日は,昼から大文字駅伝大会の開会式に参加します。

画像1

【4年生】薬の話

画像1画像2
31日(火)5校時に,学校薬剤師の先生をお招きして,「薬」についてお話をうかがいました。どのようなときに薬を飲めばよいか,どのように飲めばよいか,薬の仕組みなどたくさんのお話をしていただきました。体を治す助けとなる薬ですが,用法用量を誤れば体に悪影響を及ぼしかねません。また,大人用の薬は,子供用の薬と成分が違い,子供が飲むと副作用がおきる場合があります。今回のお話をふまえ,薬について正しい知識をご家庭で共有していただければと思います。しかし,第一は病気に負けないことです。早寝早起きや朝ごはん,適度な運動の習慣をつけ,丈夫な体作りができますようにご家庭でもお声がけをお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/29 5年スチューデントシティ学習 6年委員会活動 6年部活動体験
3/1 育成卒業を祝う会(朱六小) おはようお話会3・4・6年 6年部活動体験
3/2 4年たかくら学習発表会 6年部活動体験
3/3 土曜学習(最終)
3/5 朝会
3/6 6年生を送る会(参観) 学級懇談会 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

スマイルだより

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp