京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:111
総数:229600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

3年生との交流 〜新聞粘土教室〜

画像1
画像2
 昼休みに,交流学級の3年生と生活単元で学習した新聞粘土教室を一緒に行いました。
 3年生は,水で浸して細かくちぎった新聞紙をミキサーにかけると,「わぁ〜すごいね!」「新聞紙がこんなふうになるんだ」と驚いたようでした。今日来てくれた3年生の中には,新聞紙にのりを入れてこねる感触が苦手な子もいましたが,3組のみんなで「手伝います」と言って,一緒に作ることができました。「完成を楽しみにしていてください。」としっかり伝えることもできました。

2年生との新聞粘土教室

画像1画像2
 中間休みに,交流学級の2年生と生活単元で学習した新聞粘土教室を一緒にしました。
 2年生はとても楽しみにしてくれていました。密を避けるため,順番に少人数で3組の教室に来ることになっているからです。「私の番はまだかな?」と言っていた子もいました。終わった後は「楽しかった。」と喜んでくれていました。色塗りは,3組の子どもたちがします。「楽しみにしているね。」と声をかけてくれたのでみんなで頑張ります。

支部育成学級 6年生を送る会

画像1
画像2
 中京支部の育成学級の6年生を送る会が,リモートで行われました。
会が始まる前に「御所東小学校さん」と呼ばれたら手を挙げて応えたり,6年生へのお祝いのメッセージを言ったりする練習をしました。テレビに順番に支部の学校の友達が映し出されると,子どもたちはうれしそうにしていました。会の最後にみんなでパプリカのダンスを踊りました。短い時間でしたが,11校とつながることができ,とてもいい会になりました。

1年生との新聞粘土教室 (3組)

画像1
画像2
 3組の教室で,昼休みの時間に,交流学級の1年生と生活単元で学習した新聞粘土教室をしました。3組で一緒に何かできるということで1年生も楽しみにして来てくれていました。「新聞紙がどうしたら粘土になるのかな?」と言っていた1年生に,3組のみんなで「新聞紙をミキサーに入れてください」「次は,のりを入れますよ」と教えてあげながら,新聞粘土の小物作りを一緒にしました。
 色を付けてお届けする予定です。1年生は「もう1回やりたいな」「次は,いつできるのかなあ?」と喜んでくれていました。1年生にお礼を言われて,3組の子どもたちも嬉しそうでした。

生け花教室(3学期)

画像1
画像2
 3組の子どもたちが楽しみにしている生け花教室の学習がありました。
本日のお花は,チューリップ,なるこゆり,エピデンドラムの3種類。
子どもたちはなじみのあるチューリップが好きな様子で,チューリップが配られるとうれしそうに触っていました。
今回も,松本先生から,生ける時のポイントを丁寧に教えていただきました。完成した生け花を教室に飾ると,教室がぱっと明るくなりました。

2回目のリモート交流会 (3組)

画像1
 「小さな巨匠展」に向けて自分たちの好きな物を作って,御所南小と高倉小と御所東小の3校で集まって一緒に飾る予定をしていましたが,緊急事態宣言が出たため,それができなくなってしまいました。そこで,2回目のリモート交流会(作品紹介)を行うことにしました。
 友達の作品が次々に映像に映しだされると,「上手だね」「ペンギンだ」などと話していました。自分たちの作った作品についても,「わたしは,〇〇を作りました」と紹介することができました。
 今年度は支部育成学級の友達と会う機会は少ないのですが,リモートでつながることを通して交流を深めていきたいです。

2学期終業式 3組

画像1画像2
 今日で2学期が終了しました。3組では,写真を見ながら,2学期を振り返りました。校長先生からは,「2学期頑張ったことは何ですか?」と聞かれて,「図工の釘打ちを頑張りました。」と答えることができました。また,Enjoy Sports 御所東のダンスを披露したり,国語の教科書の「あいうえお」を発表したりできました。
 楽しい冬休みを過ごし,1月にまた元気に会えることを楽しみにしています。

3くみのクリスマスツリー

 図画工作の時間に塗りたくりをして作った「3くみの木」に,生活単元学習の時間で作った新聞粘土のオーナメントを飾りました。モールや綿も一緒に飾りました。モールはみんなで協力して持って,木に巻いていきました。「3くみの木」がきれいに飾りつけられて,教室が一気にクリスマスの雰囲気になりました。
画像1画像2

御所南小学校,高倉小学校とのリモート交流会

画像1
御所南小学校,高倉小学校の育成学級とリモート交流(自己紹介)をしました。今年は,コロナ禍で,支部の合同運動会が中止になってしまったので,画面越しではありますが,今年度はじめての顔合わせとなりました。
3組の子どもたちはこの日に向けて,自己紹介の練習をしました。「学年,名前,好きなこと」を話したあとに,得意の工作の作品を見せたり,好きなダンスを踊って見せたりしました。画面の向こうから,「すごい!」「上手だね。」と言ってもらえて,うれしそうでした。
12月には,御所南小学校,高倉小学校の育成学級の友達と実際に会って,「小さな巨匠展」に向けて合同作品を作っていく予定です。

生け花教室

画像1
画像2
 松本先生に来ていただいて生け花をしました。今日のお花は,ピンク色のネビネ,ローズ色のバラ,黄色のオンシジウム,緑色のルスカスの4種類です。松本先生から生ける時のポイントを教えていただきながら,想像力を働かせて生けました。素敵に生けられたのでみんな大満足です。今は教室に飾っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp