京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:102
総数:229492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

4年生 修了式のプレゼント

画像1
 とても短い時間でしたが,久しぶりにクラスのみんなで顔を合わせました。休みの間はどのように過ごしていたのかを,主に話していました。また,通知票を見て,立派な高学年になるために,今何を頑張ればよいのかを,ふり返っていただけたらと思います。
 また,運動会でソーラン節を踊った時に扱った「思い出の布」を使って,ランチョンマットを作り,プレゼントしました。一人ひとりの模様が違うので,世界に一つのランチョンマットになったかと思います。よかったら,自分の名前を入れたり,好きなキャラクターを刺繍してみたりすると,さらに素敵なものになりますね。また,このプレゼントと共に,4年生の仲間でつくった思い出も,大切にしてもらえたらいいなと思います。
 子どもたちは,とても元気が良く,担任である私たちも,その元気をもらいました。そして,これからもずっと忘れない大切な思い出ができました。この出会いを大事にして,来年度からも過ごしていきたいと思います。本当に出会ってくれて,ありがとう!     4年生担任より

2分の1成人式 2

 式の中には「記念品授与」の場がありました。どんな記念品なのかなと思っていたら,担任それぞれから,子どもたちへのメッセージカードでした。子どもたちも,プレゼントのようなふくろを受け取り,「何だろう」と興味津々のようです。
 担任の先生たちも,遅くまで頑張って作っていましたよ。心込めて,作られたから,大事にしてね。
 最後に,みんなで歌を歌いました。4年生の最終日。子どもたちは,1年間の締めくくりをそれぞれにめあてをもって,やり遂げたことと思います。
画像1
画像2
画像3

2分の1成人式 1

 臨時休校に入る前日の3月4日,2分の1成人式を行いました。この日のために準備を進めてきました。本当は,9日に予定されていた授業参観日の時に行って,おうちの方に見ていただきたかったのですが,急遽,休校前に行うことにしました。おうちの方に参観していただけず残念でしたが,この様子をビデオ撮影しましたので,5年生に進級してからになりますが,懇談会の時に,新しい担任の先生に協力してもらって,参観していただけるようにしたいと思います。
 本当は,もう少し時間をかけてしたかったこともありますが,残念です。
でも,子どもたちは,式に臨むきちんとした姿勢と態度で迎えていました。
ひとりずつステージに上がり,将来の夢を一言で表現していきました。ちょっぴり,緊張していた子どもたちですが,堂々と話していましたよ。
 学校長からの挨拶で,祝辞を簡単ですが述べました。皆さんが未来を創ること,そしてその未来が楽しみであり,期待しているということなどを伝えました。
画像1
画像2
画像3

外国語活動の授業の様子

 21日,香川県から学校の様子を先生方が参観されに来られました。英語教育について知りたいということで,4年2組の授業を参観していただきました。
 4年生の子供たちの,生き生きと楽しそうに英語を学んでいる様子です。「楽しそうですね」「みんな仲がいいのですね」とおっしゃってくださいましたよ。
 臆することなく,英語を使ってコミュニケーションを楽しもうとする子どもたちの姿でした。
画像1
画像2
画像3

水の変化 (4年)

 実験装置をのぞき込んで,みんな凝視しています。
黒板には今日の学習のねらいが書かれています。「水は冷やし続けるとどうなるだろうか。」
 水が氷に変化することは生活経験から知っていますが,何度で氷になるのか,その後温度はどのように変化するのかなど,水を温めた時のことを基に予想して実験していました。
画像1
画像2

みらい表現発表会 リハーサル 1

 明日の「みらい表現発表会」にむけて,最後の練習です。
4年生の練習風景を参観しました。体育館は,底冷えする寒さで,暖房器具を用意しておいたのですが,子供たちは,練習に必死で,必要がないそうです。
 言い回しの難しいセリフを何度か練習したり,ステージの立ち位置を確認したりしていました。間違うことを気にしないで,大きな声で堂々と自分のセリフを言ってくれたらいいなと思います。今後の自信につながります。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 かしわのすき焼き

 今日の給食です。メインのおかずが,「かしわのすき焼き」
京都はじめ西日本では,かしわとは,とり肉のことだとわかる人が多いと思いますが,東日本では,なじみのない呼び方だそうです。京都に引っ越してきた子供たちのなかには「何?それ?」と不思議そうにしている様子も見られます。
 
 デザートについている「いよかん」も,今が一番おいしい時期ですね。1年生の教室では,いよかんをうまく剥けない子供たちもみられたようで,教えるほうも子供たちも,果汁で手がべたべただったそうです。
画像1

授業の様子から タグラグビーって楽しいな 2

 1組の体育の様子です。この日は,小雪がちらちらと舞う中,寒い日でしたが,子供たちは元気いっぱいに運動場を駆け回っていました。
 パスを出し合って,最後はトライ。
鬼ごっご遊びで,子供たちは,スピードを調節したり,急な方向転換をして走り出すなどしたりしています。そのような運動能力を活かして行っています。
全員がトライを決められるように,がんばりましょうね。
画像1
画像2

授業の様子から タグラグビーって,楽しいな

 4年生は,体育の時間に「タグラグビー」に取り組んでいます。
練習を重ねるごとに,動きもよくなっているなと思います。
 ワールドカップのラグビー熱は,続いているのですね。とても楽しそうにしています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子から 粘土で創作

 図工室をのぞくと,4年生がテラコッタという粘土で作品をつくるところでした。
粘土を柔らかくしようと,がんばってこねています。でも,結構かたいようです。
 どんな作品が仕上がるのかな?楽しみにしていますよ。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp