京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:111
総数:229604
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

車いすバスケットボール体験1(6年)

画像1
画像2
 総合こころの学習では,「共生社会」について探究しています。
 車いすバスケットボールの選手の方々に来ていただき,実際に体験をしたりお話を伺ったりしました。
 

1月15日の土曜学習「中止」のお知らせ

 1月15日に予定していました今年度最終の土曜学習ですが,京都府の新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑みて,「中止」とさせていただきます。直前のお知らせとなり申し訳ありません。ご家庭でも引き続き,感染症予防対策にご協力よろしくお願いします。

福笑い(3組)

画像1
 今日の自立活動の時間にひょっとことおかめの福笑いをしました。目かくしをしているので,どんなひょっとこやおかめが完成するか,わかりません。「これは目かな。」「口はこのへんに置こうか。」「少し,みてもいいですか。」など,目隠しを外すまでドキドキした様子の子どもたちでした。楽しく考えながら遊ぶことができました。

絵日記紹介(1年)

画像1
画像2
画像3
楽しかった冬休み。どんな出来事があったかを絵日記を見せながら,友達と話しました。「雪遊びが楽しかったよ」「家族の人と一緒に過ごせて,楽しかったよ」など伝え合っていました。「どんなことができますか」「どこにありますか」など気になったことを質問したり,「ぼくも,〇〇したいです」と感想を伝えたりしていました。もうすぐ2年生。3学期も,楽しい思い出をたくさんつくりましょう!

雪の中でも元気いっぱい!(1年)

画像1画像2画像3
今週は,一段と寒くなりました。水曜日は,朝から雪がいっぱい降っていて,みんな大喜びで運動場へ飛び出していきました。雪は,手にのると,すぐに消えてします。みんな雪を集めようと一生懸命でした。「帽子で集められたよ」とうれしそうに見せてくれました。

書き初め

画像1
画像2
 文字の大きさや組み立て方,行の中心に気を付けて,字形を整えて字配りよく一筆一筆ていねいに書きました。黄色階段下には,それぞれの学年で頑張った人の作品を展示しています。どの字も力強いです。

ものの温度と体積(4年)

画像1
 今日の学習問題は,「温度が変わると,空気の体積はどうなるだろうか」です。グループに分かれて実験をしました。風船の膨らみ具合いで,体積の変化が一目でわかります。子どもたちは予想と比べながら集中して取り組んでいました。お湯の中に入れると思っている以上に風船が膨らんだので,みんな驚いていました。

絵日記で交流 (2年)

画像1
画像2
 冬休みの宿題として取り組んだ絵日記を使って,どんな冬休みを過ごしたのか友達と交流しました。「いとこと一緒にカルタをしたよ」「おせち料理をたくさん食べたよ。いつものごはんとは違ったよ」などと伝え合っていました。話を聞いて,質問したり感想を言ったりする素敵な姿がたくさん見られました。

3学期スタート!(1年)

画像1
画像2
画像3
3学期がスタートしました。
今年は,「寅年」です。くどうなおこさんの詩集「のはらうた」から,「ちびとらごんぞう」さんの「やっほいシマシマ」という詩を読んで,みんなで楽しくスタートしました。音読の宿題でも,くどうなおこさんの詩を読みます。読書センターにも詩集がたくさんあり,いろいろな生き物のすてきな詩をたくさん読んでいきたいと思います。

そして,行事や学習の3学期のめあてを考えました。「字をきれいに,長い文を書きたいです。」「算数の文章問題をがんばりたいです。」「給食を残さず食べます。」「忘れ物なしにします。」など「かっこいい2年生になりたい」とやる気いっぱいでした。3学期も,みんなで力を合わせて,楽しく,がんばりましょう!

3学期もがんばろう!

画像1
画像2
 教室に,子どもたちの元気な声と明るい笑顔が帰ってきました。
教室には,子どもたちに向けてのメッセージが書かれていました。
3学期は50日間です。目標を立て,それが達成できるように,しっかりと取り組んでほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp