京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up42
昨日:221
総数:227137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

能体験 (6年)

画像1
画像2
 河村能楽堂へ能体験に行きました。
 国語の学習で古典芸能にはどのようなものがあるかや,狂言のおもしろさを子どもたちは学習していますが,能の体験は今回が初めてです。
 河村先生より,能の歴史を教えていただいたり,能舞台に上がらせていただき所作の練習をしたりして能の世界を体験しました。
 そして最後には実際に「羽衣」の一場面を見せていただきました。子ども達はこの貴重な経験を通して,能の魅力を発見することができました。

もののあたたまり方(4年)

画像1画像2
 理科の学習で,空気の温度が変わると空気の体積がどうなるのか実験しました。試験管の口にせっけん水の膜をつけて,冷やしたり温めたりします。その時のせっけん水の膜の様子から,体積の変化について考えました。

ほってすって見つけて2(4年)

 授業を終えた後の片づけは,自分たちで声をかけ合って進めていました。彫って出た削りカスの掃除も,版画板を集めるのも,せっせと分担して進めている姿から成長を感じます。見ていて嬉しくなる瞬間でした。
画像1画像2

ほってすって見つけて1(4年)

 4年生は初めての木版画に挑戦しています。彫刻刀も約束を守って,慎重に扱っています。使い方も少しずつ上手になってきました。
 初めての木版画では,鳥を彫っています。今はまだ,背景を彫り進めているのですが,次からは鳥の羽の様子などの彫り方にもこだわりながら,活動を進めていきます。楽しみですね。
画像1
画像2

リースを かざろう(1ねんせい)

画像1画像2
 図画工作では,「あきのたからもので リースをかざろう」をしました。“たからもの ひめき ごしょ”にある,秋のたからものを使ってリースに飾りつけをしました。ボンドを使ってどんぐりやまつぼっくり,枯れ葉などを付けていくのですが,貼り付けることがうまくできず難しかったようです。「ここに付けたいんだけどな」と苦戦している子もいましたが,お友達と協力して全員出来上がりました。
 持ち帰ったら,ぜひお家に飾ってください。

てがみで しらせよう(1ねんせい)

画像1
画像2
画像3
 国語科の学習で「てがみをしらせよう」をしました。新1年生を御所東小学校に招待し,「あきのたからものパーティー」をするので,その招待状を書きました。いつもよりも一文字一文字を丁寧に気持ちを込めて書いていました。「新1年生に会うのが楽しみだな」と言いながら,表紙にはニコニコ笑顔の自分と新1年生,そして秋のたからものを描きました。「あきのたからものパーティー」が待ち遠しい1年生です。

クリスマスケーキを つくろう(1ねんせい)

画像1画像2
 英語活動で「クリスマスケーキをつくろう」を学習しています。紙芝居で動物さんたちが作ったケーキにのっている果物をみんなで,英語で確かめました。これから,果物を英語で言えるように学習し,クリスマスケーキを果物で飾っていきたいと思います。「おいしいクリスマスケーキを作るために英語で言えるように頑張る!」と子どもたちは,自分たちで作るクリスマスケーキが楽しみなようです。どんどん英語に親しんでほしいと思います。

だしをとってみそ汁を作ろう(5年)

画像1画像2
 前回,だしをとった経験を生かして,今回は具を入れてみそ汁作りをしました。
 2回目ということもあり,手際よく煮干しからだしをとることができていました。具材の切り方や火加減,具を入れるタイミングにも気をつけて,美味しいみそ汁を作ることができました。
 寒い毎日が続きますが,体が温まりました。
 ぜひお家でも作ってください。

人権朝会(5年)

画像1画像2
 12月は人権月間。

 8日(火)は,ZOOMを使って各教室で「人権朝会」を行いました。

 ZOOMでの朝会にも随分と慣れてきたようで,児童会の目標や各クラスが作った人権標語を集中して聞いていました。

 目標は立てるだけでなく,行動に移すことが大事です。

 お互いを大切にして,あたたかい学校を作っていきましょう。

場面の絵をもとにして (6年)

画像1画像2
 漢字の広場に描かれている場面の絵を使って,短文作りをしました。場面に登場してくる人との会話を取り入れるという条件付です。簡単な場面の絵だったのですが,想像を膨らませて文を作ることができ,友達との交流を楽しんでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp