京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:96
総数:229697
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

中京支部PTAバレーボール交歓会

 今日は,中京支部のPTAバレーボール交歓会が,島津アリーナで開催されました。
11校の参加される選手の皆さんは,「がんばってね」「よろしく」など,声を掛け合っい,親睦を深めておられました。
 バレーボールのユニフォーム姿は,皆さん凛々しくてかっこいい。
 御所東小学校のバレーボール部の皆さんも,今年はユニフォームを新調されました。おしゃれなデザインです。
 そして,試合が始まりました。コートの中を颯爽とボールを追いかけ,声を掛け合い励まし合って躍動感あふれる皆さんです。きびきびした姿に声援と拍手を贈りました。
 元気な子どもたちに負けず,保護者の皆さんも元気はつらつ!チームワークのよさが抜群で,すてきでした。
 まさにスポーツの秋ですね。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝中京支部予選会 4

 これまで一生懸命に練習してきた子供たちです。その中には,当日走れず,応援に回る子どもたちもいました。悔しい思いもしたことでしょう。自分も出場したい!きっとそんなふうに思ったことでしょう。でも,そんなみんなが一生懸命に応援している姿が,感動を呼びます。
 おうちの方への感謝の気持ち,仲間への感謝の気持ちを忘れないようにと,開会式のご挨拶で話されていました。本当にそうですね。

 結果は11校中,見事,6位を勝ち取りました。創部2年目で,たいしたものだと思っています。
 担任の先生たちから話を聞いて,最後は応援してくれた仲間と記念撮影もしました。

 仲間を信じて,仲間に感謝して,これからも目標をもってがんばってほしいですね。


画像1
画像2
画像3

大文字駅伝中京支部予選会 3

 熱い応援が子どもたちに力を与えるようです。仲間の思いをたすきに乗せて,走ります。
 緑色に金色の刺繍がされた鉢巻が,似合っています。これは,地域の方からいただいたものです。地域の皆さんの温かな気持ちが嬉しいね。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝中京支部予選会 2

 8人の子供たちで,たすきをつないでいきます。6年生の仲間の大きな声援が,走る子どもたちを元気づけ,勇気づけ,力をさらに与えているようです。
 スタート前の子どもたちは,さすがに緊張したことと思いますが。走り出したら,これまでの練習の成果を発揮しようと気持ちよく走っていきました。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝中京支部予選会 1

 今日は,中京支部の大文字駅伝大会予選会が宝が池公園で行われました。
6年生の代表の子どもたちが,少しずつ色づいてきた公園の中を走りました。
 6年生のみんなで応援にも行きました。
スタートの合図で一斉に走り出しました。どの学校も,一生懸命に練習してきたことでしょう。最後まで,力いっぱい駆け抜けてね!
画像1
画像2
画像3

ベルマーク集計 PTAの皆さん,ありがとうございます

 今日,10時から本校の会議室で,PTAの教養文化部の皆さんを中心として,ボランティアで集まってくださった方々が,ベルマークの集計をしてくださいました。
子供たちが集めてきてくれたベルマークを,さらに分類して集計されます。とても,手間暇がかかる作業で,多くの方にボランティアをしていただけると有難いです。
 集計をされながらも,お話をされ,保護者の方のつながりが広がっています。

 今日も,お忙しい中,子どもたちのために本当にありがとうございました。
画像1
画像2

古典の日(11月1日)にちなんで

 11月1日は「古典の日」です。
そこで,読書センターでは,子供たちも楽しめる,そして興味をもてるような図書を集めてもらい配架してあります。難しく感じるかもしれませんが,絵本などで分かりやすく親しみが持てるような図書もたくさんあるのです。
 学校司書の川原先生の掲示物も艶やかな感じがしますね。力作だなあといつもながら感心しています。
 読書の秋でもあります。古典にふれてみませんか。
画像1

授業の様子から その3

 2年生の教室では楽しそうな雰囲気で,国語の学習です。「お手紙」という物語を,劇にして表現していました。動作なども,教科書の文章に書かれていることを自分たちで解釈して,取り入れていました。かわいいがまくんとかえるくんの劇になったね。

 5年生は理科の学習。「流れる水のはたらき」のまとめをしていました。今日から,理科の授業を,教務主任の鈴木先生が担当して教えてもらっています。
担任の先生とは,またちょっと違った感じが新鮮な様子でした。
画像1
画像2

授業の様子から その2

 3年生の教室ではスーパーマーケットに社会見学に出かけて気付いたこと,考えたこと,もっと調べたくなったことなどをまとめて,リーフレットにして伝えようと準備をしていました。自分の目で耳で心で確かめてきたことは,誰かに伝えたくなりますね。思いの詰まったリーフレットを楽しみにしています。

 4年生の教室では,栄養教諭の田尻先生の食の指導です。いつも,とても工夫された授業です。子どもたちが,「食」について,興味や関心を深めている様子が伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

10月30日の授業の様子から その1

 中間休みに,異学年の子供たちが集まって絵を描いている様子が見られました。
きずなグループでもありません。何しているの?と尋ねたら,
11月2日に行われる「御所東ふれあいの集い」の準備をしているのだそうです。
お休みの日に行われる御所東コミュニティの活動なのですが,こうして休み時間に集まって,準備をしている姿を嬉しく思いました。地域の方も,きっと喜んでくださるでしょう。
 
 そして6年生の教室をのぞきました。総合「こころ」の学習です。先日体験して思ったり考えたりしたことを,レーダーチャートを使って交流し合いました。体験したからこそ,生まれる思いをたくさんシートに書き込んでありました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp