京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up39
昨日:102
総数:229527
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

ゴムや風でものをうごかそう

画像1画像2
 新しい単元の導入で,ゴムで動く車を作ってゲームをしました。白いテープで囲んだ四角の中にどのようにすれば車が入るのかを考え,ゴムの力で車を動かす活動に楽しく取り組みました。それぞれが興味や関心をもって,進んで調べていたので,たくさん感じたことや気付いたを話し合うことができました。次の時間は,ゴムの伸ばし方と車の動かし方を調べていきます。

図画工作 6年

 6年1組は京都池中学校の美術の先生に図画工作を教わっています。
この日は,遠近感のある手法を活かして,御池創生館の風景を描いていました。まだ完成していないのですが,難しいことにも挑戦しています。うまく描けているなと思います。
画像1
画像2

感想を交流 国語科

 6年2組の1時間目は国語。「森へ」というお話を読んで,感想を交流し合いました。6年生なると,一読しただけでも,感性豊かに感じ取って感想をまとめるのだなと感心してみていました。
画像1
画像2

学級旗 6年生 京都御池中学校で

 6年生は木曜と金曜,基本的には京都御池中学校で学校生活を過ごします。今日は,朝から3つの小学校の6年生が一堂に会し,GGT朝会を行いました。ゲームをしたり,4つの小中学校それぞれの校長先生が話を順番にしたりします。
 その朝会のあと,授業の様子を参観しに行きました。
 1組も2組も学級旗を作成して掲示してありました。中学校と同じように取り組んだものです。クラスや学年の結束が見えますね。
画像1
画像2

クルクル回して遊んだよ

画像1
画像2
図画工作科の時間に,風が当たると回る仕組みのおもちゃを作りました。今日は,グループで自分のおもちゃを紹介し,よいところを見つけ合いっこしました。「くるくる巻いた飾りがかわいいね。」「いろんな色が塗ってあって,回ると色がきれいだね。」など,友だちのおもちゃのいいところをたくさん見つけ,伝え合っていました。その後は,運動場へ出て,みんなで楽しくクルクル回して遊びました。

梅雨入り

画像1
 例年よりも遅く,近畿地方も梅雨入りしました。同時に,台風も発生したようです。
本格的に雨のシーズンを迎えます。
 心配なのは,大雨警報ですね。川の水かさがどんどん増えていくような大雨には気を揉みます。そして,台風も心配です。恵みの雨は大切ですが,被害を及ぼすような雨にはなってほしくないですね。
 以前,保存版として,暴風警報や特別警報に対する非常措置のお知らせを配布してあります。(休日参観日に行った教育説明会でも説明させていただいた水色のお知らせです。)
 あってほしくない警報ですが,天気予報にご留意いただき,今一度,この保存版をお確かめください。

きずなグループでの体力アップタイム

 火曜日に,きずなグループでの体力アップタイムを行いました。
運動場では,おにごっこを楽しみ,室内で活動するグループは,手押し車などの運動をきずなグループで行いました。
 運動場の隅々まで元気よく走り回る子どもたちです。そして,学年の違う友達と仲良く遊ぶ姿を見ていると,積み重ねていく大切さを感じました。
 そして,この季節,ミストシャワーが活躍です。ひんやりします。
画像1
画像2
画像3

伝統文化とわたし 2

 3回目の体験活動ですが,師匠の先生方の指導のすばらしさと,子供たちの頑張りもあって,1回目,2回目よりもうんと子供たちの動きや学び方が変わってきていると感じます。価値ある凄い体験をさせていただいているからこそだと思います。
画像1
画像2

伝統文化とわたし 1

 6年生の伝統文化の先生に弟子入り体験をして3回目を迎えた先日,学習の様子を参観しに回りました。
 大変お忙しい中,子供たちの学習のために,こうしてご来校くださることだけでも,有難いことと思うのですが,毎回熱のこもった指導には,私たち教職員も頭が下がります。根気強く指導してくださいます。時には,子供たちの様子から,計画していただいていた指導の方法を変えてくださることも。
 子供たちも,先生方の思いを受け止めて,がんばっています。
画像1
画像2

体育「できることが増えていくと」(3年)

 今日は,前回に引き続きけのびやふしうき,バタ足をしました。どうすれば上手に泳ぐことができるのか考えながら学習することができました。「この間より長い間顔をつけられた」「長い距離をおよぐことができた」とたくさんの声を聞きました。また,クロールに挑戦した人たちは,友だちの泳ぎを見ながらいいところを見つけていました。できることが増え,とても嬉しそうにしています。できることが増えていくのはワクワクしますね。新しいことにもどんどん挑戦していってほしいなと思います。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp