京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up12
昨日:111
総数:229611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

水の変化 (4年)

 実験装置をのぞき込んで,みんな凝視しています。
黒板には今日の学習のねらいが書かれています。「水は冷やし続けるとどうなるだろうか。」
 水が氷に変化することは生活経験から知っていますが,何度で氷になるのか,その後温度はどのように変化するのかなど,水を温めた時のことを基に予想して実験していました。
画像1
画像2

今日の給食は…なごみ献立です!

 今日の給食は,月に1回の「なごみ献立」です。
 「むぎごはん・花菜のすまし汁・湯葉と大根のたいたん・牛肉とひじきのいため煮・すぐき」の献立でした。しかも今日は「新献立」がありました。「湯葉と大根のたいたん」です。京都でよく食べられてきた湯葉と,冬においしい大根をこんぶと削り節のだしで炊いたものです。大根にだしのうま味がしみこんいて,とてもおいしかったです。また湯葉がとても柔らかく,優しい味になっていました。
 また今日は,京都の三大漬物一つの「すぐき」がありました。子どもたちは「これ,すっぱいな。」といいながらも,ご飯と一緒においしく食べていました。
 来月の「なごみ献立」が,また楽しみです。
画像1
画像2

生け花教室

 今日の放課後は,月に1回のペースで開催している生け花教室です。いつものように,地域の松本博成先生にご指導いただきました。
 今日のお花は,春らしく,フリージアにスターチス,アイリス,ユキヤナギです。
難しいなと思いながらも,楽しんで生けています。子供たちは,大胆に表現していて,とてもうまくなってきたように思います。
 美しいお花とおしゃべりしながら,ほっとできる時間です。
画像1
画像2

きらきら発見!大きくなったね,1年生

 1年生は,今,生活科で,この1年間の自分の成長を見つめて「できるようになったこと」「がんばれたこと」などを集めているところです。
 自分で見つけた,「自分のきらきら」のほかにも,友達からも「きらきら」した素敵な姿をきらきらカードにたくさん書いてもらっていました。
 今日はそのきらきらカードをもとに,お手製のマイクを使って伝え合っていました。
もっと,発見したきらきらを伝え合いたいなと子供たち。本当に,笑顔が「きらきら」していましたよ。
画像1
画像2
画像3

きずなグループで遊んだよ 2

 きずなグループでの遊びは,体育館でも行われます。こちらは,風船バレーです。
低学年や中学年の子供たちは,高学年のお兄さんお姉さんと一緒に遊ぶのを楽しみにしています。
 風船を夢中で追いかけている子供たちから,笑顔と明るい笑い声がこぼれます。
画像1
画像2
画像3

きずなグループで遊んだよ 1

 今日の体力アップタイムは,たてわりでのきずなグループでの遊びになります。
 運動場では,リーダーがグループのメンバーを並ぶように働きかけていました。手順も慣れたものです。
 そして,長縄で遊びました。異学年で仲良くできるように,子供同士のネットワークを強くできるようにと始めた取組ですが,回を重ねるごとに予想以上に仲良くなっているなと思います。高学年の子供たちが率先して,上手に縄を回してくれていました。
画像1
画像2
画像3

好きなことに熱中 クラブ活動 3

 御所東小学校のクラブ活動は,現在10あります。
 どのクラブも,みんな楽しそうで,しかも熱心に取り組んでいます。
 それにも増して,きのうは3年生の子供たちが,クラブ活動の見学を行いましたので,余計に張り切っている様子も見えました。
 年間10時間設定なのですが,子供たちはクラブ活動の時間が大好きです。
画像1
画像2
画像3

好きなことに熱中 クラブ活動 2

 家庭科室では手芸クラブが,フェルトなどの布地を使って,小物づくりに挑戦中でした。「これ,お母さんにプレゼントしようと思って」など,自分のものより,むしろおうちのひとにプレゼントしようとしている子供たちが多かったです。「誰かの喜ぶ顔」を想像すると,より意欲がわいてくるのですね。
画像1
画像2
画像3

好きなことに熱中 クラブ活動 1

 クラブ活動の様子を見て回りました。
 好きなことややってみたいなと思うクラブに希望して取り組む子供たちなので,みんな集中して楽しんでいるようです。
 図工室では,マンガ・イラストクラブが活動していましたが,みんな真剣に興味のある絵を描いていました。のぞいてみると,本当に上手ですねえ。感心しました。
画像1
画像2

クラブ活動見学〜その4〜

 最後にコンピュータクラブと茶道クラブを紹介します。コンピュータクラブでは,スクラッチをして,器用にパソコンを使っていました。情報メディアセンターが割当ての時にパソコンを使って遊ぶことがありますが,新たなパソコンの使い方を知ることができたように思います。
 そして最後は,茶道クラブです。静かに落ち着いて取り組む雰囲気を感じたことから,3年生が見学をする姿勢も正座になって静かに作法を見ていました。その場の雰囲気を感じて行動することは,これからとても大切になってきます。
 時間の関係で全てのクラブ活動を見学している様子を撮影できませんでしたが,3年生の子どもたちは,落ちついて見学をし,よいイメージをもつことができたように思います。そして,どのクラブも6年生が中心になってクラブを引っ張ってくれています。また,そのような6年生の姿を見て,4・5年生が協力をしています。4年生になってクラブ活動に入れば,お兄さんやお姉さんと一緒にクラブ活動を盛り上げていってくださいね。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp