京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up14
昨日:188
総数:844314
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

中学校校舎にて

画像1
画像2
画像3
京都御池中学校校舎での初めての給食にも関わらず,スムーズに準備をして配膳をする6年生の子どもたち。さすが手際がよく,教師が言わなくてもどんどん準備をする姿に感心しました。やっぱり6年生だなと感じました。中学校校舎に,素敵な掲示物がありました。「だいじょうぶ。未来は元気だよ。」みんなでがんばろうって思いました。

おいしいね 給食

画像1
画像2
画像3
全校で三密を守りながら,給食の準備を静かにそして早く行っていました。先生たちはフェースシールドをしておかずなどを入れています。1年生にとっては初めての給食。「せんせい。おっいし---ねえー。」「お弁当よりはやくたべれるよ。」「おかわりしていいの?」「このおさかな食べたことあるよ。」などなど,しゃべってはいけないというものの,つい言葉に出して給食のおいしさを伝えてくれました。

ほっこり メッセージ

画像1
画像2
画像3
学校に少しずつ子どもたちがもどってきました。分散登校の中,前半の仲間が後半の仲間へメッセージを送っている学年もありました。大人も子どもも,子どもたち全員が学校に戻ってきてくれることを心待ちにしています!!

1年生より【学習の用意をお願いします】

 6月から学校が再開され,少しずつ学習開始のために学習準備をすすめています。保護者のみなさまには,以下の2点につきまして,再度お子さんと確認をお願いします。

1.連絡袋について
連絡袋には,「連絡帳・健康観察表・宿題」を入れて学校に持たせてください。ご家庭から学校に提出する大切な書類なども連絡袋に入れていただくと,担任もチェックすることができま。また,学校からご家庭へ配布しますお手紙も,連絡袋に入れて持って帰りますので,ご確認ください。

2.お道具箱について
お道具箱の中身は「パス・クーピー・はさみ・図工のり」です。それらをお道具箱に入れて学校に持たせてください。スティックのりは預り金で購入するので必要ありません。

今週から算数の学習も始まっています。数図ブロック(算数ボックス)を今週中に持たせてください。保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。
画像1画像2

いよいよ給食が始まりました!

 先週から分散登校にて学校が再開しています。今週からは,いよいよ給食が始まりました!1時間目に体育館にて,栄養教諭の野秋先生から,給食指導のお話がありました。給食のクイズなどを楽しみながら,子どもたちは4時間目の終わりが待ち遠しい様子でした。
 そして,待ちに待った4時間目終了のチャイムが…!!給食当番の子どもたちは,手洗いと身支度をしっかりと行い,初めてとは思えないほどてきぱきと配膳することができました。他の子どもたちも,静かに座って配膳を待つことができました。
 手を合わせて、感謝の気持ちを表したら,初めての給食をぱくり。ごはんや野菜の甘み,食感などを感じながらもぐもぐと食べていました。しばらくは感染防止のために,みんなが同じ向きでおしゃべりをせずに食べることになります。お知りおきください。
画像1
画像2
画像3

【5年】元気に頑張っていきましょう

画像1
画像2
画像3
 6月3日(水),5年生の子どもたちが元気に登校してくれました。

 算数科の時間には小数について考えたり,社会科の時間には大陸や世界の場所について考えたりと,集中して取り組むことができました。

 また下校前にはなわとびを使って体を動かし,子どもたちも楽しそうでした。

 長い休校期間が続きました。ウォーミングアップ期間の間に少しずつ自分のペースを取り戻していってほしいです。

3年生より その10

画像1
3年生のみなさんへ 6月3日(水)
 学校が再開しました。昨日は,3年生のみなさんの元気な顔を見ることができてとても嬉しかったです。少しずつ学校生活になれていきましょう。
 さて,家庭学習についてお知らせします。明日6月4日(木)に持ってきてほしい宿題は,「計算ドリルノート17」と「漢字ドリルノート10の1〜10と11〜20」の2点です。予定表には「算数ノート1〜5にチャレンジ」と書いてありましたが,ノートを学校で預かっていますので,それは学校に来てから一緒に学習しましょう。明日までに予習をしようと思う人は,ノート例をあげておきますので,見てみてください。

 3年生「たし算とひき算の筆算」


◇◆◇◆6月4日(木)までの課題【2点】◆◇◆◇
(1) 計算ドリルノート
    □17(p40)
(2) 漢字ドリルノート
□10番1〜10
□10番11〜20
    漢字ドリルノートの書き方をリンクにはっているので見てください。

 3年生漢字ドリル用ノート例


◇◆◇◆6月4日(木)もちもの◆◇◆◇
各教科の教科書,ノート,筆記用具,ハンカチ,マスクは必ず持ってきてください。
(理科ノート,算数ノートはあずかっています。

〜〜〜保護者のみなさまへ〜〜〜
3年生の子どもたちの元気な姿が学校にもどってきてくれました。久しぶりに友達と会ったときの明るい表情と元気な声に私たちの方が力をいただきました。ご家庭では今までたくさんのご協力をいただきましてありがとうございました。少しずつ学校生活に慣れていってほしいと思っています。無理のないように学校でも声をかけますが,お家の方でも引続き体調管理に気を付けてお過ごしください。

学校の再開です。

画像1
画像2
画像3
 6月1日、学校が再開されました。それぞれの学年が午前と午後に時間を分かれての分散登校です。
 長い休みを家庭で過ごしたこともあり、少し緊張した様子で登校する子もいましたが、教室で友達に再会し素敵な笑顔を見せてくれていました。
 放送による校長先生の挨拶では、これまでの休校中のみんなの頑張りを振り返るとともに、日常生活が様々な人の努力で成り立っていることについてのお話がありました。
 子ども達は、教室やオープンなどで、間隔をあけながら座り、安全な生活の過ごし方や、感染予防に向けた取組を話し合いました。子ども達は真剣な表情でお話を聞き、自分や周りの人の命を大切にするために自分たちができることを考えていました。
 2日からは曜日ごとに登校する学年が変わる隔日の分散登校です。自分の登校日を確認し元気に登校してくださいね。
さあ、学校のスタートです。健康・安全に十分気を付けながら、みんなで輝けるよう力を合わせていきましょう。

登校日 オリエンテーション

 6年生の登校日,たくさんの子ども達が登校してくれました。
 今日はオリエンテーションということで,アリーナに全員が集まりこれからの見通しについてお話を聴きました。小学校から来られた鈴木校長先生が,「この状況をみんなで乗り越えてがんばろう」と話してくださいました。
 6年生の今年度の学年目標は「きずな」です。人と人とのきずなの大切さを特に感じるこの時期,子ども達一人ひとりにとっての「きずな」をよく考えてほしいと思います。
 明日からは各クラス半分の人数での分散登校が始まります。この期間をウォーミングアップの期間ととらえ,少しずつ心も体も学校向けていってほしいです。
画像1画像2

5年生より パート18 ○●学習相談日の様子●○

 5月29日(金)は,5年生最後の学習相談日でした。今回も,たくさんの子どもたちが参加してくれました。

 今日の学習相談日では,体育館にて,理科「植物の発芽と成長」国語「春の空」の学習をしました。どちらも先週に引き続き第2弾として,発芽に必要な条件について考えたり,春の俳句を考えたりしました。教室では,算数「体積」の学習をそれぞれのペースで,計算ドリルやプリントに取り組みました。
 また,来週からの学校再開に向けて,ウォーミングアップ期間の予定を確認しました。詳しくは,6月学年だよりをご覧ください。

5年生 学年だより 5月29日(金)
 
 6月1日(月)より,学校が再開します。5年生のみんなが,元気に登校してくれることを楽しみに待っています。



画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp