京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up229
昨日:183
総数:845328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

1年生より その2

ここのかに,ミニがっこうたんけんに いった ひとも,いかなかった ひとも,このへやが なんていう へやか わかりますか?
ヒントになる しゃしんを 3つ みせるので,すいりしてみよう!
みんなは めいたんていに なれるかな? 
画像1
画像2
画像3

1年生より その1

今年度は,入学後,休校になってしまいますが,手洗いうがいをしっかりして,できるだけ人の集まる場所に行かないようにするなど,健康に留意しながら,ご家庭で元気に過ごしてほしいと思います。

1 学年だより
休校中の過ごし方をはじめ,大事なお知らせを記載しています。下記からご確認ください。

 1年学年だより「はじめのいっぽ」No.2

2 休校中の家庭学習について
「ちゃれんじぷりんと」を用意していますので,ご活用ください。できた分につきましては,学校に登校した時に持たせていただくと,担任が確認してお返しします。下記から印刷してお使いください。なお,同じものを学校の玄関にもおいておきます。

 1年ちゃれんじぷりんと1

3 特例預かりについて
特例預かりを希望されているご家庭は,8時30分からになっていますので,あまりはやくならないよう,開始時間に合わせて児童が登校するようにしてください。お迎えに来られた際は,教室までお越しください。よろしくお願いします。

手作りマスクの紹介

新型コロナウイルス感染防止対策として,手作りマスクの紹介です。布マスクから,ハンカチやキッチンペーパーなどで簡単に作ることができるマスクを4種類掲載しています。是非ご家庭で,自分だけのオリジナルマスクをお子様と一緒に作ってみてください。

リンク:京都市総合教育センターホームページ
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?...

学校警察連絡制度について

 各校では,児童生徒の健全育成に向けた取組を,保護者や地域の皆様をはじめ,教育委員会,警察等とも連携し,教職員一丸となって進めております。学校と警察の実効性のある連携を行うために,連絡制度についてのガイドラインを作成し,学校と警察の連携の充実強化を進めていることをお知りおきください。

詳しくは以下の文書をご覧ください。
学校警察連絡制度について

緊急 臨時休業期間中の登校日中止等のお知らせについて

京都市長・京都府知事の共同記者会見を受けて,京都市教育委員会から臨時休業期間中の登校日について電話や家庭訪問等による確認・指導に変更する方針が示されました。

詳しくは,以下のリンクをクリックしていただき,配布文書「臨時休業期間中の登校日等への対応について(登校日中止等)」でご確認ください。

臨時休業期間中の登校日等への対応について(登校日中止等)

この草花の名前は なーんだ

画像1
画像2
画像3
春になると さまざまな草花がいっせいに 咲き始めました。さて この花の名前や,草の名前はわかりますか?春に出てくる 草花の名前を どれだけ言えますか?家の庭や,道路の目立たない端っこに 春の顔を見つけることができますよ。探してみてください。

春を感じる一日

画像1
画像2
画像3
今日は少し長めの登校日。1時間目はどの学年も学級活動で保健指導でした。手の洗い方を先生に教えてもらって,実際に手を洗いにいきました。1年生もニコニコ笑顔で,机にしっかり座って,先生のお話を聞いていました。大きなロッカーにカバンを入れる入れ方も教わりました。気持ちの良い風が教室にふいて,春を感じさせる登校日でした。

校内消毒の研修

画像1
画像2
入学式終了後,教職員で校内消毒の研修をしました。薄めた次亜塩素の液で,教室のスイッチ,水道蛇口,手すり,机 ロッカー,扉の持ち手などを拭いた後,10分後に水拭きをすることを養護教諭の指導のもと行いました。今後,子供が帰ったあとに毎日拭きます。

ご入学 おめでとうございます

画像1
4月8日 御所南小学校にピカピカの一年生がやってきました。桜の花が残る中,わくわくドキドキの一年生が,少し緊張をしながら式にのぞみました。時間は短かったものの,あたたかい拍手と,あたたかい言葉をもらって,素敵な笑顔でした。運動場での記念撮影も,本校のシンボル「大イチョウ」をバックに撮影をしました。暑い日も寒い日も風の強い日も,しっかり堂々とたつ「大イチョウ」のように強い根っこをつくってくださいね。ご入学おめでとうございます。

始業式 および 入学式について

画像1
新型コロナウイルスにより,日々状況が変化し,戸惑うことが多い中ですが,明日よりいよいよ新しい学年がスタートします。子どもたちは「担任の先生はだれかな・・」「友達は誰と一緒かな・・」とワクワクドキドキで学校に来てくれることでしょう。新しい気持ちをもってくる子供たちの思いを大切にしつつ,安全には十分配慮して,始業式・入学式を行いたいと思います。始業式は,玄関に新しく来られた先生が出迎えてくれます。そして,学年スペースにクラス分けの紙が掲示されており,新しい学年のクラスには,新担任が迎えてくれます。(先生もみなさんもマスクをしましょう)(教室に入ったら手を洗いに行きましょう)次に,8:30になったら健康観察がスタートします。熱はありませんか?体調の悪いひとはいませんか?次に放送で着任式を行います。6年生の子供がお迎えの言葉を話してくれます!!うれしいです。次に始業式も放送で行います。
終了後,クラスで簡単に明日の説明とお便りの説明をして,9:20までには帰ります。
(教室の席は,隣をつけず,前を向いています。)(窓も全開にします)
さあー気分も新たに また明日!

入学式に向けて,2年生から6年生は心待ちにしていました。もちろん学校の教職員も,椅子をふいたり,消毒液を用意したり,窓を開けて喚起したり,掲示に花をつけたりと
心待ちにしながら準備しました。
 当日は 玄関で手を消毒していただきマスクを着けて 持参された上履きにはきかえ,受付に行きます。子供たちは教室へ,一家庭2名程度の保護者は 体育館にいってください。体育館は,窓が全開です。きれいな青空が見えるといいですね。座席も一家庭2名程度ですので,一つの長椅子に2名から3名で座れます。新一年生の子供たちの席も一つの長椅子に,2人ずつ座ります。緊張した子供たちに出会うのがとても楽しみです,式終了後は,保護者の方は,空いている席に移動し,さらに間隔をあけた状態で,PYAや学校からの説明を聞いていただきます。その間に子供たちは,自分の教室にはいり,トイレをすませ,運動場で記念写真を撮ります。そのあと,保護者の方に迎えにきていただき,運動場から下校となります。また子供たちが元気に学校に来ることを楽しみに待っています!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp