京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up202
昨日:219
総数:844101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

5年生 花背山の家 1日目 オリエンテーリング

画像1
画像2
画像3
スコアオリエンテーリングに出発したのですが,雨が激しくなってきたので,館内オリエンテーリングに切り替えて活動しました。

グループごとにテーマに沿った問題を解いて進んでいきます。グループで協力してゴールを目指してほしいです!

5年生 花背山の家 1日目 竹ばし作り

画像1
画像2
画像3
花背山の家での最初の活動は,「竹ばし作り」です。

小刀を使いながら,慎重に削っていきます。少し硬いので,悪戦苦闘しています。
今日の晩御飯から,このおはしを使って食べます。

自分だけのオリジナル竹ばしを大切に使ってくださいね。

5年生 花背山の家 1日目 昼食

画像1
画像2
入所式が終わり,花背山の家での初めての食事です。
山の家での昼食は,その日の決まったメニューから1つを選んだあと,バイキングでおかずを取っていきます。好きなおかずも入れながら,栄養のバランスも考えてとりましょうね。
子どもたちは大喜びで昼食を食べていました。

5年生 花背山の家 1日目 入所式

画像1
バスに揺られること約1時間。あっという間に花背山の家に着きました。
入所式では,4日間お世話になる所員の方にご挨拶。楽しい4日間にしたいと思います。

5年生 花背山の家 1日目 出発式

画像1
画像2
画像3
夏休みが明けて2日目。
5年生は長期宿泊学習へ出発しました。行先は花背山の家です。同じ京都市ですが,自分たちが住んでいる中京区とは全く違う環境の中で4日間を過ごします。大自然の中で,友だちとともに,最高の思い出を作ってきてほしいです。
出発式では,4日間がんばることを確認したり,お世話になる先生や学生ボランティアの方々に「よろしくお願いします。」と挨拶することができました。
気を付けていってらっしゃい!

2学期が 始まりました!

画像1
夏休みを終えて,笑顔いっぱいの子どもたちが,両手にいっぱいの思い出をもって,学校にかえってきました。「たのしかった!」「おはようございまーーす!」と元気にあいさつ。6年生もそろっての2学期の始業式。校長先生からは,学習・生活の目標を立てて自分の得意なことや苦手なことにも挑戦していってくださいというお話を頂きました。新しい友だちも増えての2学期も楽しくなりそうです。

【6年】令和につなごう!伝統文化継承プロジェクトに向けて

 8月30日の伝統文化継承プロジェクトに向けて,子どもたちは頑張っています。
 学んだことをどのような形で伝えればよいのか,どのような方法で伝えればよいのか,どうすればたくさんの方々に来てらもえるポスターができるのか,悩みながらも意欲的に学習に向かう姿から,子どもたちの真剣な様子がよく伝わってきます。
 
 出来上がったポスターを様々な場所に貼ってもらうために,自分たちで役所やお店にも電話をしました。
画像1
画像2
画像3

【6年】祇園祭を楽しむ

画像1
画像2
画像3
 7月17日,6年生は御池校舎の特等席から祇園祭山鉾巡行を見ました。
 美しい山鉾が街中を巡行する様子や,力強く迫力ある神輿を見ることができ,祇園祭を存分に味わっていました。

【6年】卒業アルバム

画像1
画像2
画像3
 7月に卒業アルバム用の個人写真撮影がありました。いつもと違う調理室の雰囲気に緊張しながらも,素敵な笑顔で撮影に臨んでいました。
 卒業と聞くと少し寂しくなりますが,卒業の時に胸を張って巣立っていくことができるよう,友達に勉強に…今を精一杯頑張って過ごしてほしいと思います。

校庭も 夏真っ盛り

画像1
画像2
画像3
暑い夏休みの中,校庭ではトマトやナス,ゴーヤなどが実っています。また,毎年早朝に咲いてくれている蓮の花も,今年は3輪のピンクの花がさきました。少しホッとするひとときでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

研究発表会

学校だより

御所南プラン

学校評価

お知らせ

台風・地震関係

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp