京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up134
昨日:181
総数:844862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

【5年】素晴らしい発表にするために・・・

画像1
画像2
12月のかがやき集会で5年生は群読の発表をします。
声の大きさや気持ちを込めた表現の仕方,クラスや学年でタイミングを揃える練習などを頑張っています。

素晴らしい発表にするために,休み時間を使って自主的に練習をしている姿や,練習が終わったあとに自分たちで良かった点や改善点などを話し合っている姿も見られるようになってきました。自分たちで自分たちの発表を素敵なものにしていきたいという姿勢がとても素晴らしいです。

校舎内最高学年として,素敵な姿を全校のみんなに届けられるように,残りの練習も力を合わせて頑張っていきたいと思います。

【5年】大人としての一日

 11月29日30日,スチューデントシティに行き,一日ひとりの大人として,社会の一員として過ごす体験をしました。
 最初こそは緊張した表情をしていたり,声が小さかったりもしましたが,時間が経つにつれて,仕事やショッピングにも自信をもってトライしている姿が見られました。
 この一日を通して,真剣にがんばることの大変さや楽しさ,失敗してもチャレンジすること,敬語をつかうこと,あいさつをすること,お金の大切さなど,たくさんのことを学んだり感じたりしたと思います。この貴重な学びをこれからの学校生活や社会生活の中で生かしていってほしいと思います。

 朝早くからお弁当のご準備をしていただき,ありがとうございました。また,学習当日たくさんの保護者ボランティアのみなさんにお世話になりました。本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

2年生 ドッジボール大会(運動委員会主催)

30日の中間休みに,運動委員会主催のドッジボール大会がありました。
トーナメント方式で戦います。
4試合終えて,決勝進出は2組が決まりました。
決勝進出のもう1チームはまだ決まっていません。
白熱した試合が繰り広げられました。

決勝戦は,来週の水曜日の予定です。
優勝は,果たして誰の手に…!?
画像1
画像2
画像3

2年生 体育 パスゲーム

第二運動場にて,体育ではパスゲームの学習をしています。
友達にパスを回して,ゴールにシュートすると点数が入るというルールです。
最初はルールやボールのパス回しに慣れなかった子どもたちも,だんだん味方や相手の様子を見てパスを出せるようになってきています。
見ていて「おっ!」と思える場面も出てきました。
寒い中,元気に体を動かして頑張っています。

ボールけりゲームの様子はまた後日…。
画像1
画像2
画像3

さわって「見る」

画像1画像2画像3
総合コミュニティかがやき「共に生きる」の学習で, 『点字体験』をしました。
点字器を使って, 実際に自分の名前や歌の歌詞を打つ体験をしました。
点字を見たことはあるものの実際に打ってみることは初めてだったようで, 点字というものに対する見方や考え方が子どもたちの中で変わったようです。
今回の体験が視覚障がい者の方に寄り添う(共に生きる)きっかけになるといいですね。

おいし―――――★☆★

画像1画像2画像3
調理実習を行いました。
今回のテーマは『おいしい朝食づくり』です。
炒め物や茹で物のポイントをしっかりと確認しながら,安全に気をつけ
ジャーマンポテト・青菜と人参と竹輪の胡麻風味・野菜のベーコン巻をつくりました。

やっぱり自分で作った料理です。
『おいしー』
『家でもつくりたい』
『僕が作れるようになると,家族の手助けになるね』などの声が。

家庭科の学習では,学んだことを家庭で生かしていきたいですよね。
子どもたちの言葉にも出ていたように,明日からは
『まかせてね 今日の食事』と自信をもって言えるくらいの実習となりました。

準備が大切

画像1画像2
家庭科の学習で調理実習を行います。
実習を行ううえで,1番大切なのは準備です。
材料は?道具は?分量は?時間は?段取りは?
しっかりと計画・役割分担し,おいしい朝食づくりをしたいと思います。

【5年】熱戦が繰り広げられています!

体育科では,「バスケットボール」をしています。
ルールにも慣れ,どのコートでも白熱した戦いが繰り広げられています。

友だちが失敗をしても,チームが負けてしまっても,「ドンマイ」「次がんばろう」「おしい」など,温かい声がたくさん聞こえてくるのも,5年生の素敵なところです!!

画像1
画像2
画像3

2年生 大文字登山 その3

てっぺんで思いっきり
「やっほー!!!」
とたくさん叫んだそのあとは,お弁当の時間です。
おうちの人が作ってくれたおいしいおにぎりやおかずなどを口いっぱいにほおばり笑顔の子どもたちなのでした。
帰りはつるつる滑りながらも,なぜか大笑いしながら山を下りました。
大きな怪我をすることなく,無事に下山できてよかったです。
とっても疲れたけど,貴重な体験になりました。
画像1
画像2

2年生 大文字登山 その2

途中,木々の間から見える景色に子どもたちは,
「うわ〜めっちゃ高い!」
「きれいやなぁ〜!」
と,意外にもわいわいおしゃべりしながら元気に無事,頂上に到着しました。
登りきったその先の景色はといいますと…絶景!
御所南小学校から鏡の信号も送ってもらい,
「見えたー!!」
と大興奮でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

研究発表会

全国生活科・総合的な学習教育研究大会

御所南プラン

学校評価

お知らせ

教員公募

台風・地震関係

年間行事予定

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp