京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up23
昨日:213
総数:844135
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

2年 生活科「お米のふしぎ 大はっけん」

画像1画像2画像3
12月2日

 生活科の学習では、春から育てた稲の生長を振り返りながら、「なぜ大原と学校の田んぼの稲はこんなに違いができたのだろう。」ということについて話し合いました。話し合いの中からお米を育てるのに大切なことは「世話の仕方」や「水・土・日光」ではないかという予想をたて調べています。
 今回は、4名のお米の先生をお呼びして、「花」「生長」「世話」「水・土・日光」のグループに分かれて、それぞれ子どもたちの疑問や質問に答えていただいたり、詳しい話を聞かせていただいたりしました。
 子どもたちは自分の考えた予想と違うことや、お米を育てるのには大変な苦労があることにびっくりしていました。

かがやき「京の町再発見!」

 後期の総合コミュニティかがやきの学習では,「京の町再発見!」をします。時代祭で観光客の方にインタビューしたことをはじめに,地域の方にお話を聞いたり,京料理・旅館での体験したりしたことをもとに京都の「みりょく」を探っていきます。
 和菓子をつくる体験では,指導をしてくださった和菓子職人さんの思い,和菓子に込められた季節感を感じることができました。
 また,旅館では,お客様をおむかえするために,「おもてなしの心」「古くから続いているだけでなく,細部にまでこだわって準備をしていること,昔から伝わるものを生かしながら,お客様がより満足することがでことができるように工夫をされていること」など,お部屋の中に入って,雰囲気を感じることができました。
 ほかにも,たくさんのお店や人にお世話になりました。それぞれの場所で,子どもたちは自分のキーワードにあてはまる京都の魅力を見つけてきています。子どもたちの学習に対してこころよく引き受けてくださいました。地域の方に感謝の気持ちをもって,学習を進めています。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp