京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up38
昨日:65
総数:280837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

教職員の人事異動のお知らせ及び教職員離任式のご案内

卒業式・修了式も無事に終了しました。
桜のつぼみもみるみるうちに膨らんできました。
さて,このたびの教職員定期人事異動により,下記教職員の人事異動が発令されました。つきましては,離退任式を挙行いたしますのでお知らせいたします。

〔離任する教職員〕
  ○ 堤   聡   教頭
  ○ 山 下 久美恵 教諭
  ○ 巻 渕 一 師 教諭
  ○ 八 木 照 美 常勤講師
  ○ 松 田 百合子 給食調理員
  ○ 藤 川 純 子 総合育成支援員
  ○ 齋 藤  景  スクールサポーター

〔離任式〕
  日 時  平成31年 3月28日(木)
       9時開始(児童は8時45分〜55分に登校)
  場 所  京都市立正親小学校体育館
  持ち物  うわぐつ(児童のみ)
  ※離任式の後,引き続き新教頭の着任式を実施します。

路地の名称銘板取り付け

 正親の住民福祉協議会の方々が,路地に名称をつけようと一年間取り組まれました。二つの町内にまたがる路地について,小学生からの意見を求めてもらいました。5年生は今年防災を学習し一緒に町歩きをして路地の危ないところやいいところを学んでいたのでとてもいい学習になりました。5年生のつけた路地の名称が採用されたところを今日は銘板付けに行かれたので,3人の子供たちも同行しました。この記事が新聞にも載る予定です。
画像1
画像2

PTA 文化事業 バレトン

 PTAの文化委員さんが主催でバレトンを習いました。最初はだしと言われてとても冷たくて寒かったのですが,動いているうちにどんどんあたたかくなり,最後にはぽたぽた床に落ちるぐらいいい汗をかきました。普段動いている人も動いていない人も普段と違う動きですのでバランスを取りながら脚がプルプルしていました。1時間が終わると何だかうれしくなってきました。
画像1
画像2

電動のこぎり・ラジオペンチ 寄贈

 このたび,京都銀行さんを通じて晶和電気工業株式会社から,電動のこぎりの寄贈を受けました。この晶和電気工業の社長様は正親小学校の出身で学校のためにと寄贈してくださいました。お母様もお兄様二人も正親出身だそうです。
 以前からあったものが壊れてしまっていてとても困っていましたので,大事に使っていきます。
画像1画像2

メダカ教室がんばりました

 泳ぐのが得意ではない児童のためのメダカ教室。暑い中ですが,担任たちがほとんどマンツーマンでできるので,これだけは,昼からも開催しました。中には頑張って25メートルをクリアする人も出てきました。また,クリアしたのに,翌日にまた挑戦する姿もあり,その頑張りにびっくりしました。
画像1

1学期終業式

 何年かぶりに,三学期制になり,今日一学期の終業式をしました。あまりの暑さなので,話を短くしました。

1. 命を守ること…暑さや交通事故・さまざまことから身を守ってください。
2. 正…正しいことをしっかり考えてしてください。
  親…おうちの方とたくさんお話をしてください。
  勇…普段できないことにチャレンジをしてください。
3. 友達のおうちで遊ぶ時には,おうちの人がいること,そのおうちの約束を守ること。

暑さに負けず,よい夏休みを過ごして,8月27日に元気に登校してきてください

画像1
画像2

PTAカフェ

画像1
 月に1回季節のいい時にPTAカフェを開催していただいています。たった100円でのんびりコーヒーをいただけるのは,普段おうちにおられる方も,逆に毎日忙しくされている方にもとてもいいひと時だと思います。今日はそのPTAカフェにLP登場です。チェッカーズや松山千原,などとても懐かしい曲と昭和の音楽でノスタルジックな感じがしました。子どもはもちろん保護者の中には見たことないとおっしゃる方も多く,私の年を改めて感じました。
画像2

100冊読むと…

画像1
 百冊読んだらこんなに素敵なしおりです。今年の児童ぼーんでもお店が出るかもしれません。楽しみですね。
画像2

図書室で本を借りると…

 図書室で本を借りて読むとしおりをもらえるのを知ってますね。今月のしおりもとても素敵です。5冊借りてももらえるのもあります。10冊読んでも素敵なものです。100冊読むととってもとっても素敵です。校長先生も欲しくなりました。みんなもがんばって読んでください。
画像1
画像2
画像3

学校探検 校長室

 一年生が学校探検に校長室を訪ねてくれました。ずらっと並んだ歴代の校長先生の写真を見て,37人もおられたことにびっくりし,すべてが男の人であることにまたびっくりしました。最後に「また来るね。」「ありがとうございました。」と言って帰っていきました。とても大きくなったなと感じました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp