京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up9
昨日:84
総数:280892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

第2回避難訓練

 9月1日(火)に,第2回避難訓練を実施しました。全校一斉で実施するのは,今年度はじめてです。今回は,京都市で大きな地震が発生したことを想定して行いました。
 子どもたちは,担任の先生の指示をよく聞き,しっかり避難することができました。全員が避難した後,安全主任の先生と校長先生の話を聞きました。校長先生からは,「自分の命は自分で守る」という話と,「非常時に何を持って行くか?」を子どもたちにたずねながら,みんなで確かめました。
 いつ起こるかわからない災害に備え,ご家庭でも話題にしていただければと思います。
画像1
画像2
画像3

正親清掃の日

画像1画像2
 地域やPTAの方々にお世話になり,校庭を清掃する「正親清掃の日」という取組を毎月していただいています。
 8月27日(木)は,今年度1回目の「正親清掃の日」でした。学校の子どもたちのためにご協力いただき,ありがとうございます。
 いろいろな方々に支えられて,子どもたちは安心して学校生活を送ることができています。これからもよろしくお願いいたします。

図書館の様子

 夏季休業中に,図書ボランティアのみなさんが図書館の整備をしてくださりました。
 「1学期ランキング」と「スポーツ」というテーマで,本の紹介をしてくださっています。小学生のみなさんは,図書館で本を選ぶ時に,ぜひ見てくださいね!!
画像1
画像2
画像3

正親校だより 【8・9月号】


こちらからご覧ください。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1025...

2学期開始

 24日(月)から2学期が始まりました。感染防止に気をつけて体育館に集まり,2学期始業式を行いました。
 校歌を歌った後,校長先生の話を聞きました。今年度,初めて全校みんなが集まって,校長先生の話を聞きました。子どもたちは,校長先生の方を見てしっかりと話を聞いていました。
 2学期始業式の後,新しく着任した教職員の紹介と,教職員からの連絡を聞きました。子どもたちは,久しぶりにクラスのみんなと会い,笑顔いっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

校内研修会を行いました

 来週月曜日からの2学期開始に備えて,教職員で校内研修会を行いました。今回は安全実地研修会を行いました。「もしも学級の中で,食物アレルギーによるアナフィラキシーが発生したら。」ということを想定した訓練の後,対応等についてどのような課題や問題点が見つかったか,研修会で話し合いました。
 教育委員会から先生をお招きし,今回のような事例が発生した時の対応について教えていただきました。子どもたちが安全に過ごすことができるように,教職員全員であらためて確認することができました。
画像1
画像2
画像3

二条中学校ブロック 三校合同研修会開催

 8月19日(水),二条中学校ブロックの,二条中学校,二条城北小学校,そして正親小学校の三校の教職員が二条中学校に集まり,合同研修会を開きました。例年は,一堂に会する全体会と,各部会の2部制で行っていますが。今年度は,感染拡大防止の観点から,当初より各部会のメンバーに分かれ,Zoomを使っての全体会と,各教室での部会で行いました。
 全体会では,三校の校長からの挨拶や問題提起,三校の研究主任から各校での取組の報告,そして,三校で共通で取り組む「対話力の向上」に向けての具体的な方策についての提案がありました。
 そのあとの部会では,各教科の中で,対話の場面をどう取入れ,対話力をどのように育むかの議論を行いました。
 今後,三校で足並みを揃え,小学1年生から中学3年生までの9年間を見通した二条中学校ブロックでの特色ある小中一貫教育を行っていきたいと考えています。

画像1
画像2
画像3

じどうのみなさん,げんきにしてますか?

きょうは,8月14日,きんようびです。
まいにち,あついひが,つづきますね。
じどうのみなさんは,げんきにしていますか?
たいちょうをくずしたり,けがをしたりしていませんか?
とても,しんぱいしています。

なつやすみのまえに,たんにんのせんせいから,なつやすみのせいかつについて,おはなしをききましたね。
しっかりと,おぼえていますか?

・はやねはやおきをする。
・ごはんを,しっかりたべる。
・すいぶんは,こまめにとる。
・しゅくだいを,ちゃんとする。
・ほんを,たくさんよむ。
・こうつうじこに,きをつける。
・こどもたちだけで,かわやうみに,ぜったいはいらない。
・でかけるときは,だれと,どこへいくか,いつかえるかなど,しっかりとつたえる。
・かんせんよぼうのため,マスクをつけたり,てあらいをしっかりしたりする。
・おうちのかたの,いわれることを,よくきく。

まだまだ,たくさんありますね。

みなさんには,けんこうで,あんぜんで,たのしいなつやすみにしてほしいと,おもっています。
あと10日あります。これからもきをつけて,すごしてください。

8月24日に,2がっきがはじまります。
げんきにとうこうしてください。たのしみにまっています。

              こうちょう あべ まさと

画像1
画像2
画像3

夏本番!

 今年の夏休みは校庭開放を実施していませんので,運動場に子どもたちの姿はなく,さびしいです。
 午後2時ごろ,校庭の温度計を見ると42.2度を示していました。校舎内の温度計で34.8度を示しています。梅雨が明け,一気に「夏本番!」です。
 コロナウイルス感染に気をつけながら,熱中症にも気をつけて,過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

正親校だより 夏休み直前号


こちらからご覧ください。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1025...
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校教育目標

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

正親小学校「学校いじめ防止基本方針」

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp