京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up31
昨日:71
総数:280985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

らんらんおはなしの会

画像1画像2
 4月19日(金)15時から「らんらんおはなしの会」がありました。
 地域の方から3冊の本の読み聞かせをしていただきました。今日の日を心待ちにしていた子どももいました。
 次回は5月26日(金)の15時です。ぜひご参加ください。

人気のカレー

画像1
 4月19日(金)の給食のメニューは「ごはん・牛乳・チキンカレー・ソテー」でした。カレーは子どもたちの大好きな人気のメニューです。
 子どもたちからは「給食調理員さんのつくるカレーが楽しみです。」「あまくておいしかった。」といった感想が聞かれました。

1・2・3年 たんぽぽ学級 参観授業

画像1
 4月18日(金)参観授業を行いました。
 1年生は国語科「うたにあわせてあいうえお」,2年生は国語科「ふきのとう」,3年生は国語科「きつつきの商売」,たんぽぽ学級は生活単元学習「みんなよろしく大会にむけて」の学習を行いました。
 意欲的に学習にのぞむ姿をみていただけたのではないかと思います。
 たくさんの保護者の方にご参観いただき,ありがとうございました

4月 子どもたちの作品

画像1
画像2
画像3
 各教室に,子どもたちの作品がはられました。
 一生懸命描いたチューリップの横には「咲いてくれてありがとう。」「大きくそだってよかったよ。」といった一言が書かれています。
 わかばの詩を書き写しました。詩の横には子どもたちが描いた様々なわかばが描かれています。
 墨で表した学年もありました。カラー印刷をよくみかける中,墨一色による表現からは,線の強さ,自由さを感じました。

4・5・6年 参観授業

 4年では社会科「地図ちょうをつかってみよう」,5年では算数科「体積」,6年では国語科「春のいぶき」の学習を行いました。高学年らしく,しっかり聞きしっかり考えることができていました。
 たくさんの保護者の方にご参観いただき,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

授業参観・学級懇談会

画像1
 17日,18日の2日間,授業参観・学級懇談会を実施します。入学,進級して最初の参観・懇談会です。子どもたちや学級の様子をぜひご参観ください。
 本日は高学年,明日は低学年・たんぽぽ学級で実施します。13:20〜13:50の間,体育服・水着販売があります。

新しい本が増えました

 図書ボランティアさんが図書室の整備をしてくださりました。新しい本の紹介コーナーや,4月行事「入学」に関する本のコーナーなど,子どもたちが本を手に取りやすいようにしてくださっています。
 図書ボランティアのみなさん,いつもありがとうございます!!
画像1
画像2
画像3

2〜6年 たてわり活動

 今年度最初のたてわり活動を行いました。たてわりグループで今年度のメンバーの紹介をした後,4月24日(水)に行う「1年生をむかえる会」の準備をしました。
 今年度もたてわりグループで色々な活動をします。リーダーを中心にいきいきと活動できるようにしたいと思います。
画像1画像2画像3

給食が始まりました

画像1
画像2
 4月12日(金),今年度はじめての給食です。メニューは「小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース・ほうれん草のソテー・りんごゼリー」でした。
 いただきますのあと,笑顔で食べている子どもたちの顔が印象的でした。

ありがとう!6年生!!

画像1画像2
 中間休み,6年生が図書室を開館してくれました。昼休みには,給食室で各クラスの返却物を整理したり確かめたりしてくれている6年生がいました。「まだ委員会活動は始まっていないけど,去年の委員会の仕事をしてくれているの?」とたずねると,「委員会活動が始まるまでの間は,6年生が委員会の代わりをしようと,6年生のクラスで話し合いました。」と答えてくれました。
 さすが6年生!最高学年としての自覚ができていて素晴らしいです!!
 ありがとう!6年生!!これからもよろしくお願いします!!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp