京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up9
昨日:65
総数:281336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

たてわり遊び

 月に一度のたてわり遊び。わりあての場所で,グループごとに楽しそうに活動することができていました。たてわりでのマラソンや大なわとびなど,グループで力を合わせる活動があります。さらに,グルーフ゜の友だちとのつながりが深まるといいですね。
 たてわり活動は,正親小学校の豊かな心を育てる取組の大切な柱の一つです。
画像1

上子連 ドッジボール大会

 毎年恒例,上京子ども会連絡協議会主催のドッジボール大会が二条城北小学校運動場で開催されました。たくさんの子どもたちの参加により,熱戦が繰り広げられました。本校からも40名近くの子どもたちが参加し,力いっぱいがんばっていました。
 少年補導役員の方々には,早朝より子どもたちのために活動いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会

 今年度,「学習発表会」と名前も新たに,開催した発表の場。学習してきたことを工夫して表現する場として,どの学年も,準備から本番まで,試行錯誤しながらみんなでつくり上げてきました。
 たくさんの保護者の方々や地域の方々に,自分たちの学習してきたことを伝えることができ,みんな満足そうでした。
 たくさんの方々にご参観いただき,ありがとうございました。
画像1

たてわり相談日

 月に一度のたてわり相談日。今月のたてわり遊びの内容を相談しました。
 みんなで遊べる日が楽しみですね。
 たてわり活動は,正親小学校の豊かな心を育てる取組の大切な柱の一つです。
画像1
画像2

正親学区防災訓練

 自主防災会主催の正親学区防災訓練が実施されました。
 学区民の方々が学校の運動場に集合され,地震や火災の発生に対する救助,消火の訓練をされました。
 いざという時に備えての訓練。みな様,ご苦労さまでした。
画像1
画像2
画像3

ペットボトル・キャンドルづくり

 PTA行事のペットボトル・キャンドルづくりがありました。
 同志社大学の学生の方々に作り方を教えてもらって,がんばって作りました。
 できあがったキャンドルは,12月16日の午後6時から同志社大学の新町キャンパスにてキャンドル・オブジェとして利用される予定です。
画像1
画像2
画像3

児童朝会

 後期最初の児童朝会は,栽培委員会と本部委員会からの発表がありました。
 栽培委員会は,植物をテーマにしたクイズをしました。みんな興味深く答えていました。本部委員会からは,あいさつ運動,ペットボトルキャップや乾電池,ベルマークの回収についての紹介がありました。
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会 第2回 総会

 今年度2回目の学校運営協議会総会が開催されました。
 理事長様の御挨拶のあと,学校長から,地域を素材に学習の展開を進めている生活科・総合的な学習の時間の取組について紹介させていただきました。その後,前期の学校評価アンケートをもとにした報告があり,四つの委員会に分かれての意見交換へと進みました。
 今回も,各委員の皆様から貴重なご意見をたくさんいただきました。今後の教育活動に生かしていけるよう,取組を進めていきたいと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

立冬の朝

 暦の上では冬となり,徐々に寒さが厳しくなる季節となりました。
 正親小のみんなは朝休みから元気で外遊びをする子が多いです。
 大なわとびが大きな集団になっているので見てみると,いろいろな学年の子どもたちが一緒になって仲良く大なわとびをしていました。
画像1
画像2
画像3

たてわり町清掃

 今年度2回目のたてわり町清掃。前回校内を清掃したグループが校区へ出かけて清掃活動をしました。台風のあとだったせいか,落ち葉がとても多かったようです。
 校内のグループも一生懸命活動できました。高学年が低学年にやさしく教える姿がステキでした。
 今回も,鶴齢会の方々,保護者の方々,たくさんの方々に御協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 避難訓練(地震火災) 食の指導(2年)
11/30 学校朝会(12月の目標) 人権集会 クラブ活動(第9回・卒業アルバム写真撮影)

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp