京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up17
昨日:58
総数:281402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 避難訓練の1回目をしました。今回は本当にあった時のように,非常ベルが鳴ってから,教職員が確認に行きましたので,時間が少し空きました。でも,その間もしゃべったり,動いたりすることなく,次の放送をしっかり聞いてみんなすばやく避難できました。高学年も立派でした。

休日参観日

 今日は,休日参観日。朝早くから,たくさんの保護者の方々が参観に来られました。子どもたちも,緊張した面持ちでしたが,集中して学習に取り組むことができていました。
 参観の後には,「学校教育方針説明会」「PTA総会」が開かれましたが,こちらにもたくさんの保護者の方々にご参加いただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び

 今年度最初のたてわり遊びがありました。
 たてわり相談日で話し合って決めた遊びをグループごとに楽しみました。1年生もお兄さんお姉さんに交じって楽しそうでした。
 次は,来週のたてわり遠足です。さらに,グルーフ゜のみんなとつながりがもてるといいですね。
画像1

たてわり相談日

今度最初のたてわり相談日がありました。
毎月1回,たてわり遊びにむけて計画をする日です。
6年生リーダーが,1年生をやさしく案内する姿,ステキでしたよ。
話し合い活動では,みんなが進んで意見を出していました。
たてわり遊びの日が楽しみですね。 
画像1
画像2

学校朝会

 5月の学校朝会がありました。
 5月は憲法月間。校長先生から日本国憲法について,わかりやすくお話をしていただきました。
 だれもが一人ひとりを大切に考えるために「きまり」があること。
 人それぞれにちがいがあり,よさがあること。
 「みんなちがってみんないい」の精神で,5月をあたたかな気持ちでいっぱいにしたいですね。
 しっかりと話を聞く姿勢。6年生が見本を示してくれています。
画像1
画像2

1年生をむかえる会

 今日は,1年生をむかえる会。新しく仲間になった26名の1年生との顔合せの会です。6年生リーダーから手作りメダルのプレゼントをしてもらい,たてわりグループの仲間と自己紹介をしました。みんなでじゃんけん列車を楽しんだ後は,グループのみんなが準備をしていた正親校のおすすめの部屋をグループごとに回りました。笑顔いっぱいの1時間でした。
画像1
画像2
画像3

図書館 開館

 図書のボランティアさんのおかげで,図書館が開館されました。今日は雨が降ってきたので,放課後早速本を借りに来る人もいました。いつもあけてくださっているのでとても安心です。図書ボランティアさん,ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

あたたかな陽気に‥‥

 本格的にスタートした今週。火曜日は,びっくりするほどの雨でしたが,その後はあたたかな陽気で,気持ちのよい日が続きました。外遊びが好きな正親のみんな。朝休みも中間休みも,たくさんのこどもたちが,元気に運動場で遊んでいました。
画像1
画像2

入学式

 よいお天気のもとで,26名の新入生を迎える入学式を無事終えることができました。
 これから,いろいろな活動を全校のみんなと進めていけるのが楽しみですね。
 新2年生と新6年生は,在校生代表として,しっかりと入学式を支えてくれました。
画像1
画像2
画像3

着任式・始業式

 新しい年度のスタートにあたり,着任式と始業式がありました。
 着任式では,新たに4名の教職員の方々をお迎えしました。
 始業式では,校長先生から「ヒマワリの種のように,家庭や地域,学校の教職員や友達からたくさんの栄養をもらって大きな花を咲かせましょう。」というお話がありました。
 また,「魔法の言葉 オアシスサ を使って,だれとでもあいさつをしよう」という4月の目標についてお話していただきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp