京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:66
総数:281105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

平成28年度 修了式

 ぽっかり空いた6年生の列がさみしい感じですが,1年生から5年生のみんなは修了式に臨みました。
 各学級の代表が校長先生から修了証を受け取りました。
 校長先生からは,あらためて,めあてをもって活動することの大切さについてのお話がありました。
 4月からは,学年が一つ上がります。新しいめあてをつくってがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

卒業おめでとうございます

 今日,たくさんの来賓,地域の方々,そして保護者のみなさんに見守られながら,厳粛な雰囲気の中で,無事に第130回卒業証書授与式を挙行することができました。凛とした卒業生の態度が素敵でした。
 24名の卒業生のみなさんのこれからの活躍を祈っています。卒業おめでとうございます。
画像1
画像2

卒業式リハーサル

 一日雨降りだった昨日とはうって変わって,今日は朝からおだやかな日差しがふりそそいでいます。
 体育館では,卒業式のリハーサルが行われました。みんなの緊張の具合が伝わるようでした。いよいよ明日は卒業式。温かな一日になることを祈っています。
画像1
画像2

町集会

 年度末の町集会では,新しい町ブロックのブロック長,副ブロック長を決めたり,春休みの安全なくらし方について話し合ったりします。
 新しいブロック長のもと,しっかりと話し合いを進めることができていました。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室 閉校式

 放課後まなび教室も,今年度の活動が最後となり,閉校式をしました。
 自分で選んだプリントをコツコツする学習をすすめ,100枚,200枚とこなしてきた人もいました。家庭学習以外の学習で,基礎基本の力をしっかりと定着させることができたのではないかと思います。
 ぜひ,来年度も登録してコツコツ頑張ってほしいと思います。
 そして,最後にはスタッフの先生方に「一年間お世話になりありがとうございました。」とお礼を言って下校しました。

画像1
画像2
画像3

6年 校長先生の授業

 卒業が近づいてきた6年生に校長先生がお話をされました。
 ご自身の海外渡航経験をもとに,目標をもって生活することの大切さ,そして,困っている人にこそ声をかけ,たくさんの人とつながりがもてるようになることの大切さについてのお話でした。これまでより,一回り大きな社会の中で生活をする6年生にとって,自分を見つめ直すよいきっかけになったと思います。
画像1
画像2
画像3

シェイクアウト訓練

 東日本大震災から6年目,いつ発生するかわからない大地震に備えて,シェイクアウト訓練を実施しました。素早く机の下のもぐり,真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年 正親タイム

 昨日の「6年生をおくる会」に続き,今日は6年生が大切にしている言葉を書に示しながら,在校生へメッセージを伝えました。話す方も,聴く方も真剣に相手を思いやっているので全校児童が集まっているのに,静寂の中,6年生の声が体育館に響いていました。
 きっと,思いがしっかり伝わったことでしょう。在校生からの感想もしっかり言えました。
画像1
画像2
画像3

心をこめた贈り物

 「6年生を送る会」にむけて,1年生から5年生はたてわりグループのリーダーへメッセージ入りの色紙を手作りしました。みんな,一年間お世話になったリーダーに喜んでもらえるよう,心をこめて,コツコツと作りました。送る会では,リーダー一人一人に手渡すことができました。
 また,学年ごとに6年生にむけて,おめでとうメッセージも作りました。こちらは,卒業式当日にも校舎内に掲示する予定です。
 そして,6年生は下級生にありがとうのメッセージを作っていてくれました。たてわり活動を通して,全校の子どもたちの心が通じ合うとステキですね。
画像1
画像2
画像3

6年生をおくる会

 ゲームの後は下学年から,感謝を込めて作ったメッセージ入り色紙を卒業生にプレゼントしました。5年生は少し照れながらも色紙を見入ってました。卒業生からのお返しの歌声が体育館に響き心に浸みました。最後はアーチで送りました。 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 平成28年度修了式(9:00〜) 完全下校〜12:30 住協月例会(19:30〜)
3/27 町ブロック長・案内状配布児童集合(13:00)
3/30 教職員離任式 5年新年度準備 1年入学式おむかえの言葉練習

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

研究発表会

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp