京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up75
昨日:65
総数:280874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

後期後半開始の式

 朝一番は,全校のみんなが体育館に集まっての後期後半開始の式です。
 50日余りの登校日をめあてをもってすごせるように,これから予定されている行事をもとに,校長先生がお話をしてくださいました。
 また,養護の先生からは,冬を健康に過ごすための秘訣を,担当の先生から1月の人権目標「命あるものを大切にしよう」にむけての生活に仕方をお話していただきました。
 さぁ!今日から学校生活再開です!!
画像1
画像2
画像3

学校に子どもたちの元気な姿がもどってきました!

 いつもより,少し長めの冬休みが終わり,今日から学校が再開されました。
 さっそく,朝から元気に運動場で遊ぶ子どもたちの姿がたくさんありました。インフルエンザや感染性胃腸炎の流行も心配ですが,手洗いうがいをこまめにして,早寝早起きの規則正しい生活で元気に冬をすごしていきたいですね。
画像1
画像2

正親清掃の日

 明日から児童が登校してきますが,気持ちよく本年の初日を迎えられるように,地域の方・PTAの皆さんが校門付近の清掃をしてくださいました。休日にも関わらず,早朝よりご奉仕いただき誠にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

新年 おめでとうございます

 明けまして,おめでとうございます。
 今年は,東の空に雲の帯が伸び,残念ながら初日の出を見ることができませんでしたが,例年になく寒さも緩んだ穏やかなお正月三が日でした。
 学校は,元気な子どもたちの姿を今か今かと待っています。

 旧年中は本校の教育推進にご理解・ご協力賜わり,ありがとうございました。
 本年も,正親の子どもたちへの温かい声掛けをお願いいたします。
画像1
画像2

漢字教室

 今日も朝から漢字教室を実施しました。昨日都合のつかなかった人を中心に,真剣に問題に向き合っていました。
 次回は,力試しのテスト,そして,本番の検定です。
画像1画像2画像3

漢字教室

 今日・明日は,朝から漢字教室を実施します。漢字検定を受験する人,漢字検定にむけての学習に興味のある人が参加します。
 今日は,20名あまりの人が参加しました。
 みんな真剣な表情でがんばっていました。問題に挑戦して,自分で丸つけをして,苦手な漢字を練習します。コツコツと努力することを続けられるといいですね。
画像1画像2画像3

全市卓球交流会

 全市卓球交流会 男子団体の部が伏見港体育館で行われています。本校のチームは快進撃で全チームが1回戦を突破しました。
画像1
画像2
画像3

長い間ごくろうさまでした。〜アルマイト食器最後の日〜

 今日は,給食も冬休み前最後の給食でした。と同時に,昭和時代から長年京都市の小学校の学校給食を支えてきたアルマイト食器も最後の日でした。昭和世代で京都の小学校に通っていた人なら誰にも,なじみ深いアルマイト食器。不便なところもありましたが軽さ丈夫さはこの上なし。この食器を見ると懐かしさを感じる。そんな歴史を感じる道具とも今日でお別れです。
 最後に給食調理員さんにていねいに洗われてお役目ご苦労様となりました。
 1月からは,PEN食器にバトンタッチします。
画像1
画像2

たてわりマラソン大会〜記録証わたし〜

 後期前半終了の会に引き続き,先日のたてわりマラソン大会の記録証が各たてわりグループ担当の先生から渡されました。リーダーを中心に,たてわりグループのみんなとそれぞれががんばった喜びを分かち合えることは素敵ですね。
 去年より今年,今年よりも来年。少しずつ向上していけるように,めあてをもって挑戦できる姿が大切ですね。
 来年もがんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

後期前半終了の会

 今日は,冬休み前最後の登校日です。
1校時に後期前半終了の会をしました。
校長先生から,後期前半の思い出をふり返りながら,成長したところをほめていただきました。
 新しい年の幕明けを迎える冬休み。気持ちも新たに学校生活を再スタートしたいですね。そのためには,健康・安全な生活を送ることが大切ですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 交通安全指導日 後期後半開始の会 委員会活動 ほけんの日 身体計測週
1/11 6年二条中オープンスクール(授業体験) フッ化物洗口
1/12 薬物乱用防止教室(6年・5年・たんぽぽ)
1/13 児童朝会(図書・飼育) PTA運営委員会(19:30〜)
1/14 PTAスケート教室
1/15 生活点検(〜20日)
1/16 学校安全の日 朝のよみきかせ(1・3年) 避難訓練(地震・火災) たてわり相談日 クラブ活動 放課後まなび教室再開

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

研究発表会

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp