京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:66
総数:281102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

雲梯の練習

 低学年を中心に雲梯が流行っています。中には2段飛ばしで,軽々と往復する子もいます。手を見せてくれましたが,どの手もマメだらけでした。寒さに負けず,運動場で活動する子の姿は微笑ましく思います。
画像1
画像2
画像3

中間マラソン 今日の様子

 好天が続いています。中間休みには,気温も上がり,それぞれ「何周走るか」目標を決めて走っています。胃腸に来る風邪が流行りだしました。ご家庭でも,うがい・手洗いを念入りにお願いします。明日は,みやこめっせでPTAフェスティバルが開催されます。本校のPTAの皆さんのお店も出店されます。是非,参加してください。人ごみの多い場所に行かれる際は,風邪の予防もお忘れなくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

手洗い励行

 ニュースによると,おなかにくる風邪が流行っているようです。風邪の感染予防で,普段よりも念入りに手洗い・うがい・換気に気を付けています。ご家庭でも,風邪の感染予防対策をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

青空の下

 今朝は気温がぐんと下がりましたが,中間休みには暖かい日差しがあり,抜けるような青空の下,中間マラソンを実施しました。最高記録を更新する子どもも多かったです。
画像1
画像2
画像3

中間マラソン

 走れる距離が,少しずつ伸びてきているのを実感しているようで,「今日の目標は○○周!」と宣言する子が多くいます。手洗い・うがいをしっかりしながら風邪に負けない身体をつくっていきましょう。
画像1
画像2
画像3

お餅つき

穏やかな日差しの中,少年補導委員会の主催で恒例のお餅つきが行われました。校庭には早速お雑煮をいただく子どもたちの笑顔があふれていました。地域の皆さんも大勢,来校いただきました。
画像1
画像2
画像3

学校朝会

 今日は学校朝会。12月の生活の仕方についてお話がありました。
 「相手も,自分も大切にし,わかり合おう。」校長先生からは,人権月間の今月,障害のある人や外国の人,いろいろな人と触れ合い,その人のことを理解して,接することができるとよいですね。というお話がありました。
 そして,みんなのよく知っている「スイミー」というお話を英語で読聞かせをしてくださいました。
 
画像1
画像2
画像3

中間マラソン

 暖かい日差しの中,中間休マラソンをしました。昨日より,たくさん走れたという子が多かったです。昨日の自分より,今日の自分が進歩するよう子どもたちは自分で目標を掲げ,努力しています。そんな一生懸命な姿が微笑ましく思われます。
画像1
画像2
画像3

参観・懇談会

 昨日は授業参観・懇談会にご来校いただき有難うございました。年度当初と比べ,大きく成長した姿を見ていただいたことと思います。ご意見等ございましたら,お申し出ください。
画像1
画像2
画像3

中間マラソン

 12月16日のマラソン大会に向けて,中間マラソンが始まりました。寒さに負けず,運動場を駆け抜ける子どもたちの姿は元気そのものです。

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/11 正親学区総合防災訓練
12/12 銀行振替日 朝のよみきかせ(2年) クラブ活動(後期4回目)
12/13 人権集会(2校時) 食の指導(3年) ふれあい音楽教室(15:45〜)
12/14 朝のよみきかせ(4年) フッ化物洗口 二条中学制服採寸(15:30〜)
12/15 交通安全指導日 6年京の匠「金属工芸品」体験学習 放課後まなび教室終了
12/16 音読発表会(2年) たてわりマラソン大会(2・3校時) 個人懇談会(1日目) らんらんお話の会(15:00〜)
12/17 PTAカフェ 土曜塾「」

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

研究発表会

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp