京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up17
昨日:66
総数:281116
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

樹木の剪定

 地域のボランティアの方が敷地内の樹木選定をして下さっています。害虫発生や落ち葉の多さに悩まされていましたが,とても助かります。地域の皆さんに支えられていることを実感しております。ありがとうございます。  
画像1
画像2

卓球交流会

 仁和小・室町小が参加して,本校で卓球の交流会が開催されています。1年間の成果が表れる熱戦が続いています。この交流会を通して,更に技術を磨いてほしいと願っています。
画像1
画像2

6年 卒業遠足

 いいお天気に恵まれ,6年生は班ごとに計画した市内めぐりをしています。写真は竜安寺お尋ねた班です。スペインのバレンシアから来た観光客とお友達になりました。とても暖かくて石庭前に座っていても快適でした。
画像1
画像2
画像3

児童朝会

 今朝の児童朝会では,放送委員会・栽培委員会からの発表がありました。1年間の常時活動をしっかりやってくれました。花壇はいつもきれいに保ち,お昼の校内放送でもみんなを楽しま線てくれました。
画像1
画像2

半日入学・家庭教育講座

4月から正親小学校に入学する予定の子どもたちが,体験入学をしてくれました。
お絵かきをしたり,折り紙を折ったり,楽しそうに活動することができました。新しい正親の仲間が増えるのが,今から待ち遠しいですね。
同時に,保護者の皆様には,待賢幼稚園の園長先生を講師にお迎えしての講演会に参加していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

3月の朝会

1年最後の朝会です。
残り少ない3月の学校生活をどのようにして送るのか,校長先生からお話がありました。
登下校を見守ってくださった地域の方々,学習に参加しいろいろなことを教えてくださった地域の方々,部活動の指導でお世話になった地域の方々,また,たてわり活動や休み時間に仲よく一緒に活動することができたほかの学年の友だち,そして,何よりも毎日暖かく見守ってくださった家族のみなさん。たくさんの人たちに感謝の気持ちを伝えながら,次の学年に進級する準備をしたいですね。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 3月の初日に雪が積もると思ってもいませんでした。1日は交通安全指導日なので,こんな寒い中大勢の地域の方が登校を見守って下さっていました。カメラも寒さでピントが合いませんでした。今シーズン2回目の積雪でしたが、中間休みにはもう溶けてしまいました。
画像1
画像2

非行防止教室

画像1
 上京警察署のスクールサポーターにご来校いただき,非行防止教室を開きました。
万引き・暴力・いじめ防止についてご指導いただきました。春休みもあっという間にやってきます。自分たちの生活を見直す機会となりました。

運動場側溝清掃

 おやじの会・PTA・正親少年野球クラブ・体育振興会・地域の方々が大勢集まってくださり,運動場側溝の清掃をしました。なかなかの重労働なのですが,大勢来て下さったので,1時間ほどで終了することができました。野球部の子ども達も大活躍でした。ご協力くださり,感謝の思いでいっぱいです。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

高学年の様子

 5年生はみそ汁作りの調理実習をしました。煮干しから出汁をとると自然のよさ,命の大切さまで感じられます。各班で具材が違うので出来上がりが楽しみそうでした。
 6年生は卒業遠足のルート作りで時刻表を調べ,所要時間も考えながら行動予定を考えていました。自ら考え,相談し行程を作り上げていく作業は楽しそうです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp