京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up2
昨日:65
総数:281329
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

運動会6

エントリー種目の「リレー」は,低学年,中学年,高学年の3レースを行いました。どのレースも接戦でとっても見ごたえがありました。
午前中の最後は,全校の「綱引き」でしめくくりました。
午前中を終え,何と2点差の接戦でした。
画像1
画像2
画像3

運動会5

3,4年生の「とんで,くぐって,ジャンケン ポン」は平均台を渡るのが難しそうでしたが,その後のジャンケンはもっと難しかったようです。
5,6年生の100メートル走はとっても力強かったです。最後まで息詰まる接戦のグループもありました。

画像1
画像2
画像3

運動会4

2年生の80メートル走。エントリー種目の玉入れが終わったところで,給水タイムを取りました。そんなに暑くないとはいえ,体を動かした子どもたちにとっては給水はとっても大切です。
その後,5,6年生の50メートルハードル走がありました。自分の歩幅に合わせてハードルとハードルの間を指定します。
1,2年生の「先生と気持ちはピッタンコ」は紅白の玉を選ぶのが決め手になりました。
その間も応援係りの子どもたちは大きな声を出してみんなの応援をしていました。
画像1
画像2
画像3

運動会3

競技の一番初めは,3,4年生の100メートル走です。
ゴールめざして力いっぱい走ることができました。
次は,「大玉ころがし」です。
赤組も白組も力を合わせてがんばりました。
1年生の50メートル走です。
ゴールめざして走りました。
画像1
画像2
画像3

運動会2

開会式の最後に全校ダンスで体を動かし「準備運動」をしました。
どの子も練習の時より体を動かすことができていました。
次は,エールの交換です。
応援がかりの子どもたちが中心になりお互いの健闘をたたえ合いました。
エール交換の後は競技が始まります。
画像1
画像2
画像3

運動会

10月1日(土)は運動会でした。
前日準備をする時は,雨で運動会の実施が危ぶまれたのですが,子どもたちが下校した後,雨雲が遠くに去り,テントを立てたり,ラインを引いたりすることができました。
当日は朝早くから準備をし,無事に運動会を実施することができました。
開会式では,子どもたちのやる気を感じることができました。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて3

明日,10月1日(土)は運動会です。
天候が大変気になるところです。本当は,今日の午後から準備をする予定だったのですが,雨が降る前にということで,できるだけの準備をしました。
本校は,教職員の人数が少ないので大変です。
明日は,朝から準備をして運動会を実施する予定です。
画像1
画像2

運動会に向けて2

10月1日(土)の運動会,天候が少し心配されますが,9月29日(木)は2回目の全校練習をしました。
開会式や全校ダンス,応援,エントリー種目などの練習をしました。
1回目の時にあまり声が出なかった校歌も大きな声で歌うことができました。
みんなで綱引きもしました。運動会の日には力いっぱい頑張ってくれることと思います。

画像1
画像2
画像3

上京支部の生活科研究会

9月27日(火)上京支部の生活科の研究会がありました。
上京支部の生活科の主任が本校に集まり,1年生の生活科「いきもの だいすき」の授業を参観し,その授業をもとにいろいろと話し合いを深めました。
自分たちが世話をしているいきものが長生きできるアイデアをいろいろと出し合いました。
それぞれのアイデアに,いきものにたいする一人一人思いが感じられました。

画像1
画像2
画像3

前期最後の委員会活動

9月26日(月)は前期最後の委員会活動でした。
今まで活動してきたことを振り返り「ふりかえりプリント」に書いた後,みんなで話し合いをしました。
話し合ったことをこれからの活動に活かしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式,始業式,入学式
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp