京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up17
昨日:66
総数:281116
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

半日入学・子育て講座2

子どもたちが教室で体験学習をしている間に,保護者の方には「子育て講座」ということで,脳の働きについて研究されている石田先生からお話を聞きました。
脳の働きを良くするためのリズム運動をしながら,「ほめて育てることの大切さ」を学びました。
入学されるまであと1カ月足らず。気持ちよく入学の日が迎えられるように,一日一日を大切にしてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

半日入学・子育て講座

3月7日(水)半日入学,子育て講座がありました。
この4月に本校に入学する新入生の子どもたちとその保護者の方に学校に来てもらいました。
子どもたちには,少しでも学校に慣れてもらうために,お話をしたり,ゲームをしたり,紙芝居の読み聞かせをしたりしました。
子どもたちは少し緊張していましたが,しっかりと活動していました。
少しの時間でしたが,学校の様子が分かってくれたことと思います。

画像1
画像2
画像3

図工展

2月28日〜3月1日までの3日間今年度最後の参観・懇談会に合わせて「図工展」を行いました。合わせて支部の巡回展も行いました。
一人,平面と立体の二つの作品を展示することができました。
お家の方に「ここのところを工夫したから見てな」と宣伝をしていた子もいたようです。
保護者・地域の方にもみていただくことができた「図工展」だったと思います。
画像1
画像2
画像3

図工展の準備

2月27日(月)図工展の準備をしました。
自分の作品を持ってきて,展示する場所に置きます。
向きなどを考えておいたのですが・・・。
ぜひ観に来てください。
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会

2月24日(金)学校運営協議会総会がありました。
学校から今年度の学校の取組や子どもの様子を報告しました。
未来委員会から今後の正親校のあり方や学校運営協議会のあり方についての提案がありました。
報告や提案をもとにいろいろと話し合いました。
来年度に向けての取組を確認して終わりました。
子どもたちを中心にし,地域と学校が連携しながら取組を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

2月の集会

2月24日(金)2月の集会活動がありました。
運動場の状態が悪くて使用できなかったので,体育館での集会になりました。
○×ゲームをしました。
活動委員会の子どもたちが中心になって活動できました。
画像1
画像2

図書館 季節感

図書館の整備は,図書館ボランティアの方を中心に行っています。
子どもたちができるだけ使いやすいような図書館に。子どもたちにいろいろと考えてもらえるような図書館にしていただいています。
季節感を出すための飾り付けであったり,関心が向くようなコーナーの設置であったりいろいろと工夫していただいています。
「ありがとうございます」
画像1
画像2
画像3

3年クラブ見学会

2月20日(月)3年生のクラブ見学会がありました。
来年度,4年生になると始まるクラブ活動ですが,今,どんなクラブがどんな活動をしているのかをクラブ見学会を通して知り,来年度のクラブ活動を考えることができるようにするものです。
クラブ活動について大まかなところを学習することができたようです。
自分がどんなクラブに入りたいのかも考えられたようです。
思い切り活動できることを期待します。
画像1
画像2
画像3

地域を学ぼう

2月18日(土)土曜学習の一環として「地域を学ぼう」を行いました。
耐震工事以後使用できなくなっていた「郷土資料室(追憶の部屋)」を地域の方やボランティアの方に整備していただきました。
その郷土資料室を使って地域の方やボランティアの方に来ていただき「地域のこと」を学習しました。
手機織をしたり,拓本を使ってのカベかざりを作ったり,平安京カルタをしたり,投扇興をしたりしました。
子どもたちにとって貴重な体験をすることができました。

画像1
画像2
画像3

入学説明会

2月15日(水)入学説明会を実施しました。
平成24年度の新入学生の保護者の方に来ていただき学校の取組,1年生で使用するもの,生活面で注意すること,事務手続きについてなどを説明しました。
また,PTA活動についてや地域の方との連携についても説明していただきました。
新しく入学される保護者の方の不安を少しでも取り除くことができたのではないかと思います。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp