京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up41
昨日:65
総数:280840
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

6年生を送る会3

画像1
画像2
画像3
6年生と一緒にゲーム「ジャンケン列車」をしたり,メダルや思い出帳などのプレゼントをしたりしました。
また,6年生からの言葉や歌,手作りのぞうきんのお返しもいただきました。
6年生との思い出がまたひとつできました。
正親小学校の思い出を胸に,中学校へ行っても頑張ってください。

6年生を送る会2

画像1
画像2
画像3
1年生から5年生までの言葉や歌,合奏のプレゼントは6年生との今までの思い出が盛り込まれていて,6年生の一人ひとりの胸に響くものがありました。

6年生を送る会

3月16日(水)6年生を送る会がありました。
3月23日に卒業していく6年生を在校生全員でお祝いする会です。
それぞれの学年からお祝いの言葉や歌をプレゼントしました。
画像1
画像2
画像3

半日入学,子育て講座2

画像1
画像2
画像3
子どもたちが教室で学習している間に,保護者の方には「子育て講座」ということで,民生児童委員の方やPTA役員の方がパネラーになって,「入学される前に」しておいてほしいことなどについて話をしました。
入学されるまでに「あと28日」気持ちよく入学の日が迎えられるように,一日一日を大切にしてほしいと思います。

半日入学,子育て講座

3月9日(水)半日入学,子育て講座がありました。
この4月に本校に入学される,新入生の子どもたちとその保護者の方に学校に来てもらいました。
子どもたちには,少しでも学校に慣れてもらうために,お話をしたり,折り紙をしたり,紙芝居を読んだりしました。
少しの時間でしたが,学校の様子が分かってくれたことと思います。
画像1
画像2
画像3

給食 行事献立

3月2日(水)の給食は行事献立「ひなまつり」でした。
何日か前から,給食室は掲示物等で「ひなまつり」を演出してくれていました。
今日は,1日早いのですが「ひな祭り献立」ということで,ちらしずし,吸い物(菜の花入り),子どもたちに人気の三色ゼリーなどでした。
とても美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

部活動支部交歓会

2月26日(土)部活動バレーボール支部交歓会がありました。
二条城北会場は,二条城北小学校と京極小学校と本校が集まり学年ごとの試合をしました。どの学年も日ごろの練習の成果を発揮し力いっぱい頑張ることができました。
また,他校の同じスポーツをしている人との交流もでき,刺激になったことと思います。
画像1
画像2
画像3

土曜学習(漢字探検隊)2

画像1
画像2
画像3
漢字探検隊では,亀の甲羅に書いてある昔の漢字を見せていただいたり,自分の体で漢字づくりをしたりしました。
漢字にはそれぞれ意味があること,画数の多い難しい漢字もバラバラにして考えるとそれぞれの意味があり,覚えやすいということなども教えていただきました。
参加したのが低学年の子どもだけだったので,漢字の基本のことがわかってこれからの学習にいかしていってくれることと思います。

土曜学習(漢字探検隊)

2月19日(土)土曜学習「漢字探検隊」がありました。
立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所の久保さんに来ていただき,お話をしていただきました。
漢字がいつごろ作られたのか。なぜ作られたのか。自分たちでいろいろと考えながら学習しました。
画像1
画像2
画像3

たてわりグループ遊び

2月17日(木)たてわりグループ遊びがありました。
6年生の子どもたちにとってリーダーとして活動できる回数もあとわずかとなりました。
次にリーダーとなる5年生にバトンタッチしていかなければなりません。
いろいろな形で引き継いでいってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春休み
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp