京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up68
昨日:89
総数:340956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
             <  授業参観・懇談会 >  4月25日(木)               6年修学旅行説明会・5年山の家説明会も行います。

ハロースマイル運動

今日は10月のハロースマイル運動の日でした。今日も北野中学の先輩方が運動に参加してくださいました。仁和小学校だけでな小中の絆を感じさせれくれます。中学生も始業前の忙しいときに来てくださっています。仁和小学校のみんなも元気な声であいさつをしてほしですね。
画像1
画像2

心を見つめる日

画像1
画像2
 毎月10日は「心を見つめる日」です。各クラスで道徳の授業を行いました。6年生は「思いやり,親切」について考えました。4年生は,「みんなのために働くこと」について考えました。自分で考えたり,友達と話したりすることを通して自分の生き方について見つめました。

10月6日の献立

画像1
今日の献立は,
・ごはん
・さんまのしょうが煮
・小松菜とゆばの煮びたし
・五色のすまし汁
・しば漬け       でした。

今日は,月に1度和食を推進する『和(なごみ)献立』の日です。『だしのうまみ』,『旬』,『一汁三菜(学校では一汁二菜)』,『伝統食品』,『地産地消』,『新鮮な食品』など,給食の食材を通じて様々なメッセージを届けます。6月〜9月の暑い時期を除き,この日は牛乳がつきません。

 今日の献立にも,おかず1つ1つにメッセージが込められています。
副菜には,小松菜とゆばの煮びたし。そして京都三大漬物である「しば漬け」が登場しました。去年にしば漬けが登場したときは「しば漬けちりめん」という料理で出ていましたが,『しば漬けそのままの味を味わってほしい』という願いから,今回 初めて個包装で登場しました。
 
 中にはしば漬けに苦戦している子どももいましたが,「おいしい!」「このしょっぱさがごはんに合う」とおかわりをする子どももたくさんいて,驚きました。おうちでも,たくあん等のつけものを食べていると聞いてさらにびっくり。おうちの方が作ってくださった様々な食材との出会いが,日々子どもたちの味覚を豊かにしてくれているのだと改めて感じた瞬間でした。

 醤油・豆腐・ゆばなどの大豆製品,漬物,切干大根,和菓子など,給食にはたくさんの伝統食品が使われています。これからも昔の人の知恵がつまった伝統食品を紹介し,その味に親しんでいってほしいと思います。

中間休みに おにごっこ

なかよし学級の仲間と交流学級子どもたちが
一緒におにごっこをして遊んでいました。
そこに、「よせて」
と,言ってきたこどもたちも一緒に遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

運動会全校ダンスの練習

画像1
画像2
今年の全校ダンスは,テンポがよくて
楽しい曲です。

のりのりで練習しています。

生活で使える布製品

5年生6年生がそれぞれ,生活に使える布製品として
ナップサック作りやエプロン作りに 挑戦しています。
できた作品で,山の家で使うことや,調理実習で使うことを
楽しみにしています。

前回は,ティシュケースつくりをして
自分の分だけでなく,家族にプレゼントしました。
みんなによろこんでもらってふたりもうれしそうでした。


画像1
画像2

ぼう引きの練習がんばっています!

画像1
画像2
 運動会に向け,棒引きの練習が始まっています。棒引きをするにあたって,初めに安全に関する注意事項についてみんなで確認しました。そして,お互いの長所について話し合い,チームごとに作戦を立てました。子どもたちは,より力の伝わる持ち方や引き方,棒を引くときのかけ声などを自分たちで考え,力を合わせて練習に取り組んでいました。
 4年生の棒引きは,例年通り団体演技の後に行います。花笠音頭をおどってから棒引きを行いますので,続いての応援よろしくお願いします。

10月5日の献立

画像1
今日の献立は,
・麦ごはん
・牛乳
・カレーあんかけごはん(具)
・春巻             でした。

 今日の給食は,『春巻』でした。「今日は春巻だ!」「やったあ」と,給食室の前を通る子どもたちは朝からうきうきとした様子でした。
給食の春巻は,給食室で1つ1つ心を込めて巻き,油で揚げています。給食調理員と栄養教諭の4人で約400人分!給食大イベントの一つです。1人分の春巻の具をうまく等分し,同じような大きさに素早く丁寧に巻いていくポイントになります。
 毎年,「既製品(すでに巻かれているもの)を油であげているんじゃなかったんですね。」と驚かれます。手作りのあたたかさを,これからも子どもたちにしっかり伝えていきたいです。

「今日の春巻おいしかったです!」「(春巻き)外はカリカリ,中はふわふわ!」「カレーあんかけごはん,すぐに食べちゃった。」
子どもたちは私を見つけるといつも,その日の献立のおいしさを等身大の言葉で伝えに来てくれます。年に一度の献立,今日は特に子どもたちの笑顔がきらきらしていました。

給食室に届いた感想を紹介します。
2年生「はるまきは,ほくほくでたべるとしゃきしゃきしていました。おいしかったです。」
4年生「はるまきは,カリカリしていておいしかったです。はるまきの中のぐざいがいっぱいあって,口の中にいれたしゅんかんこうばしいかおりが口の中からしました。」
6年生「中の味が口の中でとろけてすごくおいしかったです。まぐろフレークの味やしいたけや細く切ってあるタケノコの味が出ておいしかったです。」

お話の絵

画像1画像2
色をつけています。
もうすぐ完成しそうです。
完成したらみんなで絵を鑑賞します。

コンパスを使って

画像1画像2
算数科「三角形」の学習で,二等辺三角形と正三角形をコンパスを使って
かきました。
「まずは,底辺をかいて…」「その次に頂点を決めて…」と順番を確認しながらかく練習をしました。コンパスでかいたところが重なると頂点になるね!と楽しくかいている様子が見られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/14 運動会
10/16 代休日
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp