![]() |
最新更新日:2025/03/18 |
本日: 昨日:79 総数:329017 |
2年生活「もっと もっと まちたんけん」2![]() ![]() 「セブンイレブン」では、毎週新しい商品を開発していることや、お客さんの安心・安全を考えて温度管理をしていることなどを教えてもらいました。商品の裏側にある部屋で補充の仕組みを知ったり、レジ体験をさせてもらったり、とても嬉しそうでした。 3学期は、発見したことや教えたい「まちの お気に入り」をポスターにしてまとめていきます。たくさんの人にまちの素敵を伝えられたらいいなと思います。 2年生活「もっと もっと まちたんけん」1![]() ![]() 「長五郎餅本舗」では、たくさんの和菓子を見て、「おいしそう・・。」「今度おうちの人と来たいな。」と、つぶやいていました。少ない人数で、たくさんの和菓子を作っていることにも驚いていました。 「北野保育園」では、たくさんの園児にかこまれて、少し恥ずかしそうでしたが、たくさん質問もできて、いろいろな発見があったようです。 2年算数「三角形と四角形」
長方形、正方形、直角三角形の色紙を並べてもようを作る活動をしました。すきまなく並べるのが難しそうでしたが、形の組み合わせや向きを考えながら、いろいろなもようを作ることができました。
![]() ![]() ![]() 2年英語活動「サラダで元気」
今日は「サラダで元気」のまとめの学習でした。ALTのカーメル先生と、欲しい野菜を伝えたり、野菜のカードを渡したりするやりとりの仕方を練習した後、サラダ作りを始めました。みんな笑顔で楽しくやりとりをしていて、思い思いのサラダが完成しました。
![]() ![]() ![]() |
|