京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up58
昨日:81
総数:310565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・懇談会 4月26日(金) 13:50〜  修学旅行説明会(6年) ご来校、お待ちしております。

3月30日の学校【離任式】

 今日は「離任式」でした。
 お世話になった教職員のみなさんとのお別れです。とても寂しくて悲しいですが,これが今生の別れではありません。いつかどこかで,この繋がりが見えるカタチでよみがえる日が来るはずです。どうかそれまで,旅立つ人も見送る人も元気に過ごすことができますように。

 感染防止対策のため,会場である体育館にご案内できなかった地域のみなさま,大変申しわけありませんでした。そして,心のこもったお見送り,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

離任式のお知らせ

 令和3年の離任式を下記の通り行います。

 【令和3年度 離任式】
    
 ・日時 令和3年3月30日(水)午前9時開式
 ・会場 翔鸞小学校 体育館
    
 *参列する児童の皆さんは8時40分に, 登校してください。
 *上靴を持ってきてください。
 *健康観察をしっかりして,体調が悪い時は無理をしないでください。
 *マスクを着用して来てください。
 *自転車では来ません。

●感染症拡大防止対策のため,参列は教職員・児童(令和3年度卒業生を含む)のみとさせていただきます。大変申し訳ございませんが,保護者・地域の方は会場である体育館に入場していただけません。ご理解の上,ご協力をお願いいたします。

教職員離任・退職のお知らせ

 日頃は本校教育に深いご理解とご支援を賜り,誠にありがとうございます。
 さて,この度の人事異動により,下記の教職員が離任・退職することになりました。本校在任中にお寄せいただいた数々のお力添えに対しまして,厚くお礼申し上げます。


【離任】
主幹教諭       土屋 健二
教諭         伊藤 寛晃
教諭         磯橋 駿介
非常勤講師      浅田 智子
スクールカウンセラー 川瀬 ちひろ(兼務)
総合育成支援員    西 敬一

【退職】
事務職員   津村 久美子
管理用務員  小林 和子
給食調理員  藤木 美津代
給食調理員  太田 由美
看護師    原田 範子


 なお,「教職員離退任式」につきましては,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,参列は教職員・児童(令和3年度卒業生を含む)のみとさせていただきます。大変申し訳ございませんが,保護者・地域の方は会場である体育館に入場していただけません。ご理解の上,ご協力をお願いいたします。

3月24日の学校 【修了式】

画像1画像2
 今日は1年の締めくくり,修了式の日です。
 この1年間も新型コロナウイルスの影響で大変な日々が続きましたが,子どもたちは,この苦境にもめげずに頑張りました。それぞれの「成長」を次の学年に繋いで,これからもぐんぐん伸びてくれると思います。

 この1年お世話になったみなさんに,感謝を込めて「ありがとうございました。」です。

*画角が合わずに画像が見切れてしまいます。ご容赦ください。

旅立ち

 6年生が旅立ちました。
 それぞれの思いと夢を胸に,新しいステージへ進みます。

 子どもたちが自ら創り上げる未来が,輝かしいものでありますように。
画像1
画像2
画像3

3月23日の学校

 いよいよ卒業式です。
画像1

【3年】モチモチの木 〜国語科〜

3年生は最後の国語科の授業を終えました。
最後に学んだ単元は「モチモチの木」です。

今日,子どもたちはあるテーマで学習しました。それは
「豆太がモチモチの木の灯を見れたのは,じさまがウソの芝居をしたからなのか?」
というテーマです。

豆太はじさまが苦しんでいる様子を見て,駆け出しました。
しかし,本当にじさまは痛かったのか,
実は一芝居打ったのではないのか。という可能性について議論しました。

子どもたちはテーマの話をしたとたん,
「うわ!」「なるほど!」と新展開に驚きを見せていました。
自分の意見をノートに書き込み,全体に向けて発表を始めます。

「じさまは豆太に勇気をもってほしいから,しばいをしたのだと思います。」
「でもじさまは豆太を大切に思っているから,そんなことしないと思う。」
「そもそもウソの演技でだまされた豆太は,モチモチの木の灯が見れるの?」
「助けようと思う豆太の気持ちは本当だったから,見れると思うな。」

手を挙げて発表したり,つぶやきが全体に広まったり,みんながテーマに対して,熱をもって取り組んでいました。
こんな話し合いをいつまでもしていたいなと,思うような時間でした。

画像1

1年 水しょ用紙を使ってみよう。

画像1
 書写の学習で水しょ用紙を使ってみました。水で書く筆ですが,時間がたつと自分の書いた字が,みるみる消えていきます。不思議な用紙にみんな大興奮でした。

6年 薬物乱用防止教室

画像1
 上京警察署よりスクールサポーターの方に来ていただき,薬物のこわさ,その乱用を防ぐにはどうすればよいかなどについて授業をしていただきました。自分や周りの人を思いながら,正しい行動していく大切さについて学ぶことができました。

1年 国語科「これ,なぁにクイズ」大会

画像1
 参観日に行う予定だったクイズ大会を,今日1年生みんなで行いました。まずは,班で行い,最後に班対抗戦をしました。みんなで楽しみました。
 難問もあり,最後まで,「なにかなぁ。」と頭を悩ましせていました。みんなよいクイズをたくさん作っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新型コロナウイルス感染症関連

学校いじめ防止等基本方針

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp