京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up70
昨日:84
総数:310179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・懇談会 4月26日(金) 13:50〜  修学旅行説明会(6年) ご来校、お待ちしております。

第1回京都市新型コロナウイルス感染症対策本部会議

 本日,令和2年3月27日,京都市において新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され,門川大作市長から「本市においても,多くの人と接客している方の感染例などが発生しており,全国的な状況から,このままの状況では,爆発的に患者が急増するオーバーシュート(爆発的患者急増)につながりかねず,そうなれば医療崩壊が起こり,皆様の健康や命,生活に大きな影響が生じる」という危機意識の下,市民お一人お一人に,感染防止のための行動を求める「市長メッセージ」が発信されました。
 本校においても,改めて,

(1)換気の悪い密閉空間(密閉)
(2)人が密集している(密集)
(3)近距離での会話や発声が行われる(密接)

 という3つの条件が同時に重なった環境を回避するよう徹底するとともに,更に,手洗いや咳エチケット,ドアノブ等の多くの人が触れる場所の清掃等,あらゆる場面での衛生管理等「感染防止のための行動」の徹底を,児童生徒へ指導することはもとより,保護者や地域の皆様へも呼びかけさせていただきますので,御理解と御協力をお願いいたします。
 また,4月からの新学期に向けて,こうした状況を踏まえ,より一層,感染防止対策を徹底して,教育活動再開の準備を進めて参ります。

【市長メッセージ】

離任教職員

 日頃は本校教育に深いご理解とご支援を賜り,誠にありがとうございます。
 さて,この度の人事異動により,下記の教職員が離任することになりました。本校在任中にお寄せいただきました数々のお力添えに対しまして,厚くお礼申し上げます。
 なお,「教職員離任式」「管理職着任式」につきましては,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点を踏まえ,実施いたしません。予めご了承ください。

   離任教職員一覧
    横山  知史  
    湧口   宗  
    小玉  絵里 
    南   良弘  
    柴垣  良子
    増田 真由美 
    宮澤   愛   
    鈴木  洋子 
    大垣  玲子  
    岩崎  順子  
    早川  千茶

修了式について

 この度は,新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応にもご理解とご協力いただき,ありがとうございます。さて,3月24日(火)の修了式を次のように行います。
 ご迷惑をおかけしますが,よろしくお願いします。

【登校時刻】
 いつもの通り午前8時10分から30分の間に登校してください。

【持ち物】
 筆記用具,下敷き,連絡帳,連絡袋,上靴,持ち帰りの荷物がある場合は,それを入れる袋,エプロン(未返却の場合のみ)

【下校時刻】
 教室での学級活動を最小限にとどめます。2時間目終了後,午前10時30分に完全下校します。
 学童に関しては,下校終了後,預かりを予定していただいています。

【その他】
 修了式は各教室で,校内放送を使い行います。
 離任式につきましては,別途お知らせします。

以上 よろしくお願いします。

速報 大文字駅伝!

 本日,雪が舞い散る中,大文字駅伝大会が行われました。結果は,39位でした。選手の皆さんの健闘を称えたいと思います。そして,それを支えてきた仲間の絆。子どもたちはとてもいい経験をしたと思います。
 寒い中,役員をしていただいた皆様,応援に駆けつけてくださった保護者・地域の皆様,たくさんの方々の支えに感謝いたします。本当にありがとうございました。

土曜学習 「茶道体験」

 1月25日(土)茶道体験を行いました。茶道部の子どもたちがお運びをしてくれました。今年は,はじめて茶筅でお茶をたてました。自分でたてたお茶を味わいながら,普段と違った時間を過ごすことができました。茶道の先生方,地域の皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(地震・火災)

画像1
画像2
画像3
 1月15日,避難訓練を行いました。地震が発生し,その影響で火災が起きたという想定で全員が運動場に避難をしました。

 いつ起こるか分からない地震。その時,自分はどうする。そして「自分の命を守るのは自分自身」であること。改めて訓練の大切さを感じました。

校内清掃 2020.1.12

 2020年最初の校内清掃が行われました。心配していた雨も降らず,朝早くから作業をしていただきました。今回は,学校の北側の木の剪定や水たまりができるグランドの整備,飼育小屋の清掃をしていただきました。見違えるほどきれいになりました。学校運営協議会の皆様,PTAの皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3学期 スタート!!

画像1
画像2
画像3
 1月7日(火),3学期が始まりました。新学期初日ということで,PTA本部の方が正門前で「あいさつ運動」に立ってくださいました。子どもたちは,元気な声で「おはようございます!」とあいさつをし,「今日からまたがんばるぞ!」という気持ちが伝わってきました。朝早くから,あいさつ運動にご協力いただいたPTA本部の皆様ありがとうございました。
 1時間目は,3学期の始業式が行われました。校長先生からは自分の目標に向かって頑張ること。そのために切磋琢磨できるライバルを見つけると,より自分の力が発揮できることを教えてもらいました。

 子どもたちが,新年を迎えて立てた目標が達成できるように,全力でサポートしていきたいと思います。本年もよろしくお願いします。 

2学期 終業式

 1時間目に2学期の終業式が行われました。校長先生から,「通知票を読む」大切さを教えてもらいました。終業式の後には,児童会企画の創立150周年記念キャラクターの発表がありました。

 2学期は,運動会や学習発表会,4年生のみさきの家での野外活動,全校遠足やチャレンジマラソンなど,たくさんの行事がありました。子ども達は,一つ一つの行事や学習を通して,色々な面で成長したと思います。

 今年も,保護者の皆様や地域の皆様にたくさん支えていただいて,安心して学習することができました。たくさんのご協力をいただき,本当にありがとうございました。来年も,どうぞよろしくお願いいたします。
 皆様,どうぞよい年をお迎えください。
画像1
画像2
画像3

人権集会

画像1
画像2
画像3
 今年の人権集会のテーマは「ありがとう」(感謝)でした。
 3校時は6年生の読み聞かせと校長先生のお話を聞き,全校みんなで声を合わせて「世界がひとつになるため」を歌いました。縦割りグループの6年生が読んでくれた本の内容をもとに,違う学年の友達と考えや思いを交流し合いました。
 4校時は各学級で道徳の学習で,「ありがとう」の意味,なぜこの言葉があるのかを考えました。自分と関わる全ての人に感謝の気持ちを素直に表すことができる子になってほしいですね。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp