![]() |
最新更新日:2019/12/05 |
本日: 昨日:56 総数:208614 |
第25回 翔鸞ふれあいまつり
晴天の中,午前10時より,翔鸞ふれあいまつりが開催されました。オープニングをかざるのは,翔鸞小学校和太鼓部の演奏です。日頃の練習の成果を披露しました。
本日,ふれあいまつりは,午後2時30分まで開催されています。ぜひ,ご参加ください。 ![]() ![]() 防災訓練
本日午前8時より,翔鸞学区の防災訓練が開始されました。町内ごとに総勢415名のみなさんが小学校に避難されました。その後,3つのグループに分かれて,消火器の使い方などを体験しました。
午前10時からは,翔鸞ふれあいまつりも開催されます。お時間がありましたら,ぜひ,ご参加ください。 ![]() ![]() 4年生 みさきの家29
学校へ到着しました。
帰校式を終えて,家路につきます。 おうちの人に,あんなことやこんなこと,たくさん話してくださいね。 ![]() 速報!大文字駅伝予選会!
本日,大文字駅伝上京支部予選会が鴨川の河川敷で行われました。翔鸞小学校は2位!予選通過となりました。おめでとうございます!
![]() 4年生 みさきの家28
マリンランドを出発し,一路京都へ向かいます。
![]() ![]() 4年生 みさきの家27
たっぷり時間があるので,クイズラリーをしながら館内をじっくり巡ります。
見たことのない魚や不思議な海の生物に「うわぁ…」と思わず声が出ます。 ![]() ![]() ![]() 4年生 みさきの家26
昼食はカレーライスです。
「先生,おかわりないの?」と言う声も聞こえます。 ![]() ![]() 4年生 みさきの家25
マリンランドに到着しました。
館内の見学の前に,「餌やり体験」と「ペンギンタッチ」。 普段はなかなかできない経験です。 ![]() ![]() ![]() 4年生 みさきの家24
帰路は,なかよし港から船に乗ります。
交代で二階席に出ます。あご湾に吹く気持ちいい風を感じながら,進みます。 ![]() ![]() ![]() 4年生 みさきの家23
いよいよ退所式。
校歌を歌い,校旗を下ろします。 お世話になったみさきの先生方,そしてみさきの家にさようならです。 ![]() ![]() ![]() |
|