京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up39
昨日:84
総数:310148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・懇談会 4月26日(金) 13:50〜  修学旅行説明会(6年) ご来校、お待ちしております。

和太鼓部 部活動発表会1

 3月6日(火)の午後,和太鼓部今年度最後の活動日でした。この日は,1年間の練習の成果を,保護者の方や友達,教職員の前で披露しました。

 2年間から半年間という短い期間でしたが,北野天満宮神若会北野天神太鼓会の皆さんにご指導いただいて,みんな頑張って練習をし,リズムや動きを覚えてきました。

 発表会では,自分が頑張ってきたことや,今日の演奏で注目してほしいことを話してから演奏をしました。
画像1
画像2
画像3

和太鼓部 部活動発表会2

 発表会では,練習をしてきた3曲の中から得意の1曲を選んで,2〜3名ずつで演奏をしました。みんなどきどきしながらも,最後まで堂々と演奏することができました。

 発表の後,卒業する3名の6年生に,神若会の方が記念の木札を渡してくださいました。また,4・5年生や指導者,部活動担当者からのメッセージカードも渡し,6年生の卒部式をすることもできました。

 お忙しい中,たくさんのお家の方がきてくださいました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

体育館清掃

 3月4日(日),施設利用協議会の皆様にお世話になり,体育館清掃が行われました。施設を利用されている各種団体の皆様が,普段掃除できないところを丁寧に拭いたり整理したりしてくださいました。子ども達が届かない高いところもきれいにしてくださいました。子ども達は,フロアや窓の拭き掃除をがんばってくれました。
 きれいになった体育館で,卒業式,修了式を迎えることができます。お忙しい中,ご協力いただいた皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

校内清掃

 3月4日(日)の午前中,今年度最後の校内清掃をしてくださいました。この日は,梅苑横の百葉箱付近の整理をしてくださいました。

 花の苗が入っていた黒いポットやかご,花を植えていた植木鉢やプランター等がたくさん置いてあったのですが,土を出したり洗ったりして,学童奥の花壇の道具が置いてある所に運んだり,本館横の棚に片付けたりしました。

 花が咲き始めた梅苑辺りがすっきりして,きれいになりました。日曜日の朝からお集まりいただいた皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

交流給食 1

 2月26日(月),1年生が翔鸞幼稚園の年長児と交流給食をしました。

 1年生と年長児は,4月から1年を通して交流を続けてきました。一緒に遊んだり,1年生が絵本の読み聞かせをしたり,一緒にさつま芋の苗を植えて芋ほりをし,焼き芋を楽しんだりしました。この日は,最後の交流の時間です。

 給食の前に,低学年フリールームで一緒に遊びました。みんなで輪になって,とっても楽しそうでした。 
画像1
画像2

交流給食 2

 そして,いよいよ交流給食です。1年い組の教室とランチルームに分かれて,準備に取り掛かりました。1年間給食当番を頑張ってきた1年生が,配膳をしてくれました。

「いただきます。」
 元気な声が響くと,みんなパクパクと食べ出しました。「学校の給食,おいしい。」と言って食べている姿に,うれしくなりました。

 4月からは,みんなそれぞれの小学校で,おいしい給食をたくさん食べてくださいね。
画像1
画像2

支部バレーボール交歓会

 2月23日(土)に,今年度の支部バレーボール交歓会が実施されました。本校は,西陣中央小学校会場に参加しました。

 今年はたくさんの部員が活動しており,4チームが参加しました。そのため,A・B2コートあるのですが,両方のコートで試合と審判のフル出場という忙しさでした。

 どのチームの子ども達も,一生懸命ボールを追いかけて,1年間練習してきた力を発揮していました。保護者の方もたくさん来て下さり,大きな声援をいただきました。試合中の子ども達を元気づけたことと思います。ありがとうございました。

 
画像1
画像2
画像3

最後の調理実習 1

 6年生が,家庭科室で小学校最後の調理実習をしました。2月22日は,6年い組です。「野菜のベーコン巻き」「青菜とにんじんとちくわのごま風味」「ジャーマンポテト」から,班で選んで作ります。

 い組は,ジャーマンポテトと青菜とにんじんとちくわのごま風味を選んでいました。教科書の作り方のページを確認しながら,丁寧に作業を進めていました。「5ミリやし,これくらいかな。」と,人参の厚さを確かめている子もいました。

 でも,包丁を使うのもゆでたり炒めたりするのも,6年生にもなると慣れたものです。後片付けも分担して,時間内にゆっくりと食べることができました。みんなで協力して作った料理は,とってもおいしかったそうです。
画像1
画像2
画像3

最後の調理実習 2

 2月23日は,6年ろ組の調理実習の日です。ろ組は,ベーコン巻きを選んだ班が多かったようです。

 人参やさやいんげんを適当な長さに切りそろえて,丁寧にベーコンで巻いて,爪楊枝で留めました。彩りがきれいです。ジャーマンポテトの班は,パセリを丁寧に細かくしていました。パセリの苦みが少し苦手な子が多かったようですが,みんなで協力して作った料理を,おいしく完食していました。

 これから,益々体が大きく育っていく時期です。体にも心にもエネルギーが充電できる食事を摂っていってほしいと思います。時には,小学校での調理実習を思い出して,栄養や彩りを考えた食事を手作りしてくれるとうれしいです。
画像1
画像2
画像3

2年交流給食 1

 2年生は,毎年北野保育園の年長児さんと交流給食を実施しています。インフルエンザや風邪が流行る時期なので心配していましたが,今年も,2月23日に実施することができました。

 顔合せをした後は,体育館で一緒に遊びます。児童と園児が二人一組になって,手をつないでリレーをしました。このリレーを選んだ時に,「勝ち負けを決めるのと違って,楽しくリレーをするのがめあてやで。」と話し合ったそうです。すてきです!

 次に,ころがしドッジボールをしました。「転がしているボールに当たるのかな?」と思って見ていましたが,たくさんの人がいると転がっているボールが見えなくて,結構当たっている子がいて盛り上がっていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校教育方針

学校運営協議会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

H29全国学力・学習状況調査

平成30年度新1年生入学関係

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp