京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up17
昨日:75
総数:310201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・懇談会 4月26日(金) 13:50〜  修学旅行説明会(6年) ご来校、お待ちしております。

運動場に大仏様が!!

 5月18日の午前9時から,6年生の子ども達総出で,運動場に実物大の大仏様の絵を描きました。

 まず,一辺が1メートルの方眼を運動場にかきます。そして,プリントを見ながら,自分が分担する方眼の中に線を引いていきます。その上から,ラインパウダーで線をなぞっていきます。絵が完成したのは,10時半頃でした。全員が責任をもって,自分の分担の絵を描き上げました。3階の窓から見ると,見事な大仏様が座っておられました。

 暑い中,みんなよく頑張りました!
画像1
画像2
画像3

上京支部 育成学級協議会授業研究会(H29.5.17)

5月17日(水)よつば学級で上京支部の育成学級協議会の授業研究会が
行われました。
算数の授業です。単元は「数と計算」(あわせていくつ?)です。
工夫した授業,1,ぎゃはぽんさんすう 2,あわせていくつ? 
3,たしてみて!4,チャレンジ! 5,できたかな?
といった流れで進みました。
子どもたちは,張り切ってしっかり頭の中で計算をして答えていました。
4人とも,すばらしい頑張りでした。すごく力を付けてきましたね。

画像1
画像2
画像3

見守り隊の皆さん,ありがとうございます!

 現在,通学路では,水道管工事が行われています。ちょうど下校時刻と重なるため,急遽たくさんの見守り隊の方がきてくださいました。地域の皆さんがいつも温かく見守ってくださり,子ども達も安心して過ごすことができています。
 いつも子ども達の安心・安全のためにご尽力いただき,本当にありがとうございます。
画像1
画像2

校区しらべ 3年

 3回目の校区しらべに行ってきました。今回は,千本釈迦堂の本堂や宝物館に入らせていただき,ご住職の菊入様からたくさんのお話を聞かせていただきました。

 約800年前に建てられた本堂が,近くの火災にも焼けずに現在も残っていることに驚きました。太い柱には,応仁の乱の際の刀や槍でできた傷が残っていました。大工の棟梁の奥さんだったおかめさんのお話も教えていただきました。宝物館では,足利義満が使っていた牛車の車輪やたくさんの仏様を見せていただきました。

 校区に残るたくさんの歴史や文化を大切にして,学習を進めていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

楽しかった遠足1,2年生(動物園)No.2

 動物園の様子です。フラミンゴのまねをして,楽しそうな子どもたち。
 美味しそうなお弁当を,おしゃべりしながら楽しく食べていました。
画像1
画像2
画像3

楽しかった遠足(動物園) 1,2年生 No.1

5月12日(金)今日は,待ちに待った遠足です。天気に恵まれ最高の遠足日和でした。市バスに乗って1,2年生は動物園です。1年生と2年生が一緒になったグループで動物たちを見て回りました。2年生がリードして回り,お昼のお弁当もグループごとにいただきました。それぞれお気に入りの動物がいたようです。朝早くから,お弁当づくりをしていただいてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

電柱幕修繕

画像1画像2
 5月14日(日)の朝から,PTAの皆様による電柱幕の修繕が行われました。

 現在,翔鸞校区には交通安全注意喚起の電柱幕が約40枚設置されていますが,留め具の老朽化により修繕が必要になりました。そこで,今年度PTA本部の方が中心になって会員の皆様に呼びかけてくださり,修繕していただくことになりました。

 今回の留め具は丈夫で,今後何年も修繕の必要はないそうです。日曜日の朝からご協力いただいた皆様,ありがとうございました。

春の遠足 3年生

 5月12日(金),3年生は大文字山へ出かけました。前日までは降水確率50%とお天気の心配をしていましたが,朝は青空が広がり,真夏のような暑さでした。

 3年生の子ども達は,山の上から京都市の様子を調べたり,美味しいお弁当をいただいたりと,1日たっぷりと山を楽しみ,学習をしてきました。帰りのバスでは,ぐっすりと寝ている子もいました。
画像1
画像2
画像3

スポーツテスト

 今日は快晴。4〜6年生,よつば学級5年生がスポーツテストを行いました。
 今日行った種目は,ソフトボール投げ,握力,長座体前屈,上体起こし,立幅跳び,反復横跳びです。
 昨年の記録を更新しようと,みんな全力でチャレンジしました。ペアになって記録を数えたり,応援し合ったり,協力しながらスポーツテストを進めました。
画像1
画像2
画像3

校区しらべ  3年

 5月10日(水)に,総合的な学習「しょうらんのすてき」の学習で北野天満宮のすてきを調べに行きました。

 宮司さんに,北野天満宮がいつ頃できたのか,なぜできたのか等のお話を教えていただきました。とても古く由緒ある神社であることに,子ども達は驚いていました。その後,神社の中を見学しました。天満宮の七不思議も少し見ることができました。

 天神さんの梅の木には,たくさんの梅の実が生っていました。子ども達にとって身近な天神さんですが,知らなかったことを知って,益々興味がわいたようでした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp