京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:75
総数:310185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・懇談会 4月26日(金) 13:50〜  修学旅行説明会(6年) ご来校、お待ちしております。

校区たんけん

 3年生は,総合的な学習で校区のことを調べます。翔鸞小学校の校区は,京都の歴史がたくさん詰まった宝箱のような校区です。まず,今回は,西と南の方面を見に行きました。

 校区の中に今も残る「御土居」には,たくさんのお地蔵様がまつられています。また,音楽会や劇等が上演されるエンゼルハウスは,チンチン電車の車庫の後に建てられました。普段見慣れた景色なので「当たり前」に思っている場所も,実は大切な場所だったんだということが分かってきたことと思います。北野天満宮の中も見学させていただきました。

 そして,最後に,翔鸞小学校が明治2年に建てられた場所にも行きました。今は,広いガレージになっていましたが,足元の石を見ると,柵が立てられていた穴が残っていました。

 さあ,次回はどんな発見があるのか,楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ブロック別集会・集団下校

 4月21日(金)に,今年度初めてのブロック別集会と集団下校をしました。新しいブロック長が1年生を迎えに行き,新体制での集会です。

 集会の後は,通学路の安全を確かめながらみんなで集団下校をしました。ここでも,高学年が真っ直ぐ並ぶように低学年に声を掛けている姿が見られました。頑張ってくれています。

 子ども見守り隊の方も,人数の多いグループの引率を手伝ってくださいました。ありがとうございました。
画像1
画像2

部活動開講式

 4月20日,体育館で部活動開講式をしました。いよいよ,今年度の部活動が始まります。

 今年度は,地域指導員の方にもご協力いただきながら,陸上部・バレーボール部・茶道部・華道部・和太鼓部の,5つの部活動を実施します。1年間,友達と協力したり励まし合ったりしながら,楽しく活動して力をつけていってほしいと思います。頑張りましょう。

 
画像1
画像2

50メートル走

 高学年は,運動場で50メートル走のタイムを計っていました。
 「去年よりタイム上がった!」と喜んでいる声もあれば,「あかん,遅くなった〜。」とがっかりしている声もありました。

 これから,体育の時間や休み時間にいっぱい体を動かして,元気いっぱいで1年間を過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

体ほぐしの運動

 体育館では,4年生が体育をしていました。

 まず,グループ毎に先頭の人の動きを真似していきます。しゃがんだり走ったり,寝転がったりと,とても楽しそうでした。
 次に,身体の色々なところでボールを受けました。胸やお腹では上手く受けられても,背中で受けるのはちょっと難しかったです。
 最後に,全員で輪になって,隣の人にボールを投げて受けました。隣の人が受けやすいように投げながら,自分も落とさずキャッチ。なかなか難しいけど,気持ちを合わせて見事成功!みんな,とてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

総合遊具で遊ぼう!

 1年生は,総合遊具の最上階まで登れません。だから,滑り台で遊ぶこともできませんでした。2年生になって,体育の時間に先生と一緒に安全な遊び方を勉強してから,休み時間に遊べるようになります。

 この日,2年生の子ども達は,先生のお話をしっかりと聞いてから初めて総合遊具の一番上まで行き,上からの景色を眺めました。そして,滑り台から下りてきました。とっても嬉しそうでした。怪我無く,安全に楽しんでほしいと思います。
画像1

授業参観・懇談会 6年

 今年度初めての授業参観。17日は6年生の授業参観・懇談会です。
6年生は,社会科で歴史を学びます。地球の歴史,人類の歴史はどれくらいなのかを予想し,なぜ歴史を学ぶのか考えました。
 学校のリーダーとして早速活躍している6年生。学習中は集中し,活発に発表していました。今後も様々な面で,全校のみんなを引っ張っていってくれることと思います。

 雨の中,多数お越しいただきありがとうございました。
画像1画像2

楽しい休み時間!

 中間休み,空は少し曇っていましたが,子ども達は元気に遊んでいました。よくみると,先生達も一緒に楽しそうに遊んでいました。

 昨年の4年生が,みさきの家での活動の後,5分前行動を続けていました。休み時間,チャイムが鳴る5分前になると,遊びをやめて教室に戻ります。掃除時間の5分前には,掃除場所のカギを取りに来ます。10月にみさきの家に行ってから,3月まで続けました。素晴らしいです。

 今年は,他の学年にも声を掛けました。すると,10時50分までの中間休みなのに,47分には誰も運動場にいませんでした。子ども達,すごいです。

 昼休みは,雨が降りました。すると,学校司書の先生が図書館で読聞かせをしてくださいました。とても充実した休み時間になりました。

 
画像1
画像2
画像3

交通安全教室 1年生

 4月13日(木),1年生の交通安全教室を実施しました。

 まず,体育館に集合して,路側帯や歩道を歩くこと,車の陰から飛び出さないこと,信号を守ること,雨の日は傘で前をかくさないようにすることなど,安全な道の歩き方を教えていただきました。

 後半は学校の外に出て,実際に横断歩道を渡る練習をしました。七本松通と五辻通の交差点の四つの横断歩道を,自分たちで信号を見て二人ずつ渡りました。信号が青になっても飛び出さず,ちゃんと左右を見て手を挙げて渡れました。

 これからも,事故に遭わないよう,安全に道を歩いてほしいと思います。お世話になった上京署交通課の皆様,地域交通安全活動推進委員の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 集団下校

 入学式から1週間が経ちました。1年生の子ども達は,元気に学校に通ってくれています。

 朝は,近くの友達と登校したり,お兄さんやお姉さんに連れて来てもらったりしています。子ども安全見守り隊の皆さんも見守ってくださっています。帰りは他の学年よりも早いので,しばらくの間は集団下校をして,安全な下校の仕方を学んでいます。ここにも,見守り隊の皆さんが駆けつけてくださっています。

 歩きながら,路側帯の中を歩くことや,曲がり角で止まって左右の確認をすることなどを教えていただいています。いつもありがとうございます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp