京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up52
昨日:135
総数:308635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月22日(金)卒業式  3月25日(月)修了式  4月10日(水)令和6年度始業式・入学式

陸上教室朝練習

 翔鸞小学校では,毎朝8時から5年生が地域のコーチの方と担当の先生たちと一緒に陸上の朝練習をしています。これまで6年生が毎日練習していたのを見ていた5年生たちが今度は自分たちがとたくさん練習に参加しています。朝練習に参加しだして,早起きができるようになった子どももいます。指導する側も毎朝がんばっています。地域のコーチの方には感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1

11月10日 楽しかった サツマイモフェスティバル

1年生の子どもたちが力を合わせて,楽しいフェスティバルを行ってくれました。サツマイモがとれたので,お家にお芋を持って帰りたい子もいましたが,大小さまざまな大きさで,本数も一人に一本は渡せないので,学校でみんなでサツマイモを食べて,楽しい会をすることになりました。招待状を書いたり,歌や踊り,クイズやゲーム,プレゼントと出し物の準備を一生懸命して,当日を迎えました。みんなで本当に素敵なフェスティバルが出来たと思います。小嶋さんや,お家の人,給食調理員さん,・・・とたくさんの人が参加してくださって,とても嬉しく思いました。本当にありがとうございました。

画像1画像2画像3

たてわりタイム

 11月6日(金)の中間休みに,1年生から6年生までを縦割りにしたグループで集団で遊ぶ「たてわりタイム」を実施しました。この取組は毎月実施しています。今月はインフルエンザの流行などで心配されましたが,ようやく流行もおさまり,無事実施することができました。
 翔鸞小学校の子どもたちは,日ごろから学年の垣根を越えて仲良く遊んでいますが,この「たてわりタイム」は,高学年にとってグループのリーダーとして活躍できる絶好の機会です。
 この時間の終わりには,来月のあそびの相談をする時間も設けています。
画像1

読み聞かせ 6年生

画像1
 11月5日(木)5校時に6年生が国語科「平和のとりでを築く」の学習の一環として,大石進先生から戦争や原爆にまつわるお話の読み聞かせをしていただきました。
 6年生の子どもたちは,大石先生がその時代の背景やエピソードを交えながら,何冊かの絵本を紹介してくださるのを真剣な表情で聞き入っていました。
 戦争が終わってから長い時間が経ち,戦争というものを知らない世代が大半になってきている今,平和のありがたさについてどのように考えたらいいのか,また戦争をどのように伝えたらいいのか,この国語の学習で6年生はこれからも考え続けていきます。

スチューデントシティ 5年生

画像1画像2画像3
 10月21日(水)に生き方探究館で5年生が12のブースに分かれて仕事体験をしました。この日は,二条城北小学校の5年生と一緒に活動しました。
 子ども達の活動の様子を見ていると,緊張気味しながらもしっかりと挨拶をし,言葉遣いも丁寧で,小さな大人になりきって,それぞれの責任をしっかり果たそうとがんばっている様子が,その真剣な表情から感じ取れました。
 この活動を通して,人に優しくすることやチームワーク,挨拶や丁寧な言葉遣いなどの大切さに気づいたようです。
 おうちの方の仕事の大変さにも気づき,おうちの方が仕事から帰ってこられたら「ありがとう」と言いたいという子どもからの感想が印象的でした。
 この日は,PTAからボランティアとして5名の保護者にお手伝いしていただきました。ご協力ありがとうございました。

邦楽教室 6年生

画像1画像2画像3
 10月15日に6年生が「ふれあい邦楽教室」で3人の講氏の方から尺八,琴,三味線の演奏を聞かせていただきました。普段聞きなれている洋楽とは違う音色に子ども達は引き込まれていました。実際に楽器にも触れさせていただき,楽しく貴重な体験をさせていただきました。

翔鸞ふれあいまつり 11月15日(日)開催決定

画像1
 翔鸞ふれあいまつりの日程が11月15日(日)に決まりました。
 

台風18号のため3時間目から授業開始

 10月8日(木)は,台風18号が通過したため,朝から激しい風と雨がしばらく続きました。
 昨夜からの暴風警報も朝の8時までに解除され,授業を3時間目から再開することができました。
 放課後には,台風一過の青空が広がり,運動場も使えるようになりました。
 幸いにも,大きな被害もなく無事授業が再開できましたが,全国には,この台風で被害にあわれた方々もたくさんおられることでしょう。
 改めて,自然の力の大きさを痛感させられました。

防犯避難訓練

画像1
 9月29日
 翔鸞小学校で,中間休みに不審者が校内に侵入したことを想定した避難訓練を実施しました。
 子どもたちは,すばやく非難できましたが,実際の場合,ここまでスムーズに非難できるかいろいろなケースを考えて今後も取り組んでいくことが必要です。

エコチャレンジ学習 4年生

画像1画像2
 9月28日(月)
 4年生が取り組んできているエコチャレンジの活動を振り返る学習をしました。
 この夏休みに取り組んだエコの取組を振り返り,できたこと(比較的かんたんだったこと)と,できなかったこと(難しかったこと)についてそれぞれがカードに書き出して,グループで話し合い,似た取組ごとにグループにまとめて,これからの取組について考えました。
 子どもたちのエコに対する意識を高めていくために大切な学習の時間になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

PISA型読解力(昨年度までの取組から)

台風等に対する非常措置について

学校評価年間計画

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp