京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:73
総数:310583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・懇談会 4月26日(金) 13:50〜  修学旅行説明会(6年) ご来校、お待ちしております。

2年図工「おはなみ スケッチ」

画像1画像2画像3
運動場や中庭で春をかんじるものを見つけて、スケッチしました。桜の木やたんぽぽを観察したり、菜の花に集まるモンシロチョウを見つけたりしながら、春を体いっぱいで感じ、思い思いに表現していました。

3年生 体育科 「50m走」

3年生は今日、50m走のタイムを計測しました!
50m走の計測は1年ぶり。金曜日から「土日に走る練習してくるわ!」とやる気満々だった子どもたち。今日は、気合十分で計測に挑みました。走り終わった子どもたちは、「去年より速くなってる!」と嬉しそうでした。また、「もっと速く走れるようにがんばる!」と前向きな発言も。
来年の計測では、さらにタイムを伸ばせるように1年間、いっぱい走りましょう!
画像1画像2

3年生 統合に向けて

 今日は、柏野小学校の3年生と合同で国語科の授業を実施しました。3年生になってから初めての合同授業です。
 単元は、「よく聞いて自己紹介」。子どもたちは、自己紹介カードをもとに、自分の名前や好きなものを伝え合いました。少し緊張気味でしたが、たくさんのことを話し、柏野小学校の友だちのことをよく知れた1時間になったのではないでしょいうか。
 来年度に控えた統合に向けて、この1年間は、合同で行う学習が増えてきます。2校で一緒になることで、より深く楽しく学べるようにしていきましょう!
画像1画像2画像3

3年生 理科 「生きものをさがそう」

 今日は、2回目の理科の学習がありました。理科の学習では、専科の先生にお世話になっています。
 最初の単元では、運動場や中庭にある生き物を観察する学習をしています。子どもたちは、アリやはち、てんとう虫などの虫だけでなく、さくらやツツジなどの植物にも目を向けて、五感を働かせながら興味深そうに観察していました。今日は、虫眼鏡の使い方を練習しました。
 次回は、虫眼鏡とタブレット端末をもって観察をします。生き物がどんな風に見えるのか、楽しみですね!
画像1画像2画像3

【5年生】図画工作科「心のもよう」

画像1
画像2
図画工作科では、「心のもよう」という単元に取り組みました。
うれしい、悲しい、楽しい、しんどい・・・など思い思いの感情を模様に表しました。
色や形、技法を工夫することで、気持ちを表現できることを実感していた様子でした。

3年生 算数科 「九九の表とかけ算」

 算数科の学習も本格的に始まっています。最初の単元は、「九九の表とかけ算」です。2年生で学習した九九を応用した問題に取り組んでいます。
 答えを求めることはできますが、考えを言語化することに苦戦している様子・・・。そこで、学び合いの時間をたくさん設けてみることにしました。子どもたちは、友だちとの話し合いを通して考えを深めていきました。振り返りには、「友だちの言ったことがヒントになった。」と書いている子が。学び合いの良さを実感してくれたようです。
 これから少しずつ、書いたり話したりする力を伸ばしていきましょう!
画像1画像2画像3

3年生 体育科 「体ほぐしの運動」

 3年生は、体育科で「体ほぐしの運動」をしています。
 声を出さずに並び替えたり、みんなで大きな輪になってリレー形式のゲームをしたり、二人組になって素早く立ち上がったり、グループで頭を使って知恵の輪をほどいたり、指を離さずにフラフープを動かしたり…。などなど、様々な運動に挑戦しました。
 どの運動にも積極的に楽しんで取り組むことができました!
画像1画像2画像3

3年理科「生き物をさがそう」

画像1画像2
 3年生になって、楽しみにしていた理科の学習が始まりました。身近な自然を楽しんで、不思議に思ったことを解決していきます。
 校内の生き物を観察しました。たくさんの動物、植物をみつけその様子を観察しました。次回は虫メガネを使って、さらに詳しく見てみたいと思います。

【5年生】よろしくおねがいします!

画像1
画像2
5年生がスタートしました。
初日から高学年らしく、けじめをつけながら集中して取り組むことができていました。

素敵な一年にしたいと思います。
よろしくお願いいたします。

3年生 国語科 「どきん」

 3年生になって、3日が経ちました!3年生は、楽しい雰囲気の中、少しずつ学習を進めています。
 昨日と今日は、国語科で「どきん」という詩を学習しました。詩を読んで感じたことや気づいたことを自由に交流し、音読の工夫に繋げていきました。子どもたちは、詩を読みながら、「楽しそうな感じがするね。」「ちょっとふざけているのかな。」「音が伸びているからゆっくり読もう。」「最後の行だけは速く読もう。」など、たくさんの意見を出し、気持ちを込めて音読することができました。
 一所懸命考えようとする姿勢がとても素敵な3年生です。1年間、一緒に学習するのが楽しみです!
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp