京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up1
昨日:98
総数:376893
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

外国語公開授業

画像1
画像2
画像3
5年生で外国語の公開授業がありました。
I can 〜.や I can't 〜.の言い方を知ったり,Can you 〜?の質問に,Yes. No.と答えたりする学習をしました。なかなか言葉が聞き取れなかった子どもたちも次第に慣れてきて,進んで「Yes!」と答えたり,日本語で答える子どもも出てきました。授業中,ずっとニコニコと楽しく学習する様子を見ることができました。

バケツイネ用の土作りをしました。

 地域の方からイネの苗を頂きました。総合的な学習の時間で「食」をテーマに学習していく予定の5年生が,バケツイネ作りに挑戦します。まず,土作り。学級園にある土を回転ふるい機にかけ,化成肥料を加えながら混ぜました。その後,水を加えて空気を含ませながらかき混ぜました。ちょうど代掻きにあたる作業です。少し休ませた後,苗を植える予定です。
画像1
画像2
画像3

情報モラル教室

画像1
画像2
画像3
5年生で情報モラル教室がありました。講師の先生に来ていただき、正しい情報の扱い方について学びました。今話題のSNSを通して、送った情報が相手にどのように伝わるかを体験的に学習しました。小学生でも自分のスマートフォンを所有することが増えてきた昨今、とても大切なことを学んだのではないかと思います。すでにスマートフォンをもっている子どもも、これから持つ子どもも、今日の学習をしっかりと生かしてほしいと思います。

参観授業(5年)

画像1
5年生は、算数で「体積」の学習をしました。
色々な立体図形を使って、くふうして体積を求める方法を考えました。
保護者の皆様、参観に来ていただき、ありがとうございました。

授業風景(5年)

画像1
国語の「あめ玉」の単元を学習しています。高学年になり、教科書が厚くなりました。字も少し小さくなりました。少し難しくなった学習に、一生懸命向かう子どもたちの姿が見られました。学習を通して、「高学年としての自覚」や「下級生を守る気持ち」も身に付けていってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/10 人権の日 委員会 飲料水検査 ALT
人権の日 クラブ 飲料水検査 ALT
9/11 食の指導(教)コスモス
9/12 演劇鑑賞ワークショップ(劇団ひまわり)9:45〜11:45
9/13 午前中授業 米寿のお祝い4年
9/16 乾隆まつり
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp