京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:98
総数:379534
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

5年生 学習の様子(4月30日)

5年生は,音楽科の学習をしています。

今は緊急事態宣言中で音楽の学習にも多くの制限があります。今日は,4拍子4小節分のリズムをつくって記譜し,手拍子で演奏しました。思った通りに演奏することができたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(4月30日)

4年生は,体育の「リレー」の学習に取り組んでいます。

前回の学習ではうまくいかなかったところもありましたが,今日はチームの友達同士で「リード!」と声を掛けながらバトンパスをする姿が見られました。だんだん上手になってきていますね!
画像1
画像2
画像3

今日の給食(4月30日)

今日の献立は,

・春野菜のかきあげ
・湯葉のすまし汁
・小松菜と切り干し大根の煮びたし  です。

「春野菜のかきあげ」は,春においしい野菜を使ったかきあげです。それぞれの食感を楽しみながらいただきました。「湯葉のすまし汁」は,京都で昔から食べられてきた湯葉が入った献立です。だし汁のうまみを引き出すために,こんぶとかつおぶしでだしをとってつくってくださいました。
画像1

5年生 学習の様子(4月30日)

校長室に,5年生の子どもたちがやってきました。校長先生にインタビューしています。

5月の1年生を迎える会の準備のようです。どんな発表をしてくれるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(4月30日)

3年生は,理科の「植物の育ち方」の学習をしています。

今日は,2種類の植物の種を観察しました。気づいたことをみんなで交流しています。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(4月30日)

2年生は,道徳の学習をしいています。

「本がかりさん がんばっているね」というお話を読み,みんなのために働くことの良さについて考えたことを発表しています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(4月28日)

今日の献立は,

・チキンライス(の具)
・粉ふきいも
・スープ       です。

チキンライスは,ごはんと具を混ぜて食べる献立です。こどもの日をお祝いするために,子どもたちが喜ぶ献立を考えてくださいました。チキンライスが給食で出るのは,数年ぶりのことだそうです。
粉ふきいもとスープも子どもたちが好きな献立でした。今日はおかずが3品で給食調理員さんも大変でしたが,みんながいっぱい食べてくれてうれしさいっぱいです。
画像1

6年理科「ものの燃え方」

前回の授業で,ものが燃え続けるためには新しく空気が入れ替わることが必要だということを学んだ6年生。しかし,空気中のどのようなものがその役割を果たしているのかが疑問でした。
そこで今回は,空気の成分を詳しく調べてみることにしました。

空気の成分を検索したり,自分たちで考えた実験計画をもとに行った実験を動画で撮影して記録したりするなど,タブレットも活用しました。

考察の場面では,撮影した動画を再生しながら詳しく考える様子も見られ,学びが深まった様子でした。
画像1
画像2

1年生 学習の様子(3)(4月28日)

みんな,ちゃんとログインできました!

ログインしたあとは,もうシャットダウンです。電源ボタンを押すのではなく「リンゴのようなマーク」をタップして終わることを教わりました。シャットダウンできたら,1人でログイン〜シャットダウンの練習をしました。みんな飲み込みが早く,あっという間にできるようになりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習の様子(2)(4月28日)

いよいよ自分の机の上に,タブレットPCがやってきました。みんなわくわくした表情です。

今日は,PCへのログインとシャットダウンの練習をしました。1人1人に割り当てられたユーザーIDとパスワードを見ながら打ち込んでいきます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp