京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up40
昨日:109
総数:379134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

学校の様子「ダンスクラブの発表」(3月15日)

今日は,ダンスクラブのメンバーがこれまでに練習してきた成果を発表しました。

全校のみんなが一度に体育館に入ることができないので,今日のお客さんは1・2年生です。
ステージの上に立ったメンバーは,キレキレのダンスを3曲披露してくれました。明日,明後日は,中学年,高学年に向けて発表します。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(3月15日)

今日は,先週の3年生に引き続き,2年生がタブレットを使ってMicrosoft365にログインする練習をしました。

まだアルファベットを知らない2年生にとっては,IDやパスワードを入力するだけでも大仕事です。時間はかかりましたが,何とか全員ログインできました。
画像1
画像2
画像3

学校の様子「朝のあいさつ運動」(3月15日)

今日は,たてわりグループでの朝のあいさつ運動の日でした。朝から子どもたちの元気なあいさつの声が響いていました。

たてわりグループでのあいさつは今日が最終日でした。来週は,今年度最後のあいさつ運動。卒業を控えた6年生ががんばってくれます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(3月15日)

今日の献立は,
・高野どうふのたまごとじ
・小松菜と切干しだいこんの煮びたし
です。

「高野どうふのたまごとじ」は,高野どうふにだしがたっぷりしみ込んでおり,ふわふわの卵と一緒に食べると,とてもおいしかったです。

画像1

5年理科「来年度に向けて」

5年生では,来年度の理科学習に向けてじゃがいもの種イモを植えました。
自分たちは何をしたらよいのかを考え,協力して活動することができました。
じゃがいもがしっかりと葉を茂らせて成長するように,これから水やりもがんばっていってほしいと思います。
画像1
画像2

6年生 学習の様子「プログラミング」(3月12日)

6年生は,理科の「私たちの生活と電気」の学習で,プログラミングに取り組んでいます。

前回は,『micro bit』の操作の仕方を確かめました。今日は,「○○のときだけ電気がつく」というプログラムを組む活動に取り組みました。照度センサーと人感センサーを使い,どんな時にスイッチがONになり,どんな時にOFFにするとよいかを考えながら試していきます。
上手くいったときには,思わず「おおーっ!」という声があがります。上手くいかないときにはいろいろと試行錯誤し,意欲的に取り組む姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(3月12日)

3年生は,体育の「サッカー」の学習に取り組んでいます。

どうすれば自分のチームが点を取ることができるか作戦を話し合い,ゲームに挑戦しています。「こっちこっち!」「ドンマイ!」と仲間同士で声を掛け合い,ゲームを楽しむ姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(3月12日)

今日の献立は,
・さばのしょうが煮
・だいこん葉のごま炒め
・いものこ汁
です。

「さばのしょうが煮」は,さばの塩味にしょうがのピリッとしたからさが加わって,ごはんによく合う献立でした。「いものこ汁」は里いもが柔らかく,とてもおいしくいただきました。
画像1

学校の様子(3月12日)

今日は,3月のジャンプアップの最終回でした。

低学年はボールをもって走り,折返しポイントで10回ボールをつきます。3年生以上はドリブルダッシュで往復します。「がんばれー!」という応援の声が飛び交う中,みんな楽しく体を動かすことができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 「茶道体験(5)」(3月11日)

最後に,講師の先生からまとめのお話をしていただき,お礼を伝えました。

講師としてお越しいただいた先生方,ボランティアでご協力いただいた保護者のみなさま,お忙しい中お越しいただき,また,子どもたちに貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp