京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up40
昨日:98
総数:379569
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

6年生 学習の様子「薬物乱用防止教室」(1月13日)

6年生は,5校時に「薬物乱用防止教室」で薬物の害について学びました。

ゲストティーチャーとして,上京警察署のスクールサポーターの方をお招きし,薬物が体に及ぼす影響や依存症の怖さ,薬物に誘われた時にはどうすればよいかなどを教わりました。
これから先,もしも薬物に誘われるようなことがあっても勇気をもって断れる人になってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

コスモス学級 みんなげんき会?(1月13日)

次に,みんなでいっしょに「いっぱいやろうの歌」を歌いました。
そのあとは,「どこがかわったかな」クイズをしました。画面に映った人物が,一度隠れたあとにどこか変化して戻ってきます。どこが変わったか,5年生が中心になって意見をまとめ,ホワイトボードに書きました。

短い時間でしたが,久しぶりに支部の仲間たちと楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

コスモス学級 みんなげんき会?(1月13日)

コスモス学級では,支部の育成学級同士の交流会「みんなげんき会?」をリモートで開催しました。

はじめに,ホストの学校が各校に呼びかけます。「乾隆小学校のみなさーん」という呼びかけに,「はーい」と元気良く返事をしました。
画像1
画像2

4年 書き初め

画像1
画像2
画像3
 1年に1度の書き初め。今年は,「美しい空」と普段とは違うサイズの画仙紙に一生懸命書きました。片手で体を支えながら,筆を立てて,手本をよく見て,一画一画丁寧に書くので,一枚書きあげるのも一苦労。しかし,3年生の時とは,比べものにならないくらい上手に書けた時に大満足の様子でした。
 一文字一文字,一画一画に気持ちをこめて書いたことを一年間忘れず,丁寧な文字を書いてほしいなと思います。

令和2年度 学校評価(前期)

令和2年度学校評価(前期)を掲載しました。ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和2年度学校評価(前期)

6年理科「私たちの生活と電気」2

これまでの学習で使ったことのある乾電池と,自分たちでつくる電気やためた電気は同じ性質なのかを確かめました。
手回し発電機や光電池,コンデンサーを使って実験に取り組むと,3つとも乾電池と同じように豆電球に明かりをつけたりモーターを動かしたりすることができました。
画像1
画像2
画像3

5年理科「電磁石の性質」1

理科では「電磁石の性質」の学習に取り組んでいます。
電磁石で作った釣竿のおもちゃと,磁石で作った釣竿のおもちゃでそれぞれ魚を釣って見せると,「電磁石の方は魚を自動で外せた!」「作ってみたい!」と大興奮の5年生。

わくわくしながら自分たちも電磁石を作り始めました。組立に苦労しましたが,今日,無事に電磁石が完成しました。

「磁石と同じように極ができたか調べればよい」「鉄を引きつけるか調べればよい」と,完成したかどうかを調べる方法も自分たちで考え,実験に取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

学校の様子 中間マラソン(1月13日)

昨日は,天気が悪く実施できませんでしたが,今日は青空のもと中間休みの5分間マラソンをすることができました。
1・3・6年生は2回目の中間マラソンです。体育の学習でも走っていますので,無理のないペースで走り続けることができるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(1月12日)

6年生は,社会の「世界に歩み出した日本」の学習に取り組んでいます。

「日清戦争・日露戦争という2つの戦争によって,日本と世界の国々の関係は,どのように変わっていったのか」という学習問題のもと,それぞれの戦争について調べる活動に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子(1月12日)

5年生は,算数の「割合」の学習に取り組んでいます。

単元の学習も,いよいよ終わりが近づいてきました。5年生の算数の単元では難関の「割合」です。今日は,これまでに学習したことが身に付いているかを確かめました。それぞれの学び方で学びを深める姿がすばらしい5年生です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp