京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:109
総数:379099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

今日の給食

画像1
今日は,6年生の卒業祝い献立でした。

献立
☆ごはん
☆牛乳
☆トンカツ
☆野菜のソテー
☆みそ汁

トンカツは年に一度の祝い献立です。6年生は後4回の給食です。卒業までに約1180回の給食を食べてきました。心も身体もたくさん成長してきましたね。中学生になっても食べることを大切にしてください。

ごちそうさまでした。

3年生 ハッピー小物入れが完成!

先日作ったハッピー小物入れに,ニスをぬり,最後の仕上げをしました。丁寧にニスを塗っていくと,作品がより一層素敵な作品になりました。
画像1
画像2
画像3

3年生 作品バックを作りました

1年間,図工科で描きためた作品を入れる袋に個性的な絵を描いて,持ち帰る準備を始めました。1年間の思い出を話ながら取り組みました。
画像1
画像2
画像3

3年生 書写の時間

画像1
今日は3年生最後の書写の時間でした。墨をすることから始めました。静かな時間が流れ,墨がすれると半紙に墨絵を書きました。とても素敵な作品にしあがりました。持ち帰るので,楽しみにしていてください。

シェイクアウト訓練

画像1
画像2
シェイクアウト(Shake Out)は米国カリフォルニア州で2008年に始まった地震防災訓練です。「Drop(まず低く、しゃがむ)」「Cover(頭を守る、かくれる)」「Hold On(動かない、待つ)」を合言葉に,日本では2012年から始まりました。東日本大震災における甚大に被害を忘れず,地震に備えたいものです。
今日は9時35分に訓練の緊急放送が鳴り,子どもたちが一斉に机の下に避難しました。たった1分程度の訓練でしたが,子どもたちは真剣に取り組んでいました。いざという時,少しでも落ち着いて行動できるよう,こうした避難訓練を大切にしていきたいと思います。

抹茶で乾隆

画像1
画像2
画像3
その後、自分達でも抹茶をたてて頂きました。短い時間でしたが,日本の伝統文化を学んだ貴重な一時でした。

抹茶で乾隆

画像1
画像2
画像3
3月10日(日)午前11時〜12時30分,乾隆小学校和室において「抹茶で乾隆」が行われました。毎年この時期に行われている楽童くらぶ主催の行事で,6年生を対象にしています。まず,地域の方から日本に伝わる礼儀作法や旬のお話,茶室に入る時からの一連の作法を学んだ後、抹茶と和菓子をいただきました。

すこやか学級

画像1
お昼ご飯をおいしくいただいた後は,皆さんとの交流会です。頭の体操クイズに参加しました。

すこやか学級

画像1
画像2
乾隆小学校では,毎月第2土曜日に,地域の「乾隆ボランティアの会」の方が中心となって地域のお年寄りの方々をお招きする『すこやか学級』がランチルームで開催されています。ボランティアの方々にお昼ご飯を提供していただき,楽しく会食などを楽しまれています。そこでは毎回,乾隆小学校4年生以上の児童に児童ボランティアを呼びかけていただいています。今回は,6名の4年生児童が活動に参加してくれました。とっても美味しそうなちらし寿司を作ってくれていました。

卓球&バドミントン場

画像1
画像2
画像3
今日は,春の訪れを感じるほど暖かい休日となりました。乾隆小学校では,今年度最後の卓球&バドミントンが行われています。今日もたくさんの子ども達が参加し,元気にスポーツを楽しんでくれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新1年生入学関係

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp